最終更新:

154
Comment

【3440552】早慶は、中学から狙うか高校からでいいか?

投稿者: 一般家庭   (ID:j2ZcWuxslFE) 投稿日時:2014年 07月 01日 14:38

早慶は、高校からが一番入りやすいと、聞きます。中学受験で入れる資質のある子供なら、順調にいけば高校でも受かる可能性は高いと考えていいのでしょうか?中受塾代と中学3年間の学費を考えると、費用面でもかなりの価格差になるので、よく見極めたいと考えています。詳しい方、経験された方が、いらっしゃいましたら、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 20

  1. 【3442918】 投稿者: それが違いかも  (ID:ogN//T4kbe.) 投稿日時:2014年 07月 03日 15:03

    そうかもしれませんね。

    そういえば知り合いの子は慶應の中高から東大に進学しました。
    あれはどういう意図だったのだろう。
    お父さんが慶應出身だったので、本当に大学も慶應で、
    と考えて入学したのかもしれません。

  2. 【3442922】 投稿者: ドキドキ  (ID:7pTe0sdfPtA) 投稿日時:2014年 07月 03日 15:09

    ゆとり世代またはそれ以前はバラードさんのおっしゃる通りだと思うのですが、最近少し流れが変わりつつあるような気がします。

    公立高校の重点校などの制度の変化からか、若い親世代が金銭面・経済面で不安があるからか、私にはよくわからないのですが、年の離れた兄弟がいるせいか(私の周りでは)そう感じます。 

  3. 【3442945】 投稿者: 早慶ファン  (ID:IHZT/Rk4CWk) 投稿日時:2014年 07月 03日 15:31

    >早慶希望なら高校から入れるに越したことはないですが、中受で入れる学力があるのにわざわざコスト面で、高校からにしよう、なんてことはないと思います。 

    >だいたいは、中受でダメだったら高校受験で、これでダメだったら大学受験でとなるのではと思います。さらにどうしてもなら浪人してでもです。
    結構ファンが多いのです。


    そういうご家庭は多いように感じます。
    大学からではなく附属からの卒業生の保護者の方も多いので
    我が子にも中高で同じ教育を受けさせたいと思っているのでしょうね。

  4. 【3442949】 投稿者: 早慶志望の場合  (ID:HqaczevrLBQ) 投稿日時:2014年 07月 03日 15:34

    >だいたいは、中受でダメだったら高校受験で

    このケースは多いですか?
    中受で早慶残念で合格した私立校に通っている方が多いですが、私立中に通いつつ高校受験は厳しいのでは?
    それとも公立に進学でしょうか?

  5. 【3442987】 投稿者: バラード  (ID:s82Y00uadQM) 投稿日時:2014年 07月 03日 16:08

    早慶志望の場合様

    たしかに、女子は少ないかもしれません。また早稲田の場合はちょっと違うかもしれません。

    慶應は皆様仰るとおり意外とファミリーとか多くて、男子の場合幼稚舎残念組から、中受で3校受けて(というか慶應しか受けないご家庭)、いくつか受かれば通いやすいところ、あるいは受かったところ、ダメなら公立中から(塾は早稲アカが多いようです)高校でリベンジというパターンよくききます。

    はたして、どれほど多いのか?はわかりませんが中受で3校受ける子供は少なくても数年前で3桁はいたような。たぶん他の中学受けられませんね。
    塾高行くと高校から(幼稚舎や中受失敗)のリベンジ組が結構(これも比率はわかりませんが)いるようです。

    また、たしかに中受で併願の芝とか浅野、聖光、あるいは海城とかから大学受験という人も多いでしょう。
    これでも真ん中へんの成績だと早慶(政経や経、法、理工系志望が多いようですが)五分五分だと思います。

    高校受験になると早慶併願(都立も併願)が多いようです。
    絶対慶應、絶対早稲田の人は併願しませんが、これは早実含めてスポーツ組、推薦もらえなくても、(説明会で 各スポーツの部長監督から推薦はすごく厳しいから一般で頑張って入ってね )これまた、早稲アカで頑張って合格めざしてとか。

  6. 【3443037】 投稿者: 早慶志望の場合  (ID:HqaczevrLBQ) 投稿日時:2014年 07月 03日 17:07

    バラード様
    お返事ありがとうございます。
    慶応3校残念で4日以降の学校に通っているお子様(お父様は慶応)がいますが大学受験に切り替えたと聞きました。

    私は世間で嫌われている早稲田出身です。
    早稲田女子でも、とても楽しい学生生活を送れたので、娘も早実受験の予定です。大学受験をした者からすると実業?って思ったりする事もありましたが。
    中受ダメなら合格頂けた学校で頑張ってもらって大学受験です。本人も高校受験はしたくないと言っています。

    慶応は中受ダメでも高校受験までする方もいるのは、やはりファミリーが多いのですね。

    息子もいるので高校受験のお話は大変参考になりました。ありがとうございます。
    因みに夫は慶応ですが大学からなので慶応に拘っていません。

    今時早稲田?とか言わないで下さいね。母校を悪く言われると悲しくなります…

  7. 【3443053】 投稿者: え??  (ID:KFahWT4j4cQ) 投稿日時:2014年 07月 03日 17:27

    バラードさま

    さらりと書いていらっしゃいますが・・。

    >たしかに中受で併願の芝とか浅野、聖光、あるいは海城とかから大学受験という人も多いでしょう。

    海城はないですよ。
    受験日1日と3日ですよ。早慶受験者にはとっても大切な日ですから。
    よしんば、1日しか設定のない実業や学院を受けた場合でも3日の海城は全く抑えになりませんし、もし抑えでない併願校だとしても早稲田好きなら早稲田中じゃないですかね?

    私の知っている限りでは
    中受の早慶残念組では2日4日の併願で芝・攻玉社・城北・本郷等から大学受験を目指す人と同じくらい
    “付属校狙いだから”と明治の附属などを併願にして早慶だめならそちら、という選択をする人が多かったです。
    個人的にはそれはもったいないのではないかと思いますが、ご家庭それぞれなのですよね。
    中受のみで受験を終わらせたい、という家庭ではこれが正解なのでしょう。

    一つ、賢いかも、と思ったのはお茶大の附属中に行かれた方です。
    男子のお茶中は入学偏差値はぐっと低くて確実な抑えになるうえに、授業は高偏差値の女子と同じ。
    また小学校から上がってきた男子や、同様の考えで入学する男子の中には持ち偏差値が大変高い子もいて
    毎年のように高校受験では筑駒などへの合格者を出しています。早慶はもちろんのことです。
    中受で残念でも公立中ではなくハイレベルな授業、しかも安価でうけられ高校で早慶再チャレンジという考えです。
    男子で“女子大付属”という響きが耐えられない子もいるでしょうけど・・。

  8. 【3443177】 投稿者: シーソラス  (ID:iQk576C7V2o) 投稿日時:2014年 07月 03日 19:27

    (多分ですが……)
    バラードさんの基本知識は、少し古い時代のものなんですよ。
    で、かなりのエデュ中毒者のようですから、主にエデュで得た知識をそこに継ぎ足ししながら、あちこちにコメントされているようです。

    あと、「……とか、……とか」といった表現を多用して、言いたいことをぼかして、読んだ側がある程度自由に(読み手の望むように)解釈できるような文章の書き方をしますね。
    (私は、バラードさんのコメント読んでいて、「結局、このコメントで何が言いたいんだろう?」(質問者に「ありがとう」と言ってもらいたいだけなのかな?)と思うことは多々あります。)

    真剣な相談をされているスレでも、そんな調子で(激甘な)アドバイスを書き込んでいく人ですから……



    >>だいたいは、中受でダメだったら高校受験で
    > このケースは多いですか?
    > 中受で早慶残念で合格した私立校に通っている方が多いですが、私立中に通いつつ高校受験は厳しいのでは?
    >それとも公立に進学でしょうか?

    私には、この問いに対する
    【3442987】バラードさんのお答えが、結局、私立進学が多い(勧めている)のか? 公立進学が多い(勧めている)のか? さっぱり分からないのですが……
    (私の読解力不足ですかね?)


    個人攻撃をするつもりはないんですが……
    バラードさんのコメントは、少し軽めに流して読むくらいがちょうどいいと思います。



    ちなみに、私のお答えでは……
    早慶にそこまで思い入れの強くない方は、ほぼすべての方が合格した私立に通ってると思います。

    早慶に思い入れの強すぎる方でも、大半は大入試でのリベンジを選択されていると思います。
    残りの高入試挑戦を選択される方は、多分経済力のある方は(高入試で外に出ることを容認してくれる)私立を選択されているのではないかと思います。(私立学校代+塾代)
    経済的に余裕のないご家庭は公立を選択していると思います。(塾代のみ)

    え?? さんのコメントに少し登場してますが、国公立中の押さえパターンも実際にあります。あまり多い例ではないと思いますが、こちらは一部が(場合によっては全部が)外に出ていく前提です。安い学校費用ですので、塾代の捻出は容易でしょう(そもそも内進のためにも塾が必要なところがほとんどですね)。
    このパターンは、希望する早慶の受験日と、通える国公立中の受験日の兼ね合い次第になりますが、検討の余地はあると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す