最終更新:

74
Comment

【4853338】2月1日 雪?

投稿者: 受験保護者   (ID:SRNKSSS0Bjs) 投稿日時:2018年 01月 27日 20:19

今日天気予報で31日から1日にかけて都心でも雪もしくは雨と言われていました…。
1日の朝が影響受けるでしょうと。
この前の雪でも、以前雪になったでもいいので体験談教えてください。
色々電車は調べてますが地下鉄の方がいいでしょうか?
かなり早く出発しますが、始発の方がいいとか何かしら情報頂けたら嬉しいです。
ちなみに都心に住んでいて2月1日からの東京での受験組みです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【4855117】 投稿者: 雪男  (ID:98eq86WgJ3U) 投稿日時:2018年 01月 29日 05:41

     バス、タクシーは絶対に使ってはいけません。
     都心にお住いということは、普通なら電車を使うということだと思いますが、それが止まるということは、バス、タクシーに人は殺到します。
     運良く乗れたとしても、電車が止まるような状況では道路の積雪状態もかなり悪いはずで、たった一台立ち往生しただけで後続車は数時間止まります。
     電車の運行状況はネットでいくらでも確認できますが、道路の細かい情報はわからないので行き当たりばったりのリスクが高いです。
     会場近くのホテルに泊まって会場まで徒歩が一番確実ですが、それができないのであれば、電車利用が原則。
    1.今のうちに試験会場の最寄り駅の他なんとか駅から会場まで徒歩で行けそうな駅をチェック。
    2.自宅からそれらの駅までのできるだけ多くのルートをチェック
    3.前回の大雪の時に止まった路線は次回も止まる恐れ大としてチェック
    4.徒歩で安全にかつスムーズに歩けるよう足回りを固める準備。ベストはスノーブーツに着脱式のスパイク(ゴムに金属鋲が打ってある。雪国ではホームセンターで普通に販売してます。amazonで今から注文して間に合うか・・・)、会場での履き替えようの靴、靴下も忘れないように。
    5.前日寝る前から天気予報、交通情報をチェック。当日も始発前から要チェック
    6.早めに出発し、電車乗る直前に利用ルートを確定
    7.あとは運と天に任せるのみ

    好天に恵まれ、実力が発揮できますことをお祈りいたします。
     

  2. 【4855150】 投稿者: 約30年前  (ID:IhlhhkcJ9BQ) 投稿日時:2018年 01月 29日 07:19

    多分 30年位前に大雪で開成が入試を2日にした年がありました 麻布は予定通り1日で 有り得ないけど両方に願書を出していたら両方の学校を受験できたわけです
    そんな年があったとアラフィフだから覚えています

  3. 【4855217】 投稿者: 頑張れ!  (ID:D9LNc6RW2c.) 投稿日時:2018年 01月 29日 08:30

    昨年度終了組です。

    昨年度は千葉受験の日が雪の予報でしたが、幸い試験終了ころに小雪がちらつく程度でした。

    愚息の学校で試験のお手伝いは「大雪など何があっても学校に7時に集合」とのことで、選ばれたのは学校近くに住む子だそうです。
    雪の場合受験生は緊張もあり本当に大変だと思いますが、在校生も頑張っている受験生をお迎えする準備をしていますので気をつけて試験会場に向かってくださいね。

    検討をお祈りしています。

  4. 【4855356】 投稿者: 早目に準備  (ID:OFE9i2oSASc) 投稿日時:2018年 01月 29日 10:10

    既出アイテムですが、娘の受験時には我が家も親子のスノーブーツはお守り的に早目に買いました。その年は結局お天気の心配はいらなかったので未使用でしたが、事前準備できた段階でホッとしたのを覚えてます。
    タウン用にも使えるデザインを選びました。
    これでいつ雪になってもガシガシ歩けるぞと思えたのは無駄な心配事が一つ減って良かったなと。おススメです。

  5. 【4855458】 投稿者: 予報  (ID:.6HKqksjkUs) 投稿日時:2018年 01月 29日 11:46

    2/1の予報は、一時雪からときどき雪に変わって70%から60%に変わった。
    どっちがいいのかしら?
    まだ変わるでしょうけど。
    今日はこんなにいいお天気になって、なんとか雪ではなくなって欲しいわ。

  6. 【4855488】 投稿者: ありがとうございます!  (ID:NjH5Ccrou2o) 投稿日時:2018年 01月 29日 12:15

    予報が少し変わってきましたね〜
    2日が怪しいです…
    どちらにしても試験があるので気が抜けない!
    在校生や学校関係者の方も大変ですよね。だけど有り難いです…!
    近くにはスノーブーツ売ってなかったので、ネットで水曜日までに届くものを購入しました!
    使わないことが1番いいのですが…
    数年かけて頑張ってきた子供達をなんとか1番良い状態で送り出したいですね!

  7. 【4855540】 投稿者: 週間予報  (ID:5aR0R7Ol4qk) 投稿日時:2018年 01月 29日 12:44

    西武池袋線沿線の武蔵、東武東上線沿線の城北あたり大雪の際の注意点を教えてください。

  8. 【4855563】 投稿者: あら  (ID:QtoybZAbm0Q) 投稿日時:2018年 01月 29日 13:00

    中受ファースト感覚で言えば、2/1は、社会人は受験生とその付き添い保護者を最優先しなくてはならなくなりますね。

    普通の感覚なら、社会人が優先ですが、韓国みたいに受験生を優先させるようになるのでしょうか?

    いっそ、国民の祝日にしてしまえば…??と思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す