【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

207
Comment

【2114423】O-111 小さい子供に生肉は・・・

投稿者: きれいきれい   (ID:cRvD3ATO0pE) 投稿日時:2011年 05月 01日 21:55

富山県砺波市の焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波店で、生肉のユッケを食べた同県高岡市の男児(6)が腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染して死亡した集団食中毒で、福井市の同チェーン店で食事をした未就学の男児もO111に感染し、死亡していたことが30日、厚生労働省などへの取材でわかった。(読売新聞)

今夏は節電。
食あたりも気をつけないと

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 14 / 26

  1. 【2117324】 投稿者: コリアンコリアン♪  (ID:Mq2cY50BZ/w) 投稿日時:2011年 05月 04日 19:06

    焼肉業界、パ[削除しました]業界、においますねえ。
    プンプン、くさーい臭いがしてきますねえ。

    政界に、多額の献金もしてるでしょうし、
    いわゆる「在日利権」てやつは、絶大ですからねえ。

    それに加えて、昨今の韓流ブーム。
    大好きな韓国の食文化を見習って、それで
    こんなことになってしまいましたとさ。

    焼肉協会だか、ビビンパ協会だか知らないけど、
    彼ら、日本人の健康なんか、真剣に考えちゃいませんよ。


    >>そういった業界や、あるいは外食産業を指導する役所が
    >>なぜ生食のユッケを長年許してきたのでしょうか?


    >組合があるか知りませんが、全国焼肉協会ならあります。
    >会長は、叙々苑の新井泰道(←通名。本名は朴泰道)代表。
    >加熱用肉をユッケなど生肉として出すのは『業界の慣習』
    >『生食の危険性は認識していた』そうです。
    >業界全体がダメなんです。
    >役所がなぜ取り締まらなかったのか・・・?
    >どうしてでしょうね?

  2. 【2117338】 投稿者: ていうか  (ID:fbUpO1Y7bew) 投稿日時:2011年 05月 04日 19:49

      
    >「在日利権」
       
    ↑これだけじゃないでしょ。
    当然のことながら屠畜を生業としている人たちが絡んでる。
       
    日本社会の2大暗黒面がタッグ組んでるんだから最強です。

  3. 【2117358】 投稿者: 話に食い違い  (ID:Q37Cx78FKjQ) 投稿日時:2011年 05月 04日 20:25

    生きてる状態から見てれば、健康なのか問題ありか、わかるんじゃないのかしら。魚と卵の生大好きだし、気持ち悪くなったこともないですよ。

  4. 【2117370】 投稿者: 生食用じゃなかった  (ID:DqfZYBNGlSA) 投稿日時:2011年 05月 04日 20:50

    ところでユッケって焼肉屋だけではなくて、居酒屋のメニューにもあるんですね。
    こちらも危ないですね。

  5. 【2117408】 投稿者: ここの社長に  (ID:cRvD3ATO0pE) 投稿日時:2011年 05月 04日 21:44

    ユッケ食べ重体の40歳代女性死亡…死者3人目

    同じものを食べて頂きましょう。

  6. 【2117521】 投稿者: おそろしい・・・  (ID:CFX69f8oXxE) 投稿日時:2011年 05月 04日 23:13

    死者3名。
    そして重症のかたは21名入院中です。
    日本国内でこんなことが。
    中国の餃子事件を上回るひどい衛生管理です。
    放射性物質で心配をつのらせていたら、何というひどい事件がおこったのでしょうか。
    これこそは、「健康に直ちに影響があった」という全く信じられない事実です。
    日本の守ってきたものが次々に崩れていくようなかんじがします。

  7. 【2117523】 投稿者: 話に食い違い  (ID:Q37Cx78FKjQ) 投稿日時:2011年 05月 04日 23:14

    タルタルステーキって、生肉なんですよね。メニューにあるのに、頼むと毎回ていねいに食べにくいですよと解説がついて来るらしいですね。

  8. 【2117548】 投稿者: 魚と肉は違う  (ID:RycWxOUGk8E) 投稿日時:2011年 05月 04日 23:44

    何でも「土」に菌がいるので、そこから感染するため
    「肉」は生だとまずい。
    特に内臓系。
    内臓に菌がいると、さばいたときに包丁などから
    まれに肉の方にも感染する。

    魚は陸地にいないので、新鮮なものを生で
    食する分には、問題ないとか。

    聞いた話の受け売りですが。
    私は、刺身は好きですが、生肉や臓物系はダメです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す