最終更新:

34
Comment

【3749465】マーチ以下三流大学卒三流企業と高卒公務員(金融高卒枠など)

投稿者: アン   (ID:90GRGUopQCI) 投稿日時:2015年 05月 26日 09:53

エデュをご覧の皆さんは高学歴のかたが多いので、マーチ卒でも叩かれる方がいらっしゃいますが、もし子供にこれぐらいの実力しかない場合、どちらにすすんでほしいですか?

勿論、子供の意向に添うのが一番ですが、今回はそれはなしで親御さんのみの意見をお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【3751738】 投稿者: 場合によるなあ  (ID:P6vI.nc475o) 投稿日時:2015年 05月 28日 19:11

    場合によります。本人の向き不向き、職場との相性ですね。できれば、いくら偏差値の低い大学でもそこの卒業生代表になれるかどうか、または高校の就職希望者の中で一番の成績が取れるかどうか、考えに入れます。

  2. 【3751749】 投稿者: 教えて下さい  (ID:fh72M1dvwac) 投稿日時:2015年 05月 28日 19:28

    >私立文系の学費と国立の学費が同等になると予想されています。



    基本的に文部相や国のお偉いさんは、国立大は理系のみで良いと考えているそうです。

    先日の国立大学の学費値上げ以外に、上のニュースソースがあるのですか?
    特に、国立大は理系のみで良い~のソースを、具体的に教えて下さい。

  3. 【3751783】 投稿者: 2014年9月2日東京新聞記事  (ID:xV8yQ8z484E) 投稿日時:2015年 05月 28日 20:22

    「文部科学省は先月、同省の審議会『国立大学法人評価委員会』の論議を受け、国立大の組織改革案として『教員養成系、人文社会科学系の廃止や転換』を各大学に通達した」

  4. 【3752343】 投稿者: 教えて下さい  (ID:P5PNx7cVxQY) 投稿日時:2015年 05月 29日 13:38

    情報をあげて下さった方、有り難うございました。


    >基本的に文部相や国のお偉いさんは、国立大は理系のみで良いと考えているそうです。

    ↑こちらをレスされた方と同じでしょうか?



    私なりに調べましたが、教員養成系、社会人文学系以外の文系学部も多いですし、国立大学は理系のみ~は、かなり歪曲した捉え方と感じますが…


    また、国立大学の学費を私立大学の学費と同じにする~は、そのまま鵜呑みに出来ないと考えます。

    昭和62年(平均学費)
    国立大学学費 300000円
    私立大学学費 807413円

    その差 約1.7倍


    現在(平均学費)
    国立大学学費 520800円
    私立大学学費 807413円

    その差 約1.6倍

    約20年の間に何度も、私立大学との学費格差を是正~と、値上げしてきましたが、私立大学側も値上げするため格差は、変わりません。

    国側の都合の良い財源確保の謳い文句…かと。

    特に今回は、現在の好景気、輸出関連企業の爆発的な儲かり、株高、不動産の値上がりによりバルブに近い儲かりのある人も多いでしょう。

    オリンピックまでの好景気説もあり、値上げをするなら絶好のタイミング。


    少子化で人気のない大学は、学費を上げることはないと考えますが、エデュの本髄である、最低でも早慶以上(Marchは、少子化の影響を学力レベルが下がる?)~なら、今以上の学費となる様な…

    先日のニュースを聞いて、今以上に学費が掛かる様になるだけと感じています。

  5. 【3752351】 投稿者: ↑訂正  (ID:P5PNx7cVxQY) 投稿日時:2015年 05月 29日 13:47

    昭和62年(平均学費)
    国立大学学費 300000円
    私立大学学費 517395円

    その差 約1.7倍

  6. 【3752652】 投稿者: 常識とは、一般常識のコト  (ID:8P7tLEwpWhw) 投稿日時:2015年 05月 29日 20:36

    エデュの皆さん、皆さん、甘〜い!


    私大の学費って、公表したお値段、けっこう昔の金額なんじゃないですか?


    今現在、慶応ー文系の場合、年間授業料が100万円を超えています。

    早稲田の文系学部の授業料も、慶応ー文系とあまり変わらないんじゃないですか。


    まっ、大学(学校)によって、授業料も変わるでしょうけど、
    首都圏、とりわけ、東京23区内に在る私大ー文系は授業料が高いと考えていて、結構です。


    国立大学も、国立大学で、消費税のアップに伴って、授業料の値上げをしたと思いますが、

    私大との授業料のお金の格差が約2倍位、広がっているんじゃないでしょうか。


    だから、お金(学費)の問題も有り、進路はよく考えた上で、慎重に選択すべきだよね。

  7. 【3755794】 投稿者: 早稲田はもっとたかいよ。  (ID:UBc9Zqbj32k) 投稿日時:2015年 06月 02日 22:03

    ニッこまいくなら、けって、地方公務員が普通。これが実態。

  8. 【3757441】 投稿者: 大賛成  (ID:rV8ycycG.Hc) 投稿日時:2015年 06月 04日 14:40

    政府は、実践的な職業技能教育を行う教育機関として「職業教育学校」を法整備するようです。新設ではく、今の大学や短大で希望するところが移行できるようにするらしい。

    職業教育を前提とした既存の専門学校(専門士付与)とどう違うのかわかりませんが、ランキングできないようなFラン大は大学としての存在価値があるのか疑問に思っていたので、どんどん移行し社会に有用な職業人を輩出してほしいです。やはり最高教育機関としての大学は、一定レベル以上は維持して欲しいし、入学難易度もあって当然でしょう。限りある税を効率的に使わないといけません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す