最終更新:

4
Comment

【2605958】高校受験当日に掛ける言葉

投稿者: 父親   (ID:k3iRH98kVK6) 投稿日時:2012年 07月 05日 10:56

現中3の父親です。
来年春、息子が開成を受験予定なのですが、地方在住のため進学校の受験は開成一本です。
(開成に落ちたら地元の公立トップ校→仮に明日試験を受けても受かるレベルなので”受験”という気がしない…)
現在まで模試の判定では40%~80%を行ったり来たりですが、競争率の高いトップ校ですので落ちる可能性は相当に高いと思っています。
それは本人も覚悟の上の受験ですが、それなりに頑張ってる姿を見て応援をしている次第です。

それはさておき、試験当日は母親ではなく、私が息子を連れて東京に行く予定です。
気が早いですが試験当日の朝、息子にどんな言葉を掛ければ良いのか(楽しみ半分で)悩んでいます。
経験談でも伝聞でも構いませんのでステキかつ効果的な言葉を教えて頂けませんでしょうか?

今は「後悔しないように頑張れ」とか「自分の実力を出し切って来い」とかありきたりな言葉しか思い浮かびません。。。
勉強の環境は与えていますが、中身の面倒を見れない父親として、受験当日の言葉くらい一生懸命考えたいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2606249】 投稿者: 中学受験の父親  (ID:9Oo3Kp4Ofjg) 投稿日時:2012年 07月 05日 15:24

    高校受験の掲示板ですが、我が家の中学受験(第一志望)の時の体験を書かせていただきます。

    息子の受験勉強の頑張りを、身近で見守ってきた父親として、入試当日に
    いろいろと多くの言葉をかけてやりたいのが、親としての心境だと思います。

    しかし入試会場はとても混雑していて、場合によってはゆっくりと言葉をかけてやることもできないことも予想されます・・・。
    そこで我が家では、事前に「手紙」に想いをしたためて、入試会場に入る前に息子に「会場に入って、落ち着いたら読みなさい」と言って手渡しました。

    手紙の内容は、今まで頑張ってきたことをいっぱい誉めてあげました。
    そして、親としての想いを書きつづりました・・・。

    息子は試験前にこの手紙を読んで、とても落ち着けたそうで、今でも「宝物」として保存してくれています(普段、息子を褒めない私が、いっぱい誉めてくれたことが嬉しかったようです)。



    合格発表の日、無言で会場に向かう電車の中で息子が「お父さん、逃げ出したいほどの緊張を経験したり、とても嬉しいはずなのに涙がとまらなかった経験手ある?」と急に聞きだしてきたので、私は「お前が生まれてくる時、無事に産まれてくるのか、今までに経験したことのないほどの緊張だったけれど、生まれてきたお前を初めて抱いた時、最高に嬉しいのに涙がとまらなかった経験があるよ」と答えました・・・。

    きっと息子は緊張の中、いろいろなことを考えていたのだと思います。
    そして第一志望の合格者の中に自分の番号を見つけた時、嬉しいのに泣いている息子がいました・・・。

    親として、息子の受験にかかわってあげられるのも少なくなってきます。
    スレ主様も、どの様な形でも良いので息子さんに「ありったけの想い」を伝えて、ぜひ悔いのない受験にして下さいね!。

  2. 【2606258】 投稿者: じっくり  (ID:pOiG.0iv7xw) 投稿日時:2012年 07月 05日 15:28

    まだ、半年以上先ですよね。じっくり考えて、最高の言葉で送り出してあげてください。

    ここで聞いた言葉、他人の真似よりもお父様がいろいろな書物、文献などを研究なさって、
    自分で考えついた言葉の方が結果はどうあれ、息子さんの心に響くと思います。

    ちなみにうちはありきたりでした。笑

  3. 【2607313】 投稿者: 父親  (ID:k3iRH98kVK6) 投稿日時:2012年 07月 06日 10:59

    >中学受験の父親 様
    試験直前に手紙ですか! 全く考えもしなかった方法です。
    素直なお子さんとの心温まるお話をありがとうございます。

    「普段、息子を褒めない私が・・・」という下りを目にし、ただ甘やかしたり、勉強と引き換えに子供に迎合してしまいがちな昨今、躾と勉強のバランスが取れた教育方針を持たれているご様子で感服致しました。
    良き父親に良き子息あり。 理想的な親子関係で羨ましい限りです。


    >じっくり 様
    誰かの話をそっくりそのまま物真似するつもりは無いのですが、本などを読んだりして考えても、結局は私自身の既成概念以外の結論に辿り着けないように感じています。
    そこで、教育熱心な親御様が集うこの掲示板でアイデアやヒントを頂ければと思いスレを立てさせて頂きました。

    「自分で考えついた言葉の方が結果はどうあれ、息子さんの心に響くと思います」
    まさにその通りであり、ここでの意見を参考にしながら私自身の言葉を息子に送りたいと思います。

    私、息子の受験に関しては「おぅ、頑張れよー」みたいなぶっきらぼうな接し方しかしていないので、当日も「おぅ、頑張れよー」「はいよー」で終わってしまう予感です(笑


    正直なところ、この掲示板を見ているくらいですから、内心は凄く表立って応援したいのですが、親がハッパを掛けないと続かないような学習をさせても本人のためにならないと思い、口出ししたいのをグッと我慢している状況です。
    そんな父親ですが、晴れの入試当日くらい、ビシッと格好付けたいと思っています。・・・息子に動揺を与えない範囲で(笑

  4. 【2610582】 投稿者: 私の経験  (ID:c5YPsQksTZM) 投稿日時:2012年 07月 09日 09:21

    中高大と子どもを受験に送り出している母です。
    私の高校受験時の経験を。

    私は小さいころからパパっ子でした。でもお決まりの思春期を迎え、あんなに大好きだった父がどうしても避けたい存在になり、そのまま受験に突入。
    後から母に聞きましたが、「お帰り」「いってらっしゃい」「おやすみ」「おはよう」以外は口をきくこともなくなった娘の様子に、父の嘆きは相当のものだったようです。
    そんなだったので受験期のもろもろはすべて母が頼り。父は心配しながらも私の様子を母を通して聞いていたといいます。

    入試当日の付添は母(当時は高校受験でも親子面接があった)。合格発表に一緒に行ってもらったのも母でした。
    帰宅したら父が会社を早退して待っていました。私の知らないうちに母から電話が行って合格を知っていた父は、玄関で黙って私を抱きしめてくれました。そして小さい時よくしてくれたように背中と頭をさすって、「よくやったね、いい子だね」と言いました。おんなじ口調で。
    私の反抗期が終わった日でした。今までつらく当たって申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
    かわいげのないひどい態度を取り続けていたにもかかわらず、それをとがめることなく黙って見守り、ここぞというときに一番効果的に「降りてきてくれた」父に、とても感謝しています。

    入試の朝、父が私にかけた言葉は「行っといで。わすれものはないな」でした。いつもの朝と全く同じです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す