最終更新:

33
Comment

【1860664】「母子家庭」と言う言葉

投稿者: 杉   (ID:KwRMR5YBNTQ) 投稿日時:2010年 09月 24日 11:36

他のスレッドでよく見かける「うちは母子家庭状態」と言う言葉。

ご主人が忙しくて母親とお子さんだけの時間がほとんどという場合に使われる事が多いように思います。

それはわかっているのですが、どうしても聞き流せません。


結婚してから、義兄が仕事人間で義母と義姉が「うちは母子家庭」「あの子のところは母子家庭みたいなもの」とよく聞かされ、悪気はないと知っていてもそのたびに心にどうしようもない思いが広がります。

本当の母子家庭とは「父親不在の母と子だけの家庭」ではなく、母親が働いている限りその母親すら不在の「子供だけの家庭」の事です。

母親に甘える事は「自分で」我慢し、「手伝う」レベルではなく小学生から家事をこなし、「寂しい」などとは口にできない家庭で育った私には、「パパはうちにいないからまるで母子家庭よ~」的な軽い発言に今でも笑顔を作る事ができずにいます。

同じ思いをしている人はいませんか。
結婚して親になり、家族4人幸せに暮らしている40代になっても、私はあの頃のままなのかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【1864540】 投稿者: もうひとつの考え方  (ID:3qiZl93cqp.) 投稿日時:2010年 09月 27日 23:36

    つい、見かけたので書きこみます。
    母子家庭で育った私(長女)です。
    幼い妹たちの面倒、家事もできるだけのことはしました。
    先日、ふとした時に実母にこの言葉を使ってしまいました。何気なくです。
    その時に母から同様のことを厳しく言われ落ちこんでおりました。
    本音を言えば、子供の立場としての母子家庭のきびしさ、寂しさを分かっている身です。
    私は両親の離婚、そしてさらに再婚相手の義父の死と、父親というものに
    ほとほと縁のない人間のようです。どちらも子供の頃の経験です。
    そんな育ち方をした私の描く理想の家庭は、父と母が揃っていることが第一条件です。
    そこにきて、夫の多忙さ、子育ての孤独等、日々の寂しさもあって、
    この言葉を考えもなく使ってしまいました。
    今はただただ、母に申し訳なく思っています。
    けれど使ってしまう人それぞれにも、そういう背景があるということもご理解いただき、
    むやみに責めないでいただきたいです。

  2. 【5988156】 投稿者: 初めて  (ID:4HOLf0EIWn6) 投稿日時:2020年 08月 20日 12:54

    聞いた

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す