最終更新:

65
Comment

【4823164】就活

投稿者: ピース   (ID:QHjwTOenavc) 投稿日時:2018年 01月 03日 09:04

東早慶文系の女子です。
どのような職種、会社に内定もらえたら、
成功?だと思われますか?

今はI T系などもあり、悩んでいる様子です。
私はさっぱり?です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【4826495】 投稿者: 日銀とゴールドマンサックスなら  (ID:o7/ihNRiMxo) 投稿日時:2018年 01月 06日 20:41

    価値観様、ご丁寧な書き込みをありがとうございます。
    「なるほど」と納得いたしました。うちの子も日銀あるいはGS以外には、日系バンクや他の金融機関は考えていません。
    唯一、日本政策投資銀行は受けますが。甘いと思われるでしょうけど、(経済などに)貢献できる職を考えているようです。
    また、私の邪推ですが、日銀よりGSを選んだ方々は総合職ではなかったのではないですかね。

    それからスレ主様、お嬢様は金融には進まれないとのこと、横槍を入れてしまい失礼いたしました。
    価値観様の書かれているP&G、私もよいと思いますよ。
    20年以上前になりますが、私自身がP&Gを受けたんですよ。
    もちろん、まだその頃はアジアの本社は神戸にありましたし、就職難易度も今ほど高くはありませんでした。
    今でも縁があり、P&Gご出身の方々とは交流があります。
    確かにP&Gでは確かなスキルが身に付きますし、ヘッドハンターからも声がかかりやすくなります。
    ただ、それは中で付いて行けた人間だけですからね。数字が出せなければ切られます。
    マッキンゼーなどとはまた違う厳しさなのでしょうけど、やっぱり外資ですから、ドライですよ。その辺りは覚悟しておかれた方がよいように思います。

    では、お互いに我が子を見守っていきましょう!

  2. 【4827420】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:S0M4K..b1y6) 投稿日時:2018年 01月 07日 19:05

    日銀とGSは全く違うでしょうし、邦銀も違いますね。待遇やステイタスの面では似た面もあるのでしょうが業務の内容は別物(バックは除く)です。早慶両方受ける人も多いのでしょうから比較するのがおかしいわけではありませんが。

    リーマン前まではその給与待遇からGS人気が高かったのでしょうが、今は人気的にはどちらも差がなさそうですね。日銀は金融機関を通して金融政策や金融機関の管理等を行いますから、個人のスキルが大きく求められるGSとは業務内容が全く違います。邦銀はなんやかんや言っても預金残高が10万円以下のような顧客を多く抱えてるわけで、投資銀行業務のGSとは全く違うと考えるべきです。
    私だったら女性ですと日銀押しですね、日銀は大手金融の検査等も行いますが20代でも相手金融は管理職、場合によっては役員クラスを相手する事もありますよ。私が感じた限りでは風通しもよさそうですし、ある件で僅か数日で政策発動した事がありました、財務、金融庁よりも行動が格段に速いです。
    意外と福利厚生もよさそうですし、都心部で立ち飲み料金で飲み食いできるしゃれた施設もありますし、あの氷川寮も健在ですね。

  3. 【4855275】 投稿者: 寒ッ  (ID:ECrcN1KAGSk) 投稿日時:2018年 01月 29日 09:03

    解禁日が近づいてきました。上げておきます。

  4. 【4862994】 投稿者: ふーん  (ID:.uLU20MNEwA) 投稿日時:2018年 02月 03日 08:39

    3年以内に3分の1が辞めるそうだけど、辞めなくていい会社が一番では?
    運や本人の適応力による?
    それなら、運や適応力のアップを目指すほうが、入ってみないと配属先もわからない会社をとやかく言うより現実的な対処法だと思うけど。

  5. 【4863049】 投稿者: ミスリード  (ID:64xOt2JMGkk) 投稿日時:2018年 02月 03日 09:15

    >3年以内に3分の1が辞めるそうだけど

    それは女子の総合職、という限定付き。
    そして女子の総合職はいまだに決して多くない。
    そこだけ書くと、完全にミスリード。

  6. 【4863092】 投稿者: 特に運のアップ方法について聞きたい  (ID:Gz5I.DBoBGw) 投稿日時:2018年 02月 03日 09:41

    適応力と運のアップって具体的には?

  7. 【4863607】 投稿者: 女子総合職だけの数字ではない  (ID:T/ApXh1dHPU) 投稿日時:2018年 02月 03日 14:58

    転職サイトHacksより
    >厚生労働省の2013年の調査によると、大学を卒業して就職した新卒社員のうち、3年以内に仕事を辞めてしまう人は31.9%です。
    内訳を見てみると、1年以内に辞めた人が12.8%、2年以内が10.0%、3年以内が9.1%。1年目にが辞める人がもっとも多く、経験を重ねるごとに少しずつ離職率が高くなる傾向にあることがわかります。

    そして
    >さらに30年前からのデータを見てみても、バブル崩壊の翌年、平成4年がもっとも離職率が低く(23.7%)、逆にもっとも高いのは平成16年の36.6%という結果に。いずれにしても、3割前後で推移していることに変わりはありませんでした。
    「最近の若者はゆとり教育で育ったから、我慢が足りずすぐ辞めてしまう」などと言う人がいますが、3年で3割辞めるのは30年前からほとんど変わらない傾向なのです。

    だそうです。

  8. 【4866250】 投稿者: スレ主様へ  (ID:FItI/iGa6Dk) 投稿日時:2018年 02月 04日 23:41

    >東早慶文系の女子です。
    どのような職種、会社に内定もらえたら、
    成功?だと思われますか?

    スレ主様は、PRESIDENT Onlineに掲載の『東大・京大生が選んだ「就活人気100社」』や『トップ6大学「就職人気企業ランキング」』を参考にされてはいかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す