最終更新:

18
Comment

【3187666】<前期>岡山・農学部か広島・生物生産学部 と 同志社・生命医科学部

投稿者: 教えて下さい   (ID:CysQ/5yq8ss) 投稿日時:2013年 11月 25日 21:41

地方でもやはり国公立のがいいのか、地方国立なら同志社のがいいのか分かりません。
就職を考えたら同志社ですか?

どちらにしても下宿になります。
そうなると学費の安い地方国立か?

女の子で大学院に行くつもりはないようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3212022】 投稿者: ありがとうございます  (ID:CysQ/5yq8ss) 投稿日時:2013年 12月 18日 18:29

    to.toさま

    >私学の併願先は、同志社(理工学部生命化学科, 生命医科学部)、関大(化学生命工学部)、近大(農学部だったかな?)でした。近大はセンター利用なので、個別試験を受けたのは同志社と関大のみでした。


    具体的な併願校を教えて頂きありがとうございます。
    国公立はセンター後でないと確定しませんが、私立はその前に出願しないといけないのに、まだ決まっていなくて助かります。
    全学部と個別とセンターとありますが、全学部と個別だと合格しやすさや(問題の難易度の違いや合格者数など)とかあるのでしょうか?
    配点を見ると個別の英語の配点が少ないようですが、同志社の英語は相当難しい問題なのでしょうか?

    センター利用は80%後半ないと受からないと聞いたので難しいです。
    それに合格者数も2人とか3人。(これしか合格者ださない?)


    スルッと関西さま

    >実際に同志社に進学する人は、少なかったようです      


    偏差値的には高いですが実際に進学する人は、府大以下の併願か、同志社専願という事ですか?
    難関国公立の合格者が辞退して補欠繰上げで合格するのは、どのあたりの人なんでしょう?

  2. 【3212090】 投稿者: スルッと関西  (ID:HvKla70yHAA) 投稿日時:2013年 12月 18日 19:48

    ありがとうございます様
    府大工(中期)と同志社理工とが○の場合、府大を選択しているようでした。
    同志社に進学した人は旧帝大(前期)×の人で、同志社専願ではありませんでした。

    スレタイトルにあります岡山・農学部、広島・生物生産学部と
    同志社・生命医科学部と、どちらも合格した人は聞きませんでしたので、
    どちらがよいかは、比較ができず、何とも申し上げられません。

  3. 【3212102】 投稿者: 農学系  (ID:YxotTYkogXU) 投稿日時:2013年 12月 18日 20:09

    子供が農学系で受験しました。
    関西で農学系を志望すると選択肢は少ないですよね。

    どちらの地方の方なのかは存じ上げませんが、
    同志社を併願先にお考えで、どのみち下宿というならば、近畿圏の国公立として、
    大阪府大の農学系、京都府大の農学系、京都工繊の応用生物系なども視野に入れてはどうでしょうか。

    前期ではなく、後期で組み込む手もあります。
    大学によって、センターの傾斜や比重が微妙に違うので
    お子様の得意・不得意を良く把握なさって、受験校を選んで下さいね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す