最終更新:

27
Comment

【4039065】志望校について相談

投稿者: 選択肢   (ID:PUGdkXdPMhM) 投稿日時:2016年 03月 16日 09:53

新6年生女児です。
新5年生から進学塾に通っています。
Y偏差値40です。(涙)

本人の希望は、あたたかな感覚の学校、
音楽的な雰囲気のある学校です。
生物にも興味あります。

跡見学園と、チャレンジで東洋英和を考えてますが、あまりに偏差値のひらきがあるので、
その間でどこかオススメありますでしょうか?

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4064289】 投稿者: ピアノ  (ID:ovytiVlvkjk) 投稿日時:2016年 04月 06日 08:44

    桐朋女子は小澤征爾はじめ著名な演奏家を育てた音楽部門と同じ敷地内にありますが交流はほとんどありません。

    そうはいってもさすがに音楽の授業のレベルは高く、中学でのクラス対抗の合唱コンクールは見事なものです。

    また普通科への推薦を持ったまま音高を受験できます。あと、なぜか各教室にアップライトのピアノがあり、ねこふんじゃったからコンクール受賞者のショパンまで楽しめるそうです。

    偏差値的にはスレ主様のリクエストとは異なるかとも思いますが、生物部もありますのでご興味があればホームページでご確認下さい。

    スレ主様、無理なさらずお大事になさってくださいね。返信は不要ですから。

  2. 【4067521】 投稿者: 選択肢  (ID:adbSdoio.Wo) 投稿日時:2016年 04月 09日 13:04

    スレ主です。

    お返事遅くなり申し訳ありません。
    個別にお返事書きました。よろしければご一読ください。
    また、ほかの情報もお待ちしてます。

    山のこりすさん
    ありがとうございます。本女付属~、とても魅力的なのですが、
    うちからは遠いのと偏差値が足りないのとで、とても残念です。

    本女はさん
    やはり意志の強い子が多いですか。通っているお友達がそのタイプなので、どうなのかしらと思っていました。大妻中野は通いやすそうなのですが、本人がピンとこないようなので。

    玉聖さん
    ありがとうございます。

    ここもさん
    三輪田は行ったことがないのですが、説明会に行ってみたいと思います。
    施設の件、知りませんでした。
    東洋英和は、あたたかくないのでしょうか?
    どんな意味でおっしゃっているのか、よかったら教えてください<m(__)m>

    思いつくのはさん
    清泉、近くにあったら、いいなと思います。

    フリージアさん
    恵泉、いいですよね。偏差値が伸びれば考えたいと思います。

    りぼんさん
    山脇、理科好きの娘にはいいと思っていたのですが、先輩の雰囲気がなぜかちょっとイメージと違うようです。ありがとうございます。
    東洋英和は家族ぐるみなんですね。やはり中学受験からではなじみにくいでしょうか。

    スイートさん
    昭和女子は母的には気にいっていますが、校則が厳しいと聞くので、うちの娘で大丈夫か、ちょっと悩んでます。ですが、まだ本人を連れていっていないので、オープンスクールなど連れていってみようと思います。

    ピアノさん
    桐朋女子、いいですよね。ただ遠いのが少し気になっています。母的には気に入っているのですが、娘的にはピンとこないようで。もう一度連れていってみます。ありがとうございます。

  3. 【4068779】 投稿者: 選択肢  (ID:9bnhmNSEgPc) 投稿日時:2016年 04月 10日 11:36

    共立女子は、あたたかいでしょうか?
    個性を大事にするという意味で。
    アドバイスいただければ幸いです。

  4. 【4069615】 投稿者: フリージア  (ID:YoqEt1hI/po) 投稿日時:2016年 04月 10日 23:32

    共立の印象は、元気・活発、でしょうか・・・。
    個性を大事に・・・という学校かと言われると、なんとも・・・。

    娘のお友達が進学されましたが、お勉強もそこそこ大変で、禁止事項も
    娘の学校に比べて細かくあるようで、娘曰く、私には合わないな、と。

    勿論、伝統校で人気校ですから、魅力も沢山ある学校なのだと思います。
    やはり私立は相性なんだなあ、とつくづく感じます。

    恵泉をおすすめしましたが、我が家は通学が遠くて併願できませんでした。
    もう少し近かったら、確実に候補にあがっていた学校です。

    偏差値的に安全圏でということであれば、女子聖学院も良いと思いますよ。

    お嬢様にぴったりな学校が見つかりますように。

  5. 【4069654】 投稿者: 共立・・  (ID:Y4Uqg1ki4rA) 投稿日時:2016年 04月 11日 00:13

    う~ん、あたたかいのかなあ?
    でも、確かに共立は芸術系に力を入れているみたいですね。

    娘が中受の時に塾の先生に併願として相談したところ、共立は自分の意見をはっきりと言う自己主張が強い生徒さんが多いので、おとなしいうちの娘は入ってから大変なのでは?と言われて候補から外しました。
    そんな生徒さんばかりではないと思いますが、一応参考まで。

    そうそう、お勉強が大変というのは私も聞きました。
    しっかり勉強させたいと思っているのなら、共立もありかもしれませんね。

  6. 【4069881】 投稿者: 選択肢  (ID:adbSdoio.Wo) 投稿日時:2016年 04月 11日 08:52

    フリージアさん
    何度もありがとうございます。
    恵泉、通学の件で実はうちも悩んでいます。
    自宅から50分で、通うには微妙な距離だなあと。
    校風などはとても気に入っているのですが、うちの娘には心配になります。
    聖学院、行ってみますね!

    共立…さん
    やはり意志の強い子ですか。
    うちのおっとり娘にはきびしいかなと思いました。
    率直なお話ありがとうございます。
    ねんのため、もう一度オープンスクールなど、行ってみます。

    半分あきらめていた、算数の成績があがってきました。
    ほかに、成城などはどうなのでしょうかね。
    なにか情報ありましたら、よろしくお願いします。

  7. 【4070295】 投稿者: ミッション系  (ID:IwvzW1qc3t.) 投稿日時:2016年 04月 11日 16:35

    目黒星美学園
    合唱部のミュージカルは本格的です。

    聖ドミニコ学園
    最近大学合格率がよいですね。

    どちらも小学校から内部進学もありますが、心の教育を大切にするあたたかで穏やかなカトリック校です。

    ミッションスクールはどこも礼拝もあるので、必ず賛美歌を歌いますし、音楽は大切にしています。

  8. 【4070579】 投稿者: 選択肢  (ID:/nCMdsVt6WA) 投稿日時:2016年 04月 11日 22:21

    ミッション系さん

    ありがとうございます。
    特に、目黒星美学園、調べてみます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す