最終更新:

8
Comment

【7373973】少年野球は楽しいですか?

投稿者: 速   (ID:ev8K17tTTBk) 投稿日時:2024年 01月 06日 15:38

子供と一緒に歩いていたらたまたま少年野球(ユニフォームの文字を見る限り、いわゆるリトルリーグという本格的なチームかと思います)の練習をやっていて、子供たちが楽しそうに野球しているのを見て、子供が興味を持ち始めました(私は特に野球経験者でもファンでもないです)

少年野球は楽しいですか?(リトルリーグ以外も含め)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7374101】 投稿者: プロ選手の少年時代エピ  (ID:SJ7CUQ2Ky0o) 投稿日時:2024年 01月 06日 19:09

    コピペです

    野球を始めたきっかけまとめ

    オリックス主力選手の野球を始めたきっかけ(本に本人たちの回想が載ってた)


    ・宮城:小学校低学年の時に、近所のグラウンドで野球を練習してる先輩小学生たちが、野球の練習中の声出しをしているのが楽しそうで、自分も野球をしたいと思った

    ・杉本:父親はサッカーの監督でサッカーをやってほしかったと思うし自分も小学校に入るまではサッカーに夢中だったが、小2の時に高学年の子たちが野球の練習をしているのを見て、野球がしたくなった

    ・紅林:(静岡出身だからか)幼稚園の時はサッカーに夢中だったが、ポケモンが大人気だった小学校低学年の時、父に「ポケモンの筆箱買ってあげるから野球しなさい」と言われ、ポケモンの筆箱につられて野球を始める。少年野球チーム加入の初日から試合で打たせてもらえ、いきなり2ベースヒットを打って皆に褒められて気を良くして野球にハマる

    ・山岡:小学校低学年で周囲の子たちが入っていたソフトボールチームに自分も入りたいと思い加入。中学は軟式野球部へ

    ・山崎颯:小学校低学年までサッカーが好きだったが、ジャイアンツファンの祖父に「キャッチボールしてみない?つまらなかったらサッカーやっていいから」と言われ、キャッチボール。意外にキャッチボールが面白く、相手がいない時は壁当てで遊ぶ。「野球も面白いな」と思い、少年野球チームに

  2. 【7374103】 投稿者: プロ選手の少年時代エピ  (ID:SJ7CUQ2Ky0o) 投稿日時:2024年 01月 06日 19:09

    コピペです

    ・2023日本ハム2位進藤
    友人の影響で小3でソフトボールを始める。母は当番など息子のサポートをしていたが、父(剣道をやっていて野球未経験)は「子供の習い事に関与したり口を出すべきではないと思っていたが、小5の時に息子の試合を見に行ったら保護者のサポートの大切さに気付き、積極的に顔を出すようになった。成長を見守るのは楽しいし、保護者たちとの交流は今も続いている」

    ・2023楽天8位青野
    父は元高校球児だが息子に野球を勧めたことはなく指導もノータッチ。母は息子のちゃっちボールの相手をしていた

    ・2023オリックス1位横山
    母はテニスをやっていて、母方の祖父は横山の出身少年野球チームの会長。父のスポーツ歴は不明だが父方の祖父は少年野球の監督。
    父「息子が生まれた時から野球をさせたいとは思っていましたが、本人の気持ちの方が大事だから、長女や次女も交えて遊びでキャッチボールをしていたら野球にハマってくれた。他の選択肢として、サッカーやバスケもやらせていた」

    ・2016中日1位柳
    父は野球未経験で、息子が野球を始めると自分で教本を買って研究して練習に付き合う

    ・2016ロッテ1位佐々木
    小3までサッカーに夢中だったが兄にくっついて野球もするうちに野球に夢中に

    ・2016広島1位加藤
    父は野球未経験。母はインターハイ水泳チャンピオン。中学時代は杉並シニアで野球しながら塾に通ってオール5で偏差値70越えで慶應義塾高校へ

    ・2016ソフトバンク1位田中正義
    父は野球をやっていた。野球をはじめたきっかけは田中本人が小学校入学と同時に「野球がやりたい」と親にねだったから

  3. 【7374638】 投稿者: 少年スポ当番制を過度に敬遠する人いるけど  (ID:SLQujJKifNs) 投稿日時:2024年 01月 07日 13:04

    「当番制の方がラク。当番制なしで我が子のことは完全にその親がやる方式の方がむしろ面倒だった」て人もいる
    当番制のない少年野球クラブも少なくないので、当番制が気が進まないなら当番制ないところを選ぶのもあり

    野球に限らず少年スポーツは親のサポートは重要なので、そこを面倒がっていて
    はどの競技でも少年スポーツは難しいかも?サッカークラブとかでも当番制は普通にあるし。知人のミニバスもお茶出し係や車出し係あるって言ってた記憶がある

  4. 【7375916】 投稿者: 中学は  (ID:4oc4TvHE1ls) 投稿日時:2024年 01月 08日 20:21

    軟式野球部のメリットってありますか?

  5. 【7376471】 投稿者: みみ  (ID:FaAWqyVpw4A) 投稿日時:2024年 01月 09日 15:42

    野球はスポ小でもリトルリーグでも当番など大変みたいですが、サッカーのクラブチームは当番制ではないところ多いです。
    子供たちが自分でコーチの車から色々運んで、飲料類は各自で持って来る。

    私は諸事情で当番がしてあげられず、子供本人が野球をやりたがったらどうしようかと思っていましたが、サッカーをやりたがり当番制の必要がない事からスポ小ではなくクラブチームに所属しました。
    親が大変なことを覚悟でも子供がやりたいと思う事をやってあげられるならとても良い事だと思いますよ。

    野球は中学で部活ではなくシニアに入れば硬式触れるんじゃなかったでしたっけ?

  6. 【7377153】 投稿者: 通りすがり  (ID:scB7P4hGk2c) 投稿日時:2024年 01月 10日 15:22

    >サッカーのクラブチームは当番制ではないところ多いです。

    いや、それはない
    当番制のあるサッカークラブは全然普通

  7. 【7380274】 投稿者: 加藤投手は  (ID:F6f7bShnBwk) 投稿日時:2024年 01月 14日 18:32

    加藤投手(今は別の苗字だった気が)は慶應高校は一般受験ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す