最終更新:

25
Comment

【3276212】なぜ早大学院中が最難関校扱いなのでしょうか。

投稿者: 終了しました   (ID:fD9Phm2jEhc) 投稿日時:2014年 02月 08日 00:52

先日のリセマムの記事  


 サピックス小学部(SAPIX)は、男子校・女子校・共学校別にサピックス生の合格者数速報を公開している。2月3日は、開成中学校、麻布中学校、栄光学園中学校、聖光学院中学校、慶應義塾普通部、早稲田大学高等学院中学部などが合格発表を行った。これらの学校のサピックス生の合格者数は、21時現在、以下のとおり発表されている。()内には、2013年2月末時点発表の合格者数と定員を記す。

開成中学校229名(昨年237名・定員300名)
麻布中学校185名(昨年183名・定員300名)
栄光学園中学校150名(昨年156名・定員180名)
聖光学院中学校166名(昨年205名・定員225名)
慶應義塾普通部116名(昨年116名・定員180名)
早稲田大学高等学院中学部52名(昨年55名・定員120名)
  

ここまでで記事は一旦終わってますが。


上から5番目までは納得です。



武蔵は?桐朋は?早実は?

なぜサピックス偏差値の低い早大学院中が取り上げられるのでしょうか。

ここは難関校ですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【5579021】 投稿者: むかしむかし  (ID:Jze0rU.7Fas) 投稿日時:2019年 09月 21日 22:57

    これ、5年前のスレだから…

  2. 【5579276】 投稿者: 2000年かぁ  (ID:dIGRssm6r0I) 投稿日時:2019年 09月 22日 08:27

    残念、その時も喪中!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す