最終更新:

76
Comment

【7319526】ママ友どのくらいいますか

投稿者: うーん   (ID:F.c8oDnqQG.) 投稿日時:2023年 10月 13日 14:22

この手の話は結構あることかもしれませんが…

みなさんはママ友ってどんな感じですか?
・ママ友いますか?
・何人くらいいますか?
・どの程度連絡取りますか?それは雑談でもですか?用事があるときだけですか?
・学校や学校外のイベントで何かを見に行くとき、一緒に行く約束をしたりしますか?

私は人づきあいが苦手なので、ママ友と呼べる人はほぼいません。
といっても学校で会えば挨拶したり話したりする程度で、ランチしたり雑談で連絡をしたりするほどの関係に至っては一人もいません。
楽なので、そういう意味では困ってないんです。
ただ、学校行ったりイベントに行くと、約束して一緒に来ているママたちの集団がいたりして、なんだか恥ずかしいとかかっこ悪いとか思ってしまって。
プライドが高いだけなのもあると思うんですけど。
自分の気持ちだけで言えば一人のが気楽なのに、人にどう思われているかを考えてしまって。

みなさんはママ友いますか?
どの程度の関係を築いていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【7320633】 投稿者: ママ友  (ID:xT/vXgR1dhQ) 投稿日時:2023年 10月 15日 11:02

    >成長するにつれ、大学、就職先、結婚?などあらゆること聞かれそうだなと思い最近は避けてます

    最近は避けてます。ってお子さんはおいくつなのですか?
    ママ友って響き自体小学生までで子供関係で知り合った人だというイメージですが…
    中高になれば子供の単独行動が多いし色んなところから通ってくるので家族でのお付き合いもないし、あまりママ友というイメージではないかな。 
    お子さんが小学生の頃知り合った人たちを最近避けてるということですか?

  2. 【7320641】 投稿者: かつて  (ID:j52sC3Kk9Y.) 投稿日時:2023年 10月 15日 11:11

    学校の親睦会に出ないと他のお母様方になんて言われるかわからなくて怖いからいやいや出てる、というような意見をよく見ましたが、ほぼ毎回出てる側からすると、いつも出てない人はそういう集まりが好きではない人、忙しい人、時折出ない人はたまたま都合が合わなかったのだろう、程度に思うだけで全然マイナスには感じないのですが、気にする人は気にするんですよね。

    もう子供も4人社会人になった現在、第一子の幼稚園の時のママ友(近所)とは断続的にたまに交流、向こうも4人子供がいるのでたまに会うと子供の近況話すだけで時間が足りなくなります笑。
    第二子第4子の地元小学校の時のママ友1人も断続的にたまに交流、第三子は私立中高一貫校の最初のクラスの親睦会がコロナ禍除いて毎年あり、10数人が集まります。ほぼ固定化されていますね。
    第4子の保育園のママ友も5人(うちの子だけが違う小学校だった)ほど断続的にランチ、あと第4子の私立中高一貫校の時のママ友4人はみんなおしゃべりなので、ほぼ毎日グループラインでチャットしていて、数ヶ月に一度ランチしています。
    そんなにいないと思ったら結構いますね。子供の数が多いからかもしれませんが。
    その他に高校、大学の自分の友達も数人づつ、趣味の繋がりの友達も数人、断続的に会ってくれる友達がいて、この年になると本当にありがたいです。
    今年は私の幼稚園小学校(大学附属)の同窓会があり、久々に会えるのが楽しみですが、やっぱりこういう集まりも回を重ねるとメンバー固定化されてしまいますね。出席者はコロナ直前に会った人ばかりのようです笑。

  3. 【7320676】 投稿者: 思うに  (ID:nBmt5lyrabo) 投稿日時:2023年 10月 15日 12:07

    私の中ではママ友って、職場仲間のような感じです。
    在校している間だけの友人。
    職場の仲の良い友人と同じです。
    上から目線で、ママ友を切ったとか、断捨離とか表現されている方もいらっしゃるけれど、私たちの場合は自然消滅です。
    本当にたまに電話をかけてくれる方もいらっしゃいますが、子供の環境も含めてプライベートなことは話しません。

    友人は高校や大学時代の友人、音大卒ですので演奏会を共にする友人などですが、こちらは私関係の友人ですから子供達のことは全く話ません。
    他の方も書いていらっしゃいましたが、何でも話せる、我儘が通る、悪口も安心して話せるのは夫です。
    何を話しても受け入れてくれる有難い存在です。
    旅行へ行っても、何の気も使わず、荷物も持ってくれて、行きたい場所に連れて行ってくれる人。
    本当に有難い存在です。

  4. 【7320692】 投稿者: ママ友  (ID:xT/vXgR1dhQ) 投稿日時:2023年 10月 15日 12:53

    凄く共感します。
    なんか皆さんが言ってるところのママ友って違う気がしてました。
    職場の仲間みたいなもの。その環境がなくなれば自然消滅する人 まさにそれですよね?
    現時点で子供の置かれてる子供関係の中でのお付き合いがある人がママ友だと思います。
    かつてのママ友から親同士が友人関係になった人とは別の話かと 
    なのでその時に誰とも付き合わなかったという人がママ友のいなかった人だと思います。
    私は1番古いママ友から友人になって今なおお付き合いしてる人は子供の幼稚園時代の友達ひとりです。
    お受験幼稚園だったので住んでる場所もその先の進路も全く違いますが(今子供は社会人2年目)今でも月1くらいでランチしてます。でもその人のお子さんとは幼稚園卒園以来一度も会ってません。(もちろん近況は知ってますが)
    興味はすでに子供の話でもなんでもなくお互いの事です。

  5. 【7320697】 投稿者: 自由に生きたい  (ID:HJ1JqCCmrjw) 投稿日時:2023年 10月 15日 13:08

    スレ主さまと私、同じ感じでした^^

    高校まで何となく学校は苦手、でも、大学と職場では自分のペースで楽しく過ごせたのですが。
    来ましたねー、結婚後、ママ友の世界(-.-;)

    保育園、小学校と、コミュ力高いママ達は、みんなで一緒に行動している。おとなしそうなママも何となく一緒にいる人がいる。そんな中、私は待ち合わせするようなママはおらず、夫がいない時は1人でした。「ほんとに1人っていいわ!1人で嬉しいわ!」という気持ちにはなれず、学校行事など短い時間で帰ってきていました。
    さみしかったですね。

    特に女の子は親子同士で仲良くて、お家に泊まりに行ったり、七五三の写真を、お友達同士でおしゃれな写真館で撮ったり。私は自分が他人とそんな関係性を築くことは無理だとわかっていたので、「私は私」と気にしなかったですが、娘はやっぱり寂しそうでした。
    我が家の前をママ友グループと娘さんたちが通り過ぎることもあって、こんな母でごめんね…ととても申し訳なく思ったものでした。
    く、暗い…

    でも、子どもたちが大きくなると、ママ友関係の悩みもなくなります。子どもは子どものコミュニティができ、私は仕事に打ち込み、職場の方々には良くしてもらい、夜何人かでご飯食べたりしています。

    自分のペースで無理なく生きています。

    ママ友に関して、私は過去のことなので、具体的なアドバイスなどできないのですが、いずれママ友のことなんて考えなくてよい日がきますよ、とお伝えしたいです^^

  6. 【7320716】 投稿者: なんだか  (ID:1wk49RBZtpQ) 投稿日時:2023年 10月 15日 13:46

    ママ友を切るとか整理するとか、、、全て自分で決めてきたと言いたいのでしょうけれど、失礼な方だなと読んでいて不快でした。
    良いときもあったはず。
    自然と会わなくなった方も大勢いらっしゃいますが、だからと言ってその方たちを上からどうこう言う事はないです。

    横ですみません。

  7. 【7320719】 投稿者: 逆行するようですが  (ID:PthB2CNHLck) 投稿日時:2023年 10月 15日 13:48

    >上から目線で、ママ友を切ったとか、断捨離とか表現されている方

    ママ友のカテゴリーにいる人との関係を自分の意志でおしまいにして切りました、
    ということが、なぜ上から目線になるのでしょうか。

  8. 【7320733】 投稿者: 多分  (ID:.Nh4DT/UJOI) 投稿日時:2023年 10月 15日 14:08

    横からすみませんが、私も「切る」という表現に嫌悪感を覚えました。

    せめて「縁を切る」と書かれていればそこまでイヤな感じはしなかったと思うけれど。

    人間関係を「断捨離」するという表現も、まるで人をモノのように扱っているようであまり上品ではないなと感じました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す