【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

175
Comment

【1924102】生活保護は21歳健康体でもらえるのか?

投稿者: 門真17歳妹殺人、姉と彼氏生活保護   (ID:BRMZDcElvBE) 投稿日時:2010年 11月 18日 08:35

二人とも健康そうですが働けないのでしょうか?



【門真17歳女性変死】2年半前から暴行か 担任教諭が顔のあざ確認
2010.11.18 00:36

このニュースのトピックス:暴行・虐待・監禁
 大阪府門真市の田代悠里子さん=当時(17)=が今年9月に変死した事件で、平成20年5月以降、当時中学3年だった悠里子さんの担任教諭が顔のあざや頭の傷を計4回確認していたことが17日、門真市教委への取材で分かった。悠里子さんは「自転車事故」などと説明したが、実際には今年6月の傷害容疑で逮捕された姉の恵里子(21)とその交際相手の梅崎大吾郎(30)の両容疑者が暴行したとみられる。

 また悠里子さんが20年9月、「知らない男女に殴られ、けがをした」と門真署に被害届を出していたことも判明。顔と頭に打撲痕があり、同署は傷害容疑で捜査したが、悠里子さんが恵里子容疑者らの話を一切しなかったため、真相解明には至らなかったという。

 関係者によると、悠里子さんは中学3年だった20年5月に不登校になった。担任教諭は家庭訪問で、5月と6月に顔のあざ、8月に顔の腫れ、9月に頭に傷ができているのを確認した。

 9月17日には門真市内の病院が「頭をけがした悠里子さんが事故にあったと説明したが、傷の状態がおかしい」と同署に通報し、背中の古傷も見つかった。

 同署は悠里子さんの中学に生活状況を確認し、あざの情報を入手。大阪府中央子ども家庭センター(児童相談所)に通告した。児童相談所は翌21年1月までに計5回悠里子さんに面談したが、暴行を受けた事実を確認できず、一時保護の提案も断られたため、支援を打ち切った。

 今年6月の傷害事件で悠里子さんは重傷を負ったが、この際も医師や警察官らに恵里子容疑者らの話は一切しなかったという。

 児童虐待問題に詳しい津崎哲郎・花園大特任教授は「関係機関の連携がもっと深いレベルで行われ、悠里子さんの生活環境を調査できていれば悲劇は避けられたはずだ」と話している。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 20 / 22

  1. 【1934682】 投稿者: どうしようもない  (ID:h7D8cUhYZYQ) 投稿日時:2010年 11月 27日 21:27

    >もし、あなたが逆の立場になったらどうしますか?

    仕方ないので受け入れます。
    文句言ったら余計に反感買うから

  2. 【1934693】 投稿者: ノーと言えない日本人  (ID:.Xp0f3H.Rfs) 投稿日時:2010年 11月 27日 21:35

    >もし、あなたが逆の立場になったらどうしますか?

    私も受け入れるかな・・・

  3. 【1934700】 投稿者: シンプルに  (ID:2scEL5XAWOs) 投稿日時:2010年 11月 27日 21:42

    >もし、あなたが逆の立場になったらどうしますか?


    マイナスイメージを払拭すべく努力すると思います。
    たとえ最初は偏見を持たれていても日々の精進で
    いつかきっと信頼される日が来るのを信じて。
    その土地の風土習慣を覚え馴染むよう励みます。
    日本人が昔、アメリカに渡った頃は犬猫扱いの差別を受けましたが、
    持ち前の努力と協調性で現在の地位を築きました。
    ブラジルでも開墾不可能な荒地しか与えられなかったと言います。
    それが後には日系人が大統領になるまで信用を勝ち取りました。
    間違っても禁止されてる公共の場に露天を広げ、何度警察に注意を受けても「自国の流儀」を押し通すような真似はしてはならないでしょう。
    そんな事をしながら「日本は差別する、酷い」は、通用しない理屈です。
    中国、韓国人は世界中に移民をし、何処でもトラブルを起こしています。
    理由は簡単、何処に行っても相手に合わせず俺流を突き通すからです。



    少なくても日本に住んでいるなら日本のルールをまず守る事が肝要です。
    それをしないで文句ばかり言ってるのは、単なる我儘ですね。

  4. 【1934708】 投稿者: そういう話しではないような  (ID:.Xp0f3H.Rfs) 投稿日時:2010年 11月 27日 21:49

    >マイナスイメージを払拭すべく努力すると思います。

    たとえあなた1人がそうであっても、
    他の多数がそうではないから、
    あなたまでもが、そうでない人と同じように扱われてしまう。
    そういうとき、あなたはどうしますか?

    という話しではないでしょうか?

  5. 【1934722】 投稿者: シンプルに  (ID:2scEL5XAWOs) 投稿日時:2010年 11月 27日 21:58

    自分だけでもマトモに思われるよう努力するしかないでしょう?
    周りと同じく偏見を持たれたからと言って、そこで腐ってたら余計にマイナスイメージが増幅するんじゃないですか?
    キチンと挨拶をし、その土地土地のルールを守って行く。
    その小さな積み重ねが、いずれ信頼を得るんじゃないですか?

  6. 【1934771】 投稿者: 大阪人です。  (ID:6F2wymI7gko) 投稿日時:2010年 11月 27日 22:47

    シンプルにさん

    ほんとうにシンプルでわかりやすいです。
    その通りだと思います。


    昔海外に渡った人は、今ほど情報が世界で共有されていなっかたから
    大変ご苦労されたでしょうね。
    子供たちも昔の良い日本人気質を持ってもらいたいです。
    正直者がばかを見るなどと言う価値観は持ってもらいたくありません。


    アパートや銭湯のオーナーは外国人に不利益を被った経験上、禁止したのでしょう。
    それは、経営上のことで我々外野は口出しできないと思います。

    ただ、我々ができることは、個人的に外国人と付合う時、
    その人の本質を見極め日本人と分け隔てなく接するだけでしょう。
    (法律に関してはまた別次元のことだと思いますが。)

    そして、今や情報社会の日本では個人的にそういう接し方ができていると思いますが。

  7. 【1934876】 投稿者: くろっかす  (ID:.wEYEp8dKB2) 投稿日時:2010年 11月 28日 00:46

    >今や情報社会の日本では個人的にそういう接し方ができていると思いますが。

    現実社会で露骨に外国人差別をする人は少なく感じますね。
    逆にネットの書き込みは、普通に見かけますが。

  8. 【1935115】 投稿者: どうしようもない  (ID:h7D8cUhYZYQ) 投稿日時:2010年 11月 28日 11:26

    >現実社会で露骨に外国人差別をする人は少なく感じますね。
    逆にネットの書き込みは、普通に見かけますが。

    ネットの書き込みの差別ってなんですか?

    二俣川さんの書き込みが削除されることですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す