最終更新:

81
Comment

【2815809】サピからNへの転塾

投稿者: ほんわかパパ   (ID:LjW4/JF6PtI) 投稿日時:2013年 01月 11日 14:44

初めて書き込みさせて頂きます。現在小4の娘がサピックスへ通っており、入塾時から今まで上1/3のクラスはキープしています。ただ余り勉強は好きではなく、家庭で妻が復習を担当していますが、クラスがどんどん上がっていく気配はありません。我が家は特に御三家志望などではなく、(千葉県内なら)東邦大東邦や市川学園あたりに入れれば十分かなと思っているのですが、果たしてさらに膨大になることが予想されるサピに通い続ける必要があるのか最近疑問に感じています。近くに日能研があり、新5年生より転塾も検討中です。今までにも比較のスレッドはありますが、比較的上位にいる子の話があまりないので、敢えて立てました。皆様のご意見を聞かせて頂けたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【2815936】 投稿者: Nへ移ると  (ID:tXAc05pdFt.) 投稿日時:2013年 01月 11日 17:05

    サピからNへの転塾で変化することを予想すると・・・
    ・授業時間が多くなる。(休憩時間やお弁当もある、自宅で夕飯を食べれなくなります)
    ・宿題はそれほど多くない。(サピで上位1/3でしたら、楽ではありませんが、あまり負担ではないと思います)
    ・土曜日のテストがほぼ毎週になる。(隔週でカリテ、月一で公開模試)
    ・プリントの整理からは解放される。
    ・クラスの変動が少なくなる。(WA1/WA2/GM1の3クラス校舎なら、最初から最後まで上位のGM1かもしれません)

    こんな感じでしょうか。
    この辺の変化が好ましければ、良いでしょうし、そうでなければ現状維持でしょう。

  2. 【2815949】 投稿者: 38  (ID:05LD22zJVqw) 投稿日時:2013年 01月 11日 17:16

    4年秋から通塾し、5年の娘がNに通っています。
    御三家志望ではなく、お弁当を食べれることと教室長に好感をもちNにしました。

    Nにいても上位クラスの子は御三家を目標にして志望校を目指すというもののようです。
    6年生は通塾も週5日です。
    宿題はテキストに対応したテキストが一冊あり、習ったところを翌週提出します。

    娘もあまり勉強好きではなく、その宿題をなんとかやり(一回分で30分位)、テストの復習だけはやっています。
    季節講習はまだ一度も参加したことがありません。

    成績はNで平均63位で、上位クラスにいますが、志望校は若干平均より下とされている学校です。
    塾は志望校には干渉しませんが、高い位置を目指して勉強しましょうとはいわれます。(当たり前ですね)

    娘は、あまり無理せず通塾していますが、人によっては二週間に一度ある復習テストや公開模試の為の勉強をしたり、もっと勉強されている方もいるようです。
    教室長は、一般に上位クラスの生徒の方が勉強時間は少ないと言っていましたが、うちはしなすぎかもしれません。

    Sは授業が楽しくレベルが高いと伺っておりますので、お嬢様がNを好きになれるかもわかりませんし、やはり季節講習などで体験してみてはいかがでしょうか。

    私個人が感じているNの良さは、小学校のためだけの塾なので、小学生の子供に寄り添って接してくださるところです。

  3. 【2815957】 投稿者: 小4日能研  (ID:Li4ykRa6Cm2) 投稿日時:2013年 01月 11日 17:26

    日能研小4の親です。

    サピックス、合格実績が素晴らしい塾ですよね。

    客観的に志望校と現在の成績からみて、転塾でも、そのままでもいいと思います。

    ただ、日能研の5年生からの通塾スケジュールも、ご存じでしょうか。
    うちの子の通う教室の場合↧

    平日3日(オプション受講するとそのうち2日は、16時50分から21時近くまで授業)
    土曜 午後テスト

    他のスレッドを読むと、5年の途中からさらにオプションが増えるそうですね。
    6年生になると週5日、塾と聞いてます。
    (自宅学習の時間をどう確保していくのでしょうか?)

    うちは土曜日に学校行事が多いので、テストを日曜日に振り替えたり、
    習い事の調整をかけたり、がやや面倒です。

    あと。気になるかどうかわかりませんが、

    日能研は、クラス内の座席が、テストがあるたびに成績順で並べ変えられます(ほぼ毎週)。

    4クラスありますが、最上位クラスではチョークの粉舞う1列目と5列目の偏差値差は
    10、くらいでしょうか。

    転塾されると、御嬢さんはその中に入られるのかな?と思います。


    先生への質問はしやすいようです。

    クラス担任さんが子供たちの声をよく聞いてくださってるようです。


    でも現在の成績維持、ならばSでもNでもそう変わらないかもしれませんね。

  4. 【2815983】 投稿者: アルファベット  (ID:oD4nAyXmYAM) 投稿日時:2013年 01月 11日 17:51

    我が子小6でサピの順位は30~40%あたりでしたが、
    (サピ偏差値53-55あたり)
    6年後期から何回か普通に受けた四谷合不合、日能研全国模試では
    順位をみたら上位10%内にいました。(63-4くらい)
    そのとき初めて娘の立ち位置がわかりました。

    単純に比較はできませんが、
    上位層が厚いサピは中間層も厚いということです。
    その中間層の立ち位置は他塾では上位に入る。

    またどなたかがおっしゃっていたように、
    市川東邦を受ける層は、御三家を受ける層と重なります。
    合格をお取りになるのは、やはり上位からです。

    また小4で上位1/3ならば、今後更に伸びる可能性もあります。
    すると親も欲が出てきたりします。
    そのとき上位層の厚いサピの方が安心で対策が取りやすい。

    御三家をめざす他塾のお友達は、自塾では不安でサピはうらやましいと言います。
    どうしてもサピを意識してしまうと。

  5. 【2816011】 投稿者: サピ6年です  (ID:mTCBCkdFgdA) 投稿日時:2013年 01月 11日 18:20

    どうでしょうか。4年で上位3分の1。このまま維持できるかですよね。うちの子は、やはりお勉強が好きではなかったようで、下位3分の1まできてしまいました。市川、東邦など雲の上です。こちらの学校は、やはり上位の方たちの併願校、もしくは志望校です。あまり甘く見ずに、サピで努力を続けられた方がいいような気がいたします。

  6. 【2816100】 投稿者: シーソラス  (ID:/SEoehOfEQY) 投稿日時:2013年 01月 11日 19:44

    その志望校と現状なら、SでもNでも問題ないと思いますので、お好きなようになされて問題ないと思います。

    ただ、5年からどの塾でも大変なことには変わりありません。
    「Sは大変そうだから、(一見楽そうに見える)Nに行く」という心構えでは、
    どちらにしろ、5年を順当に乗り越えることができるかな?
    というように、文面からは感じました。


    何のために(何を求めて)、SからNに転塾するのか? それが文面からは伝わってきません。

    Sのここが嫌だから・目指すものとあっていないから・限界を感じているから
    Nのここが好きだから・目指すものに適しているから・Sにはない良さがあるから

    という理由で転塾するなら、背中を押しますけれどね。


    まずは、そのあたりをもう一度考え直してみてはいかがでしょうか。
    必要なら(N以外も含めて)情報収集・体験もすべきでしょう。



    ちなみに、5年以後、S→Nはいつでも転塾できますが
    N→Sは転塾できません(できるけど、相当苦労する)
    理由はカリキュラムの進み具合の違いです。

    転塾のチャンスは一度切りですので、Nが合わなかったからSに戻るということは現実的ではありません。
    熟慮した上でのご決断を。

  7. 【2816128】 投稿者: ほんわかパパ  (ID:LjW4/JF6PtI) 投稿日時:2013年 01月 11日 20:18

    数多くのご意見(厳しい意見を含め)、有難うございます。
    サピへの不満としては、生徒から先生への質問が限られた時間しかできないこと、保護者と先生との個別面談が全くないこと、テキストの解説が簡略で難問では子供に理解させづらいこと、などが挙げられます。
    Nへはまだ体験授業もしておりませんが、通塾している保護者の話を聞く限りは先生への質問はいつでも可能なようですし、5年生の前半では必須授業ならサピより少ない位なのも魅力です。
    何より子供に何度聞いても塾は楽しくないと答えが返ってくる(休憩時間もないから友達も大してできない)のが切ないのです(勉強が楽しい小4は数少ないのでしょうが)。
    まずは今度の組み分けテストの結果を見て、子供と相談してみたいと思います。

  8. 【2816138】 投稿者: 塾が楽しくない!?  (ID:uCIJYShkkHk) 投稿日時:2013年 01月 11日 20:30

    中学受験、向いていないのでは…?
    そもそも進学塾は友達を作りに行くところではないですし。

    4年の頃のサピックスの授業って、上位クラスであればなおのこと、エンターテインメント的に楽しいと思いますが…。
    公立小学校とは違うアプローチで知的好奇心を刺激してくれるというか。

    公立コースの方が楽しく過ごせるタイプかもしれませんよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す