最終更新:

15
Comment

【7077833】多数派や本音は常に正しい?

投稿者: さはら   (ID:0oCY4uKd9YY) 投稿日時:2023年 01月 19日 12:43

いつもお世話になっております。

自分は昔から、「多数派=人として正しい」と考え、その多数派に賛同出来ない場合、自分自身が犯罪者レベルで人の道に反していると真剣に考えます。

そして自分が人の道に反しているならば、自分を直さないといけませんが、どんなに無理矢理やっても直せず困っています。精神的に疲弊して死にたいとまで考えてしまいますが、それは甘ったれた人間なので、益々自◯願望や希◯念慮に襲われます。

因みに多数派のソースはインターネットやSNSです。書き込んでいる人が世間の少数派でも、その書き込みにつく賛同やいいねが多ければ世間の多数派かと思われます。

また、インターネットやSNSは本音が出るとも言うため、本音=ほぼ正論と思われ、犯罪者同然の自分をこれ以上どう直すべきか分かりません。

インターネットやSNSから離れるべきとも言いますが、嫌な事から目を背けるなとも言いますし。

どうしよう、、、。叩き等は無しでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7078839】 投稿者: 離れる  (ID:USxt2Viie5o) 投稿日時:2023年 01月 20日 11:25

    ネットから距離を置き
    空を眺めたらいいよ

  2. 【7078927】 投稿者: さはら  (ID:tPoF.HEOcOg) 投稿日時:2023年 01月 20日 12:30

    皆様ありがとうございます。

    因みに以前、こちらの掲示板で「ネットやSNSの書き込みにつく賛同いいねの数は世間の総意だ」と言ってる人がいましたが、、、。

  3. 【7079239】 投稿者: なぜネットの意見だけを信じるのか?  (ID:h6iIKSOwuxE) 投稿日時:2023年 01月 20日 17:29

    なぜネットの世界だけでの多数決を信じるのでしょうか?

    同じ方が何回も名前を変えて書き込んでいるような世界です。

    以前、誹謗中傷されたサイトがあり投稿者を突き止めたところ、ほんの一部の人が繰り返し投稿し続けていたことがわかった、と、テレビのニュースで言っていましたよ。

    例えばニュース等でコメンテーターさんやキャスターが、ネットの総意(とあなたが思っているもの)と異なる意見を述べたら、それは非人格者なのでしょうか?

    まぁ、こんな意見も信じるか信じないかはあなた次第です。
    ネット以外からも意見を拾う努力をしてみてはいかがですか?

  4. 【7079298】 投稿者: さはら  (ID:XKiu3JtJmkk) 投稿日時:2023年 01月 20日 18:21

    ありがとうございます。

    実は、マスコミ=左派=悪、ネットやSNS=右派=正しい、という固定観念もあります、、、。

    理由はかなり長くなりますが、左派=甘え・ワガママ、右派=人格的にしっかりしている、というイメージがあります。

  5. 【7079769】 投稿者: 顔の見えない世界  (ID:rx7fVJlsTuQ) 投稿日時:2023年 01月 21日 01:50

    どうしてそのようにお考えになるのか、きっとこれまで様々な経験をされてきた結果なのでしょうね。

    あなたの書き込みはおそらく、あなたであるということが分かりやすく、偏った意見の方からターゲットにされやすいのではないかと思います。
    これまでも何度が同様の書き込みを拝見してきましたが、その度に、ここではかなり建設的なアドバイスが多かったと記憶しておりますが、他の掲示板でも同じように似た内容の書き込みを続けておられ、そちらではいわゆる「叩き」のターゲットにされているのではないですか?

    ネットで聞かずに、直接顔のわかる方、周囲の方に面と向かってお聞きになったことはありますか?ご両親以外に、です。

    ご両親でもなく、そこそこの近さの方達とお話で確認されるとよいのではないでしょうか?

  6. 【7080940】 投稿者: 本音=正論、の根拠が分かりません  (ID:rx7fVJlsTuQ) 投稿日時:2023年 01月 21日 22:42

    申し訳ありませんが、本音が正論だとする根拠はどんなものでしょうか?

    本音
    本心からいう言葉。「―が出る」「―を吐く」

    正論
    道理にかなった正しい意見や議論。「―を吐く」

    どちらもGoogleで検索して出てきた同じgoo辞書から拾いました。

    他の辞書や辞典(紙の本ベース含む)で調べても、本音と正論が同じというものを見つけることができませんでした。

    辞書すら信用できない世界なのでしょうか?
    そこはどう思われるのか教えて下さい。

  7. 【7082037】 投稿者: さはら  (ID:Z/O7qmpRxpY) 投稿日時:2023年 01月 22日 19:17

    つまり、「本音=正論」ではない場合も多いって事でしょうか?

  8. 【7082173】 投稿者: 場合ではなく、そもそもの意味が違うのです  (ID:rx7fVJlsTuQ) 投稿日時:2023年 01月 22日 20:46

    少ない場合がある、ということではなく、
    意味がそもそも違うのです。

    思っていることを隠さず言うことが本音であり、それが正しいのかどうか(正論かどうか)は全く別の話ということです。

    正論も、私の好きな「新明解国語辞典(手元には第7版があります)」には

    「筋道の通った、正しい議論(主張)〔多くは、実際には採用されたり行われたりすることがない〕」

    と記載されていて、私が考える意味とも近いです。
    正しいとわかっていても採用されにくい(全く採用されないわけではない)、というニュアンスのことを正論というのだと思います。

    それに対して、同じ辞書の中では
    本音
    「本当の音色」
    「口に出しては言えない(言うことがはばかられる)本心」

    とあります。
    本音とはただ「本心」を意味し、発信者が考えていることですから、正論とは全く別の言葉かと思います。

    人をあやめることが正しいか正しくないか、という話になってくると、哲学を持ち出すと終わらない議論になりがちです。
    (海外には、「復讐」が合法な国もありますし、何が正しいのかは人によって答えが異なるので。)

    しかし私達が生きている現代の日本では、社会通念上、法律に背くことは「悪」と考えられ、人をあやめる=悪いこと、と考えられているのが主流ではないでしょうか?

    正しいかどうか?は誰にとっても判断が難しいケースがあります。そんな時は「主流の考え」を求めたくなりますが、それは、顔の見えないネットの世界での意見からは見えないものだと思います。

    戸塚ヨットスクール、相模原の事件、どちらも私は賛同できない、貴方と近い考えかと思いますが、これも顔の見えない世界の意見ですので、まずはご家族以外の顔の見える方との会話の中で少しずつ「こう考えている人が多いのだな」と判断材料を増やしていくしかないと思います。

    心の重荷が少しでも少なくなられますようにお祈りしています。
    そして、ネットではなく、いろいろな本(岩波新書などいろいろな考え方の本が多い気がします)を読まれることをオススメします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す