最終更新:

12
Comment

【5035804】結婚して思う事ですが

投稿者: 雪ウサギ   (ID:5wAEqeh2R.c) 投稿日時:2018年 06月 24日 05:39

結婚して
女性は、旦那の母親(姑)に母の日のプレゼントをしないと責められたり冷たい嫁のような風潮があるのに

男性は、嫁の母親に母の日にプレゼントしない事に対して何も言われない風潮があるのでしょうか?

結婚して
母の日の姑へのプレゼント
姑の面倒や介護が嫁の義務が濃いのは何故でしょう?

姑は嫁にとって実の母親でないのに、実の母親以上の事をするのはおかしいと思いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5035813】 投稿者: ん?  (ID:e.8/mrLm51A) 投稿日時:2018年 06月 24日 06:49

    今更なご質問ですが、
    スレ主さんは新婚さん?

  2. 【5035826】 投稿者: 猫ウサギ  (ID:5wAEqeh2R.c) 投稿日時:2018年 06月 24日 07:37

    いいえ違います

  3. 【5035833】 投稿者: うっちー  (ID:wSYjzncHuYk) 投稿日時:2018年 06月 24日 07:58

    うちは旦那の母親へのプレゼント代は自分で出させてますよ。一緒に選ばせます。(鉢植えの花ですが)

    介護はもちろん夫にさせます。

  4. 【5035874】 投稿者: 昔の風習のなごり  (ID:1Lxpe8DhKYI) 投稿日時:2018年 06月 24日 08:41

    そもそも「嫁」という字は女が家にとつぐという意味なので…

  5. 【5035900】 投稿者: え?  (ID:gPuyIfH8Zuc) 投稿日時:2018年 06月 24日 09:27

    それぞれが、同等に自分の母親にプレゼントすればいいのでは?
    姑は自分の母ではないし、実家の母も夫の母ではないもの。

  6. 【5035906】 投稿者: うちは、  (ID:XxLeNrbMsQY) 投稿日時:2018年 06月 24日 09:36

    どっちの実家にも何にもプレゼントなんてしてないです。
    いつももらうばかり。
    何もしてあげないのが当たり前になってます。
    でも老後介護になったら、どっちの親にも優しくしてあげようとは思ってます。
    頼られる立場になったら、何かしてあげればいい、としか思ってないです。
    元気なうちはしてあげる必要なし、と考えてます。

  7. 【5035927】 投稿者: 親が増える  (ID:c/Bjs/iGcGc) 投稿日時:2018年 06月 24日 10:00

    どちらが、ではなく
    どちらも大切にすればいいのでは?

    損得で考えると何でもイライラしますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す