【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

44
Comment

【2395031】東京直下型地震

投稿者: 困った   (ID:xd6QFLJIZmk) 投稿日時:2012年 01月 23日 12:20

4年以内のM7地震の確率が70%と発表されました。
これまでの30年以内と比べて、その衝撃は大きいです。

皆さん、何か対策を取りますか?
いえ、4年以内70%だと、対策を取ることは必須でしょうから、どんな対策を取りますか?ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【2398135】 投稿者: 地下鉄  (ID:qI23V17wHi6) 投稿日時:2012年 01月 25日 13:05

    地下鉄の被害として、津波の浸水を考えなければならなくなりました。
    例えば横浜駅で浸水したとして、その前後の地下鉄の駅は横浜より深いのか浅いのか、など知りたいけれどわからないことも多いです。
    やはり通学には小さいライトを持たせたいです。

  2. 【2398282】 投稿者: ハザード  (ID:yyXke90bltU) 投稿日時:2012年 01月 25日 15:23

    地震発生による火災が蔓延し、手の施しようがなくなった場合、見捨てる地域は決まっているそうです。
    どこかはわかりませんが、霞が関、永田町でないことは確か。
    自分が住むエリアだったらいやだな。

  3. 【2398828】 投稿者: できること  (ID:JOi3zUWkxi2) 投稿日時:2012年 01月 25日 22:55

    都心の消防車が通れないような住宅地は、地元の消防団活動に頼るしかありませんね。
    すべての断層がわかっている訳ではありませんが、断層に沿って被害が大きくなるので、
    どの方角に断層が延びているか、もう一度確認は必要ですね。
    自宅の中では、トイレと、玄関の造りが頑丈だと聞いたことがあります。
    他のレスにもあったように、ドアが開かなくなると救出してもらえないので、揺れている間に、ドアは開けておかないと駄目ですね。

  4. 【2398872】 投稿者: 怖いです  (ID:9SNqEYc00gM) 投稿日時:2012年 01月 25日 23:24

    大阪出身埼玉在住さんありがとうございます。
    お返事が遅くなってごめんなさい。
    阪神大震災のときの貴重なお話をありがとうございます。

    やはりマンションの中にいたほうがいいのですね。
    ドアを開けて。
    それか、家の中だといろいろと怖いものがあるので、
    マンションの廊下にでも逃げようかと考えました。

    あと怖いのが津波ですね。
    朝日新聞に載っているように房総半島の先が震源地だと津波がくる可能性が高いですね。
    東京湾には高い津波はこないだろうとちょっと思っていたので、
    今回の発表はショックです。

  5. 【2398908】 投稿者: 自分で出来る対策  (ID:2F/g8fchNrc) 投稿日時:2012年 01月 25日 23:52

    >都心の消防車が通れないような住宅地は、地元の消防団活動に頼るしかありませんね。



    その消防団の方々も被災して動けない場合もあるでしょうね。
    やっぱり自分の家の耐震化を急いだり
    避難する際にどこを通ればより安全か確認しておいたり
    自分でできる対策をしなくてはいけないのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す