最終更新:

16
Comment

【3663898】浪人するというリスク

投稿者: 後がない   (ID:Uz887l.7S.o) 投稿日時:2015年 02月 10日 23:47

今年は経過措置があり助かりましたが、もし今年も駄目だった場合はどうなるんでしょう?

予備校で新課程からやり直しですか?

現役生は問題ないので浪人も構わないかもしれませんが、浪人生は切実です。

落としてまでの出願が、決断できず危険な賭けに出てしまいました。

浪人生のが圧倒的に来年は不利ですよね?!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3665325】 投稿者: ほんと、今は現役文化ですね。  (ID:eQ/2bbOapfI) 投稿日時:2015年 02月 12日 12:10

    自分たちの時代は浪人、ふつう、でしたけど。
    スレヌシさま、親ですか?
    だとしたら、あんまり内容みてないのかもしれませんが、
    新も旧も さほど違いがないと思います。
    しかし、2浪はやめたほうがいいです。

  2. 【3665785】 投稿者: 一浪でした  (ID:ZzYx0WMhDLs) 投稿日時:2015年 02月 12日 21:26

    まだよくわからないけれど・・・様

    大学受験は席取りゲームとすれば、大学受験を良くわかっている子から席が埋まるだけです。

    今は半数近くが推薦入試ということは、一般入試の募集人数が少なくて、倍率を上げているだけです。特に有名私大は、それで偏差値を落とさないようにしています。

    門戸が狭くても、受かる子は受かります。でもボーダーの子は作戦も必要ですね。

  3. 【3665883】 投稿者: 後がない  (ID:Uz887l.7S.o) 投稿日時:2015年 02月 12日 23:22

    >新も旧も さほど違いがないと思います。
    >しかし、2浪はやめたほうがいいです。

    新も旧も あまり変わらないのですか?
    かなり負担が増えると思っていました。

    2浪って、そんなに厳しいのですか・・・
    伸びないなら2浪する意味ないのですね。

    でも、たまたま出願先を間違えたということもありますし・・・
    甘いですかね。。。

  4. 【3666078】 投稿者: 学部次第では?  (ID:m0SugHEaKXE) 投稿日時:2015年 02月 13日 08:39

    2浪、3浪で医大へ行く人はたくさんいますよ。
    医大でしたら、経済的に許されるなら気のすむまで浪人されたらいかがですか?

    ただ一般学部だと2浪以上は就職時に不利です。

  5. 【3666094】 投稿者: くだらない質問です  (ID:yT5emTn5N3U) 投稿日時:2015年 02月 13日 08:55

    2浪以上は不利…って、2浪も含むんですよね!? 以上なので。 

    私の知る2浪の人達は(医師でなくとも)みんな立派な社会人になっていますが、それはタマタマなのでしょうか? 40代の人もいれば20代の人もいます。それとも、出世に影響がある!? そんなことないですよね!? それこそ実績でしょう?

  6. 【3666126】 投稿者: れっといっとび  (ID:71ddekl4pxA) 投稿日時:2015年 02月 13日 09:23

    >>行事など学業以外も力を入れる高校ですので、一浪は覚悟しています。 でもその先は・・・どうしたらいいか今はわかりません。 だんだん見えていくのでしょうか。

    だんだんどころか、最後まで見えません。子どもしだいですもの。
    高校時代は、クラスや学年、はたまた学校全体で、行事などに団結して結果を出す楽しさを味わえる最後のチャンスです。それに力を入れているとわかって入った学校なら、思う存分楽しませてあげてもよいのではないでしょうか。消化不良のまま受験勉強に突入してもよい結果は得られないと思います。
    うちの子どもたちもそういう学校です。
    一人は親をひやひやさせながらも首尾良く大学生になり次の青春を謳歌していますが、二人目はどうなる事やら…でも後悔だけはさせたくないので、その時その時を一生懸命生きている子どもは、全力で応援してやりたいと思っています。
    上の子どもはぎりぎりゆとり世代。下の子どもは脱ゆとり世代。上の子に向かって「自分の方が教科書分厚くて苦労している」とぶうぶう言いますが、その実そんなに変わっているでしょうか?
    ゆとり教育と言うのは学校教育上の問題であって、上の子の世代も結局塾に通えば念のためと昔ながらの広い範囲で学んでいたように思います。ただ入試では出題範囲に含まれないだけで。

    なるようになります。細かいことにくよくよする暇があったら、一問でも多く解けばよいんじゃないかな。

  7. 【3666244】 投稿者: 一例  (ID:yjTnZQnszCM) 投稿日時:2015年 02月 13日 11:27

    大手会社のパイロットは現役でなければ採用されません。

  8. 【3666601】 投稿者: まだよくわからないけれど・・・  (ID:6lTpDvMxE0M) 投稿日時:2015年 02月 13日 19:52

    一浪でした様
    コメントありがとうございます。

    受かる子は受かる、というレベルまでこどもががんばれるかだと思っています。
    それを一浪してかなえることができるのか、二浪したらどうなるのか。

    れっといっとび様のおっしゃるように最後までわからないですよね。 主人と子ども三人でコミニュケーションをとりながらどうするのかを考えていくということなのかな。 なんか当たり前のつぶやきで終わってしまってスミマセン。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す