最終更新:

77
Comment

【3186615】NHK認知症番組。認知症になってまで、長生きする意味が分からない。

投稿者: なんだかなあ   (ID:vqlpY/az0ys) 投稿日時:2013年 11月 24日 23:08

50年働いて貯めたお金を全部だまし取られて、最後は何も一人でできなくなり、昔家族と食卓を囲んだ居間で、一人で死んでいくお年寄り・・・
10年後の両親のことを考えたら、すごく心配だし、認知症という病気で無茶苦茶をしたり、言ったりする両親と、うまくやっていく自信もない。
国は、何かしてくれるのだろうか。
介護施設だ、ヘルパーだ、病院だ、というけれど、それを利用できる金持ちがどれくらいいる?
徘徊したり、散らかしたり、火事や事故起こしたり・・・怖すぎる。
なんか、日本の未来を明るくする方法はないのかな?
せめて、自分の気持ちを明るくする方法を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【3187829】 投稿者: 本当ですか?  (ID:Q4eVd7FA02g) 投稿日時:2013年 11月 25日 23:56

    介護福祉士さま

    >死に対しては何も感じない。
    って本音ですか?
    仕事で慣れっこになっているだけでは?
    もしくは死に対して考えないようにしているだけでは?

  2. 【3187856】 投稿者: 人災  (ID:uU5G6MnpZak) 投稿日時:2013年 11月 26日 00:28

    医療と介護は切ってもきれないのでしょうが、
    なんで今の高齢者医療はこんなに手厚いのか、疑問に思います。

    先日義母は心臓の手術が成功して寿命がのびました。
    「あと20年は持ちますよ」と言われ大喜びする義母。
    その割に脳と足腰は年齢以上に弱ってきています。
    まず認知症や寝たきりになっても心臓だけは丈夫、というパターン。

    なぜ80になった高齢者にそこまでの治療をするのだろう?


    どんな名医であってそのとき感謝されても、
    個人の人生の最後まで保障なんてしてくれません。


    昔はインフルエンザでも肺炎でも心臓発作でも亡くなったでしょう。
    白内障で見えなくなって、歯槽膿漏で歯がなくなってだんだん食べられなくなって、
    そうやって自然に朽ち果てて言ったでしょう。
    自然に淘汰されるはずの肉体が、近代医学によってサイボーグのように再生され、
    結局「脳」だけが老化していく。


    65歳以上の4人にひとりの認知症は、医者たちによる人災のように感じています。

  3. 【3187877】 投稿者: 選択  (ID:OebTXf.QGF6) 投稿日時:2013年 11月 26日 01:04

    >なぜ80になった高齢者にそこまでの治療をするのだろう?

    でも、それなら治療を受けないという選択肢しかないんじゃないかしら。
    医師なら最善の治療をしないとと思うのは当然だと思うのですが。
    医師がこの人はこれぐらいで、とか決められないでしょう?
    治療を望んでおいて、医師のせいにはできないと思います。

  4. 【3187882】 投稿者: こういうの希望  (ID:gOEO0IP7r.M) 投稿日時:2013年 11月 26日 01:18

    オランダは安楽死と自殺幇助が合法化されているんですね。
    合法化される際、葛藤もあったのでしょうが、ちょっと羨ましいです。

    調べてみたら、こんな記事を見つけました。
    まだ合法化されて10年程度ですが、利用者は結構多いようです。

    この制度が導入されたら医療費の抑制にもなると思うのです。
    いま介護を担っている働き盛りの世代の負担も減って
    高齢者自身も自分が子供の負担になるという心配をせずに
    年をとることができて、皆が幸せになれると思うのですが
    実現は簡単ではないでしょうね。


    ***********************



    安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料

    2013.10.15 07:00


     2002年に安楽死法が施行されたオランダでは、安楽死数は2006年に約1900人だったが、2012年には約4200人までに増えている。これは同国の年間死亡者数の3%にも上る数だ。

     安楽死数が増えている背景について、オランダ政府は「理由を明確に説明できない」としているが、同国内では“安楽死専門クリニック”の活動がその一因と考えられている。

     オランダ第3の都市デン・ハーグにある「レーフェンスアインデ・クリニク(死ぬためのクリニック)」には、昨年3月のオープン後、患者が殺到している。同院では、患者とカウンセリングを重ねた後、自宅に専門ユニットを派遣して安楽死処置を行なっている。ディレクターのスティーブン・プレイター氏がいう。

    「開院以来1年半で、約1100人の申請があり、そのうち、医師の判断を経て安楽死にいたったのは約200件。現在でも180人がウェイティング・リストに入っている状況です。安楽死基金の援助もあり、処置はすべて無料です」

     クリニックを訪れるのは、かかりつけ医に安楽死処置を拒まれた患者が多いという。法律で定められているのは“医師が刑事罰に問われない”ということだけで、処置は義務ではない。信条や経験の有無から処置を拒む医師も多いのだ。クリニックはまさに、死に場所を求める人々の“駆け込み寺”なのである。

     処置数が急増する背景はそれだけではない。2011年11月、重度のアルツハイマー病を患っていた64歳の女性に安楽死が行なわれたことが明らかになった。それまで、認知症が進んだ患者に「自発的な意思表示」ができるのかが疑問視されてきたため、処置は行なわれてこなかったが、初めての事例になった。女性は8年前から「老人ホームに入ったら、その際には安楽死を望む」と紙に書き残していたという。

     また、今年6月には、死に直面している新生児を見るに耐えられない親は、医師に安楽死を求めることができるようになった。同国の年間出生数約17万5000人のうち、およそ650人が、その例にあたるとされる。社会学者の立岩真也氏(立命館大学教授)はこう指摘する。

    「本来は“本人の意思”が安楽死の適用条件なのに、意識の確認のできない子供、障害者、認知症患者などにも対象が拡大しています。オランダでは、年を取って生きるのが嫌になった高齢者にも認めようという動きもある。“終末期”や“耐えがたい苦痛”という条件も外れてきています」

    ※週刊ポスト2013年10月25日号

  5. 【3187932】 投稿者: センセー  (ID:E.aMJmzbCyk) 投稿日時:2013年 11月 26日 06:52

    安楽死はひとつの選択肢として望みますが、私達世代には間に合わないでしょうね。国会のセンセー方は自分達の利益になるような法案は急ぎますが、関係ない事は恐ろしいほど時間がかかり何年たっても審議中だったりします。

    とにもかくにも、お金を貯める、民間の介護保険に入って備えるしかないと思います。

    父は認知症ではありませんが、元気なうちに友人数人と有料老人ホームに入居(そのうち何人かは奥さんと夫婦部屋に)、その後脳卒中の後遺症で半身不随になりましたが、そのまま同じ施設でお世話になっています。

    お金はかかります。介護保険の利用料と合わせ、月30万以上です。それをまかなうのは、年金と父が入っていた民間の介護保険(月10万円)です。

    施設に入っていても、心配なこと ・正直わずらわしいことは沢山あります。それでも、お金の心配をしなくていいことに感謝しています。

    私も父のように自分に出来る最大限のことはしておきたい…と思っていますが、実際そんなにお金を用意するのはなかなか難しいです。

  6. 【3187960】 投稿者: 人災  (ID:uU5G6MnpZak) 投稿日時:2013年 11月 26日 07:55

    >医師がこの人はこれぐらいで、とか決められないでしょう?


    ええ、一医師に決められる問題ではないでしょう。
    でも「そこまでする?」って思うんです。
    60歳の方にあと20年生きられる心臓手術をするのと、
    80歳にするのでは意義が違うでしょう?


    80歳にはとりあえず今日明日亡くなるのを回避できる、
    でも数年のうちに脳も臓器も四肢もともに衰えて枯れていく、
    そういう治療をしてあげるべきなのでは?と思うのです。


    だから、75歳すぎたら過剰な(一部分をサイボーグみたいに再生する)医療行為は、
    できないような医療保険制度にしたらいいと思うんです。


    医学で治せることがあっても、それは施すべきところにすべきであって、
    技術的に治療可能だから希望したら後期高齢者に対しても完璧にっていうのが、
    TOO MUCHなんだと思います。

  7. 【3187979】 投稿者: 公的保険の限界  (ID:q9zjTz9jNHk) 投稿日時:2013年 11月 26日 08:16

    私も、高齢者の医療費にはいささか疑問です。

    なんで若い世代に回せないのか?
    少子化を止めるためにも若い世代に医療費を回すべきでしょう。
    高齢者の負担を増やして、治療できない人は昔のように自然死を迎えられるほうがいいと思いますよ。

    体が元気でも(サイボーグ化がすすんでも)脳の老化は止められないから認知症が増えているのでしょう。

    ならば、高齢者医療の費用を介護費用に回したほうがいいのではないでしょうか?

  8. 【3188000】 投稿者: 結局  (ID:AhMVgH/ypug) 投稿日時:2013年 11月 26日 08:34

    過剰な医療行為や医療費について無駄とかもったいないと感じていても
    それを非道だと主張する人がいるから前進しないんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す