最終更新:

69
Comment

【3932770】過去問の出来と受験校(至急)

投稿者: サポーター   (ID:NU/sU94OfEc) 投稿日時:2015年 12月 18日 13:13

塾で相談しても、あまり参考になるお返事が頂けないので、お子様の受験を経験された方にアドバイス頂けたらと思い、スレをたてました。
模試の判定では、合格率50-80%の第一志望と第二志望、過去問では合格最低点に届きません。
それで、先日、押さえの第三志望校の問題を解きましたら、数点足らず、やはり最低点に届きませんでした。
これから本番までの一ヶ月、過去問は、第三志望に焦点を当てるべきか迷っています。
第一志望になかなか点数が届かずとも、最後まで頑張られた方は、併願校の対策をどのようになさっていましたか?
時間的余裕がないので、冬期講習に参加するかも悩んでいます。
ちなみに、第四志望校は余裕があります。
アドバイス待っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【3933887】 投稿者: 春に向かってもうひと踏ん張り  (ID:YE8nzynU/cg) 投稿日時:2015年 12月 19日 19:58

    昨年の終了組です。
    試験はやはり相性があるので、持ち偏差値より低い学校でも、今の時期では合格最低点に達するとは限らないと思います。子は第2志望(Y80%)との相性が比較的良好でしたが、それでもこの時期合格最低点が取れたり取れなかったりという状態でした。冬休みに過去問の2回目を行いそこである程度の点数が取れるようになっていきました。冬休みがあるので、第1志望・第2志望を中心に過去問のプランがうまく立てられれば良い結果が出るかもしれません(我が家は第3志望校にも力を入れすぎました)。
    算数の場合、高得点が必要なければ捨て問題が必ずあるはずです。過去問を解きながら解く順番や傾向、捨て問題(もしくは後回し)を選択するコツがつかめれば本番に生きてくると思います。国語は説明文と物語文のどちらから読みすすめるかなども志望校の特徴によって違うかもしれません。
    また、一番初めの受験校はやはり緊張するものです。わが子の場合はできたと思ってもできていませんでした。もし、はじめの試験が第4志望校の場合は念のため他の適正校(80%以上)、安全校の候補は考えていたほうが良いかもしれません(願書だけでも取っておくなど)
    我が家の第1志望(チャレンジ校)は失敗でしたが(第2志望校にご縁をいただきました)、志望順位の高い学校であるほど過去問の特徴と解き方をつかむことは大事であると感じました。まだ、伸びると思いますので時間をうまく活用して頑張ってください。

  2. 【3934025】 投稿者: サポーター  (ID:1H.Du6IVFd2) 投稿日時:2015年 12月 19日 23:01

    春にむかってもう一踏ん張りさん
    アドバイスありがとうございます!
    安全校のことなど、大変参考になりました。

    一つ質問なのですが、冬休みはどのように過去問の時間を取られたのでしょうか?

    2学期は学校行事や塾の宿題、などで時間が一杯でした。志望校別特訓に、毎週土曜日に参加し、第一第二志望校三年分の過去問を解いたのですが、それだけでかなりギュウギュウでした。
    週末に模試があれば、見直しと塾や学校の宿題で手一杯でした。
    身近な先輩お母様からは学校を休むように勧められましたが、娘が泣いていやがりまして。

    冬こそはと思うものの、やはり冷静に考えて時間がありません。冬期講習を思い切って取捨選択すべきか悩みます。ちなみに、娘は、塾が好きです。

  3. 【3934086】 投稿者: ドライアイ  (ID:f6ee2CfvhB2) 投稿日時:2015年 12月 20日 00:18

    うちは大手塾ではなく、また志望校別講座も設定がなかったので
    参考にならないかもしれませんが・・・
    どうしても時間が足らない時は塾を休みました。
    塾の先生も冬期講習前の保護者会で
    「過去問が大幅に遅れているようなら
    冬期講習を休んでも構いません」
    とおっしゃっていました。
    休む前には状況把握とアドバイスのために
    塾に相談してほしい、とも言っていましたが。

  4. 【3934175】 投稿者: サポーター  (ID:1H.Du6IVFd2) 投稿日時:2015年 12月 20日 07:56

    ドライアイさん
    早速のコメントありがとうございます。
    そうですか。塾の先生に正直に話して、対策を講じるのが一番ですね。
    塾の先生が苦手で、余りお話したくないのですが、講習前に面談がありますので、話してみます。

    ちなみに、なぜ苦手かというと、相談するといつも「親は何もしてはいけない」と言われるばかりだからです。また、娘の弱い点は指摘されても、改善策は教えてもらえず…
    何となく、時間が無駄な気がします。

    でも、最後ですし、勇気を出して娘オリジナルの学習計画を立てたいと思います。

  5. 【3934179】 投稿者: 50偏差値が基準  (ID:Gr.tiYXgxZQ) 投稿日時:2015年 12月 20日 08:12

    主役は誰かを考えましょう。親が焦らない。あなたはサポーターなのでしょ。
    塾が好きなら行かせるべき。学校を休むのが嫌なら行かせるべき。
    「時間がない」と考えるのでなく、「時間はまだ1ヶ月もある」と考えましょう。そして「時間は作り出す」ものです。だから取捨選択が重要なのです(そこで悩んでいらっしゃるのでしょうが・・・)。

    冷静に考えてみてください。何をやろうとして「時間がない」と思うのですか?冬期講習のどの部分が「時間の無駄」と思うのですか?
    もう偏差値は関係ありません。塾のために勉強する必要もありません(但し良好な関係は保ちつつ)。
    今最優先すべきは第一志望校の過去問対策です。既に3年分解いていらっしゃるようですが、休日を利用して、本番と同じ時間に4教科通しで解いてみてはいかがでしょうか。「答えを覚えているから複数回解くことに意味はない」という考え方もありますが、同じ間違いをしていたり、新たに間違えたとすれば、そこが弱点分野であることが分かりますし、正解でも「なぜそう答えたの?」を尋ねてみるとか、4つの選択肢から1つ正解を選ぶ問題の、正解以外の3つの選択肢のどの部分が間違っているかを言わせてみるとか、そうすることで本当に理解して解いているかどうかが分かります。そうして明らかになった分野をテキストで復習し、関連問題で補強するといいのだと思います。← 言うは易し、行うは難し、ですが。

    まずは「どうしてもやらなければいけない(と思える)こと」を、バーっと書き出して、塾の先生(4科をトータルで考えてくれる人)に相談してみてはいかがでしょう。

    最後に、丁寧なレスも結構ですが、もうここは見ないでお嬢さんとしっかりと向き合うこと。これが私の最も言いたいことです。

  6. 【3934203】 投稿者: ???  (ID:nE8oGsrs6NY) 投稿日時:2015年 12月 20日 09:12

    は?
    娘さんは塾が好きで学校も行きたい、、
    と言っているのにスレ主は学校、塾を
    休ませたいの?
    信じられない。
    だから塾の先生に親はガミガミ言うなって
    言われるんだよ。

  7. 【3934352】 投稿者: あのですね  (ID:xmnJw.ZMDrI) 投稿日時:2015年 12月 20日 11:47

    合格率50%の学校を二回受ければ一度は受かる
    ではないですからね。
    合格率51%~100%の人間が二回受かって
    合格率50%~0%の人間がご縁がないんです。

    同じ確立の人間同士、複数回受験すれば入れ替わるかも知れませんが。

    シビアに点数順で切り捨てですから、偏差値換算の合格%の高い子が実力を発揮したら敵いません。
    ただ、小学生ですのでメンタル面が弱い子が実力が発揮できず、その分繰り上がったりするだけです。
    あと、体力のないお子さんも連日だと集中力がもちません。
    受験は同じ偏差値なら体力勝負です。

  8. 【3934400】 投稿者: ダック  (ID:iSMDzPICioA) 投稿日時:2015年 12月 20日 12:15

    お嬢さんの意見を重視するとおっしゃりながら
    スレ主さんが勝手に決めているように見えます。

    お嬢さんは第一志望が熱望なのでしょう?
    それならそこに近づけるように対策すべきで
    普通なら熱望校と抑え(その間に適正校を入れる人もいる)ですよ。

    それなのに上位ばかり3校並べて受験するなんて。
    3校どこかにひっかかって欲しい親の欲が垣間見えます。
    口では第四志望でも充分だし気に入っていると言っておきながら。
    それが本心なら、第四志望と熱望だけ対策すれば良いのだし。

    上位3校対策するより、第一志望に絞ったほうが絶対確率が上がりますよ。

    みんなそうアドバイスしているのですがちっとも読んでいないのか・・?
    びくともしないスレ主さん。併願は人それぞれですね~と流す。
    それならここで人の意見など聞かなくて良いのでは?

    あと一ヶ月半です。
    今は熱望校に集中する時期ですよ。
    第二、第三志望も、熱望しているお子さんがたくさんいるのです。
    そういうお子さんに勝つには、同様に隈なく対策しなくてはいけません。
    偏差値だけで合格はできませんよ。

    お嬢さん次第、というなら
    熱望校に近づけるように併願を楽にしてあげてください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す