最終更新:

7
Comment

【7438537】博士号 3倍!?

投稿者: 保護者   (ID:pYtdHTiH2IQ) 投稿日時:2024年 03月 29日 21:31

すでに捏造論文や実際に博士過程の学生の中に
実験のコントロールをどうしたらよいのかも分からない
学生もいたり。東大院にも色々といるようですよ。

博士号3倍で優秀な人や研究に興味があり、邁進できる
人が3倍になるなら良いですが、ダメ博士を3倍に
増やさないように博士号取得のクライテリアを
日本基準としてさだめるべきなのでは
ないかな、と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7438547】 投稿者: 過程ではなく課程  (ID:KJcywDsP4H.) 投稿日時:2024年 03月 29日 21:42

    まあ、横綱で言うところの「品格」が大事かもしれませんね。

  2. 【7438797】 投稿者: 日本人は低学歴  (ID:6CuMocvlRLI) 投稿日時:2024年 03月 30日 08:03

    日本人は大学院進学率が非常に低く、工学系のエンジニアや研究開発職が海外では博士持ちが普通なのに低学歴だから、どうにかしようってことでしょ。

    博士は英語文献を集めてデータ分析して論文を書けるスキルがあるんだから、社内や省庁内に博士持ちがいれば、そもそも分析業務をコンサルに外注する必要はないからね。

    それにしても文科省は浅はかだと思う。
    失われた30年になったのは、行革以後、民間企業ですらメンバーシップ型雇用が進み、無意味なジョブローテーションが辞められなくて、専門性を失ったからです。
    今やっと、一部の大手メーカーが、新採のジョブマッチング雇用をするようになって、そういうところは博士卒の給料も上がってるが…。
    まずは日本企業の文化が変わらないとどうしようもない。

  3. 【7439224】 投稿者: アップデート  (ID:5n.7z0kEpMA) 投稿日時:2024年 03月 30日 17:39

    >博士は英語文献を集めてデータ分析して論文を書けるスキルがあるんだから

    そのスキルなら、AIで賄えてしまうので、博士の必要もない。
    もっと、専門性が必要な方向性でないと。

    でも、AIに代替されない専門性を持っている人が、非常に少ないのが現状。
    「英語文献を集めてデータ分析して論文を書ける」程度のことに、貴重な時間を浪費してしまったのがもったいなかった。

    今、重要なのは、AIに抗わず、利用できることをすべて任せること。
    そうすれば、自分の本来の研究も何倍ものスピードで進めることができる。

  4. 【7439234】 投稿者: 無能な文科省  (ID:Mal4OjH4zDE) 投稿日時:2024年 03月 30日 17:50

    法科大学院制度と司法試験合格者3000人計画と同じ道を辿りそう。

  5. 【7439897】 投稿者: なるほど  (ID:uzVA0Ki1k9U) 投稿日時:2024年 03月 31日 16:44

    どこの大学でも優秀なのは上位層だけなのかな。

  6. 【7439915】 投稿者: まあ  (ID:IPWhdEY24Es) 投稿日時:2024年 03月 31日 17:29

    法学系だと日大がその度合いが極端らしいですね。

  7. 【7444008】 投稿者: でもでも  (ID:DgYBvDuSt3.) 投稿日時:2024年 04月 06日 10:06

    >(英語分析)そのスキルなら、AIで賄えてしまうので、博士の必要もない。

    とはいえ、otaru poot(小樽おなら)、cut universe(銀河を斬る)、
    Because you are dangerous, you must not enter.
    (あんたは不審者だから、立ち入り禁止)
    のような変な看板が林立している状況はマシになりそう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す