最終更新:

13
Comment

【4988381】AO入試の活用について。(*_*;

投稿者: ちーまう   (ID:iiQVr4FuLW2) 投稿日時:2018年 05月 09日 22:07

四国にすんでいます高校3年生です。
転勤で四国にすんでいるため、関東の大学を希望しており、地方の大学は受ける予定はありません。

一応関東の国立と都内の私立大学への進学を希望しており、第一希望は国立です。

私の高校の先生は国立にいってこそなんぼな世界で推薦入試で私立にいくようなやつは負け犬といわんばかりなのですが。


私はAOでMARCHの大学受験をかんがえてますが、塾の先生や学校の先生に、AOの準備に時間をとられて共倒れになるといわれました。
つまり国立受けるならAOは考えるなということです。しかも私立を第一志望なんて負け犬的な考えもある学校です。
(ここは校風なので突っ込みはご遠慮ください。)

質問は都会の方の受験生の皆さんで国立を第一志望にしてる方は、併願のできるAO入試は考えないのが普通なのでしょうか?
(AOの準備に時間をとられて共倒れになるから)


都会と地方は考え方や格差があるのでよくわかりません。

私立は一般入試で受験するつもりですが、AOなどの併願できる推薦入試をどのように利用するのが普通なのでしょうか?

やはり先生のいうとおり、国立を受験する人は利用しないのが普通なのでしょうか?

どうか情報おねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4988789】 投稿者: 同じだった  (ID:zHpn.LmdInQ) 投稿日時:2018年 05月 10日 10:58

    東京の私立中高一貫に子供が在籍時、同じような事を言われておりました。
    ですので、地方公立だから というわけではないと思います。
    その学校の進路指導方針なのでしょう。

    たしかにAOは魅力的ではありますが、その準備に時間がかかるのも事実です。
    ですから、通常はAO狙いならば、徹底的にAOで攻める
    そうでないならば、AOは使わない というのが普通なのだと思います。

    我が家も国立第一志望でした。結果的には、その志望大学に、公募推薦で入学しています。これは、先生とも相談の上、第一志望校であること、評定もギリギリ満たしている事等から、志望動機書の作成や面接練習等も学校の先生協力をもらいました。

    この志望動機書の作成や面接練習等に、結構時間とパワーがかかるので、安易に使う事を考えるな という事ではあると思います。

    我が家の場合は、万が一この公募推薦がダメな場合、国立一本勝負だったので、前期、後期も含めて同じ学校を受験する予定でしたので、少し状況が違うかもしれません。

    もし、私立を受験するなら、AOは狙わず一般受験していたと思います。
    推薦は、一般受験よりも制限もあることが多い(受かったらその大学へ進学する等の制約がある)ので、そのあたりは調べられていますか?

  2. 【4988796】 投稿者: 選抜時期  (ID:pvBpuFZfRb2) 投稿日時:2018年 05月 10日 11:08

    AOは選抜時期が早い学校が多いので、東京圏では早慶AOを第一志望にして受験。
    合格したらそれで受験終了、というパターンはあります。

    これは、旧帝や一工を除くと、他の国立よりも早慶の方がいいと考えるケースが東京の高校生にあるからだと思います。

    一方、スレ主さんが考えているマーチのAOだと、第一志望の国立が旧帝や一工でなかったとしても国立の方がいいケースも多いので、マーチのAOを併願にするケースはあると思いますが、AOの方が第一志望ならともかく、国立を第一志望にしている場合は、遠回りになることは事実ですね。

    また、東京近辺だとAO入試のために対策授業をしている塾もありますが、地方だとまずないと思います。

    考え方としては、第一志望が国立なら、併願をマーチAOにするのではなく、マーチのセンター利用にする方が無駄はないと思います。
    ただし、ここ2年ほどセンター利用の合格者がかなり絞られている感がありますので、センター力がどの程度あるかによりますが。

  3. 【4989275】 投稿者: ちーまう  (ID:iiQVr4FuLW2) 投稿日時:2018年 05月 10日 21:19

    お返事ありがとうございます。やはりAOはAOにかけるというのが、多いやり方なのですね。
    AOについては併願、専願はしらべて併願のみの大学をとおもいましたが、準備などのことを考えるとやはり塾や学校の先生のいうことも一理あるのだと納得できました。実のお話をいただき、とても参考になりました。どうもありがとうございました。

  4. 【4989281】 投稿者: ちーまう  (ID:iiQVr4FuLW2) 投稿日時:2018年 05月 10日 21:22

    お返事ありがとうございます。やはり準備などに時間を割かれて遠回りになるのですね。
    私立の合格が早めにででいれば国立の勉強に専念しやすいのではなどと考えておりましたが、
    そんな甘い世界でもないことを教えていただき本当にたすかりました。
    どうもありがとうございました。

  5. 【4990278】 投稿者: AO  (ID:dAAOoCHkZyw) 投稿日時:2018年 05月 11日 20:10

    併願できるのであればAOは受験した方がいいと思いますよ。
    高校偏差値65以上の学校に通っていました。
    学校も塾もAOを含め推薦の話はほとんどしません。時間の無駄など。。。
    がぁ。。。状況は変わっています。
    一般入試で第一志望の学校に入学できる子はほとんどいません。
    クラスのほぼ全員は早慶目指しましたが、推薦以外はほぼ壊滅です。
    AOで併願できる学校は極めて少ないですが、そこまで時間は取られません。
    学校見学に1日、入学希望の原稿記入に1日です。受験に1日OR2日たったそれだけで安心です。
    夏にはまさかそこに入学することになるとは思っていませんでしたが、3月になり、本当にAO推薦受験しておいて良かったと思いました。クラスでトップの子が卒業式にまだ進路が決まっておらず、本当に可哀想でした。

  6. 【4991895】 投稿者: どうかしら  (ID:8sDPu1iMT4Q) 投稿日時:2018年 05月 13日 11:37

    せっかく、高校の先生のご指導の通りと納得されているのに、すみません。

    首都圏の私立中高一貫進学校での指導も正に同じでした。
    でも公立高校の別の息子はAOで早慶に入学しました。
    マーチにもAOで合格を頂きました。

    高校の先生はAOの指導が面倒くさいのかなぁ。
    一般受験に全力をというのも分かりますが。
    なので、国立を狙う実力がある生徒はAOを避けさせられるので、
    穴場!のようにも思います。
    割と学力に自信のない首都圏層が(内申はまああるが)、
    マーチAOを狙う印象なので、
    地方の進学校からの応募は、おっ!と喜ばれて歓迎ムードかも知れません。

    AOの準備を、受験勉強のリラックスタイムとして
    出来るのであれば、チャレンジしたら?と思います。

  7. 【4991903】 投稿者: どうかしら  (ID:8sDPu1iMT4Q) 投稿日時:2018年 05月 13日 11:46

    追伸
    AOの募集要項には、専願でとか、第一志望でとか
    が記載されていますが、
    実際は皆さん複数受験し、複数合格を頂きます。
    マーチAOの辞退も℡一本でしたし、
    高校も目をつぶって校長推薦とか書いてくれましたよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す