最終更新:

17
Comment

【4920721】2018引越難?

投稿者: 困った   (ID:Z4MNa/UIVwg) 投稿日時:2018年 03月 10日 22:49

間もなく引越シーズンがやってきます。
今年は引越出来ない人か続出するのでは?と言われています。

うちももしかしたら引越しが必要になるかもなのですが、まだわかりません。

4月より息子さん娘さんが首都圏の大学に入学される地方の方、引越しの予約はお済みでしょうか。
荷物の運搬は4月に入ってから、というような方もいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4921504】 投稿者: これから  (ID:Hi8XxO8Mv5c) 投稿日時:2018年 03月 11日 12:54

    そもそも大学入学時の引っ越しで業者なんて必要ですか?

    うちは高2男子で都内在住ですが、京都に行くのが希望です。当然、引っ越しになるのですが、家電や家具はネットででも買って送ってもらえば良いですよね。最悪現地で購入しようと思ってます(家具・家電つきもありますが、私(母)はそれが嫌)。

    あとは衣類くらいでしょ? でしたら、最初は私も部屋を見たいのでついて行くとして、二人で(もしかしたら夫と三人で)スーツケースにでも入れて運ぶか、宅急便でも良いし。

    どうも、大学入学時の引っ越しに業者が必要だと言うのがわからないのですが、業者に頼む方は何を運ぶんでしょうか?

  2. 【4921546】 投稿者: 経験  (ID:OuhN6YhKRNQ) 投稿日時:2018年 03月 11日 13:25

    消費税が4月1日から8%に上がる年、国立後期合格者でした。

    消費税が上がる前の爆買いに直撃で、家電、家財道具は売り切れ続出で、引っ越し業者どころか宅配便もいつ届くかお答えできません、と言うことでした。

    4月1日から新入生は予定が入っていたので、とりあえず部屋を確保し、スーツケースを2個携えて母子で上京、布団セットとサイズが合わないカーテンを購入、日用品は近所のスーパーで。

    家電、家財道具が全部揃ったのはゴールデンウイークでした。
    洗濯機がくるまで電車に乗ってコインランドリーを利用。
    年度末の混乱が落ち着いたころ、自宅から宅配便でダンボールを4個送ったかな。

    大変でしたけれど、後期で合格するから…仕方ないね、という感じでした。

  3. 【4921622】 投稿者: 経験  (ID:OuhN6YhKRNQ) 投稿日時:2018年 03月 11日 14:14

    >家電や家具はネットででも買って送ってもらえば良いですよね。最悪現地で購入しようと思ってます

    その配送業者が確保できないようですよ。
    現地で買っても冷蔵庫や洗濯機など、大型家電は配送してもらわないといけません。
    前期合格でしたら3月半ばから日割りで家賃を払い、早めに家財道具は調達した方が良さそうです。
    部屋を探しに京都にいらっしゃったその日に、家電量販店で即決がおすすめです。
    メジャーを忘れずに持って行って下さいね。

  4. 【4921658】 投稿者: これから  (ID:Hi8XxO8Mv5c) 投稿日時:2018年 03月 11日 14:38

    情報ありがとうございます。

    業者の配送すら無理かもしれないのですね。

    しかし、うちの場合、後期はおそらく自宅から通えるところになりますし、そもそも私立は考えていません(現役では)。浪人して、私立に行く場合も都内になると思います。なので、京都に住むことになるのは第一志望に合格した場合のみです。試験の際に母は部屋の目星をつけておく、と先輩母からうかがいましたが、家電までは・・・

    独り暮らしの家電なら、軽トラを借りられるホームセンターで買って、ホームセンターの軽トラで、夫と子供で運べばいいかな、と想像しています。

    関西でも軽トラサービスあるのかこれから調べます!

    1年後、合格して配送が~とあたふたしたいですが、どうなることやら(苦笑)

  5. 【4921686】 投稿者: 引越難民  (ID:7nk7MMrhQQk) 投稿日時:2018年 03月 11日 14:56

    入学する人もですが、卒業で出て行く人もいるから混むんです。
    1月下旬に引越業者に単身パックを問い合わせましたが、
    既に三月半ば以降は予約でいっぱいでした。

  6. 【4921756】 投稿者: 昨年後期終了組  (ID:exYQXB4L4yI) 投稿日時:2018年 03月 11日 15:37

    首都圏から地方国立に行かせました。
    後期合格で発表の次の日に生協斡旋の物件で一旦は契約しました。後期のため物件も少なく、不安な中での契約でしたが、やはり納得ゆかず翌日解約。
    大学近くの不動産屋に電話とメールでお願いして物件を選びなおし、契約。3月末退去の部屋でしたが、至急でクリーニングをお願いし、一週間ビジネスホテルから大学に行かせました。
    生協斡旋物件と市中の不動産屋物件が微妙に違うので盲点でした。
    3月末ギリギリまでいる4回生がたまにいるので、条件の良い物件は4月に入ってからのほうが出る可能性があるみたいです。就職や転勤の入れ替え時期ですし。

    4月に入ってからの引越しでしたが服や備品は宅急便。家電は3月の最終週あたりに手配。
    東京から大学の地域にある同じ量販店の在庫確認しながら注文。今は便利な時代ですね。
    新生活パックより個別にチョイスし、価格を交渉したほうが、安くてお得意でした。
    机、テレビ台、レンジ台、カーテンはニトリで配送、現地で親が組立ましたが、困ったのは大量の段ボール処理。
    レンタカー借りて、現地ニトリに行き引き取ってもらいました。盲点でした。お金がかかりますが組立までお願いすればよかったです。
    布団はAmazon。パソコンは様子見で購入を控え、年末に春夏落ちのスペック高めの展示処分を安く手に入れました。

    レクリエーションが4月直ぐで、後期発表から下宿手配、スーツや靴、服などの購入。とにかく過密スケジュールで別れの寂しさより、ただただ疲れました。

  7. 【4922230】 投稿者: 我が家は  (ID:s6j8qVzLars) 投稿日時:2018年 03月 11日 20:30

    うちは地方から首都圏。引っ越し業者は頼みませんでした。
    とりあえずネットで調べてピックアップした部屋を不動産屋とメールでやり取り。
    後日実際に部屋を見てその日に契約。

    入居日に布団とパソコン、洋服を持参して車で行き、向こうで日用品を適当に購入し、息子を置いて帰宅。

    その後カーテンやベッドは本人とサイズをメールでやり取りしてネットで買って送り、家電は四月に入ってから配送。

    エアコンはついてるし寝袋と着るものさえあれば数日食べるものくらいなんとかなります。

  8. 【4922337】 投稿者: 必要な物は、新しく購入しました。  (ID:uAmh0IdeaQ6) 投稿日時:2018年 03月 11日 21:29

    衣類や本、食器などダンボ―ル5箱分だけ、送りました。
    後は、ニトリで日時・時間指定し(送料は1500円ぐらいでしたよ)
    地元で購入して、布団から机まで、全て送って貰いました。
    家電はビックカメラで、会員だと、無料で送ってくれました。
    自転車は、大学近くで購入。
    どうせ、修理が必要になりますので、新しい自転車を購入した方が、良いかと判断しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す