最終更新:

87
Comment

【3986024】難化と易化

投稿者: 女子親   (ID:3J/eFboginI) 投稿日時:2016年 02月 05日 12:11

中学入試も、そろそろ終わりを迎えようとしています。
この学校は思った以上に苦戦、あるいは予想以上に楽に合格など、今年の印象はいかがでしたか?
難関校だけではなく、幅広く、ボリュームゾーンの学校の印象もお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【3987790】 投稿者: う〜〜ん  (ID:G0XT4r81xS6) 投稿日時:2016年 02月 06日 17:47

    え???
    国立って学費タダなんですか?
    そんなはずないですよ。
    大学は年間60万円くらいかかりますって。

  2. 【3987810】 投稿者: T  (ID:Qtaa6K8x50M) 投稿日時:2016年 02月 06日 18:04

    中学は義務教育なので学費はかかりませんが
    寄付金はあります。

    高校は、都立と同じに授業料がかかります。

  3. 【3987849】 投稿者: 新小5親  (ID:fCmKSZ/NrJ6) 投稿日時:2016年 02月 06日 18:26

    EDUも色々と問題も有りますが、気付かされる部分も有りますよね。
    このスレにも。
    スレ主さま、良いスレを有り難うございます。
    少しずつ進むべき方向が見えてきた気がします。

  4. 【3987875】 投稿者: 小金井  (ID:VByL2uZYcck) 投稿日時:2016年 02月 06日 18:43

    卒業生です。倍率そこまで下がりましたか…残念でなりません。私のころは、定員女子20名に200名以上志願していましたし、学芸世田谷や竹早も高倍率でした。
    今年の倍率の状況をみて、附属高校の行く末が心配になります。

  5. 【3987882】 投稿者: ↑  (ID:VByL2uZYcck) 投稿日時:2016年 02月 06日 18:45

    私の頃…といっても30年以上前なので、隔世の感があるのは当然ですが。

  6. 【3987907】 投稿者: 国立  (ID:.Uz8PwLMl36) 投稿日時:2016年 02月 06日 19:03

    学芸大小金井中学
    募集人数 男子39 女子32
    志願者数 男子64 女子52

    ここは三日校なので、第一や第二希望の発表が既に有った学校も多く
    実際の受験者は更に減ってるはずです。
    それで繰り上がり合格を出すとなると、本当に全入に近いかもしれませんね。
    でも私立と違い、お役所気質で危機感も無く、大きな改善も無いと思われます。
    ただ来年だけは、今年の状況を見て、チャンスとばかりに志願する人達が増えるので、大抵は大幅に増えるのが常ですが。

  7. 【3988029】 投稿者: 100名以上募集の学校  (ID:Ag8Yvj0W.Xo) 投稿日時:2016年 02月 06日 20:46

    〉中附は、受験においてあまり戦略的ではない。
    たとえば定員に関して言うと、二月一日という最も受験生が分散してしまい人数が集まりにくい日に100人に設定するという、共学では他に類を見ない方針。
    御三家等では二月一日に多く定員を設ける所もあり、そこは御三家ブランドで自然に受験生が集まるが、そうでない場合は、どうしても倍率が下がり偏差値低下に繋がるので避けられる。
    しかし中附は、そこはあまり気にしないのか、あえて第一志望者に配慮する方針かは不明だが、それは変更する気配は無さそう。
    それは第一志望者にとって大変歓迎すべき事では有るものの、その反面、偏差値としてはどうしても伸び悩むという傾向は避けられなかったが、ここにきて大分人気も定着してきた。


    別学の学校では、御三家以外にも1日に100名以上募集する学校は、たまにあります。
    でも、確かに中央大付属のように、Max150名の内の100、三分の二を2月1日だけで、という学校は少ないですね。

  8. 【3988167】 投稿者: 上の方  (ID:JMTazkq1BWU) 投稿日時:2016年 02月 06日 22:26

    学芸小金井の底倍率の件、本当ですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す