最終更新:

33
Comment

【4225701】理系の職業で一人で生活できるもの

投稿者: 独身志向強い高2女の母   (ID:WqiMW0EAeZw) 投稿日時:2016年 08月 26日 21:24

高校2年生の娘が結婚しないで、一生独身で、食べていける職業を聞いてきました。娘は理系クラスにいます。

まず、今、独身希望であっても、数年後、結婚したくなるかもしれません。なぜ、結婚しない道に憧れているのか不明です。

たとえば、「理学療法士はどう?」ときくと、「それ儲かるの?」と聞いてきます。「「職業名 年収」「会社名 年収」と検索すれば調べられるよ」と教えたら、いろんな職業の年収を端から調べています。

でもいまだに、いい職業(学部学科)に出会えないようです。

こんな不思議な娘ですが、何かいいアドバイスはありませんか?調査があるため大学学部学科名を第5希望まで書かないといけないようです。それをもとに面談もするようです。

ここまでは進研偏差値65-70。河合偏差値60-62位です。この夏休み、サボりすぎで、これからさらに大幅に下がる予定です。国語や社会が苦手で、数学や物理の方がやるとしたら、マシとのことです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【4225763】 投稿者: どの職業でも  (ID:t9V1/8w9ALg) 投稿日時:2016年 08月 26日 22:40

    結婚しないなら様に同意します。
    結婚出産を前提としないなら、サラリーマンでも女性一人で生きていけます。理系で技術職に就けば、収入は男性と変わらないのでは?日本企業のことは分かりませんが、外資系なら男女差はありません。
    その偏差値だと理科大あたりがターゲットでしょうか。このレベルでも女子は圧倒的に少ないので、就職は悪くないですよ。公務員技術職を目指すのも良いでしょう。土木以外でも化学農学など様々な分野があります。

    理系はどの分野でも興味のない学科に進んでしまうと勉強が苦痛になります。職業よりも大学で何を勉強したいのか、まずはそこでしょう。

  2. 【4225786】 投稿者: 民間なら  (ID:CIwII3wdzUk) 投稿日時:2016年 08月 26日 23:15

    医師以外の医療職は、中々1000万円を越えることが無いので(MRを除く)、結婚しないことが前提なら大企業研究職が生涯年収として最も多くなると思います。企業によっては30台で1000万円台に届きますし、退職金も多いですから。

    また、企業も育休を長くしてリケ女が勤務しやすくしているので、大変な一時期を乗り越えれば、少々の覚悟は要りますが働き続けることは可能でしょう。

  3. 【4225793】 投稿者: 生涯独身なら  (ID:5UeUZP7zSx.) 投稿日時:2016年 08月 26日 23:24

    年収1000万なくても構わないでしょう。
    途中病気などがあっても手厚いのは公務員ではないですか?

  4. 【4225874】 投稿者: そうねえ  (ID:Jn7R9oSHaTY) 投稿日時:2016年 08月 27日 01:04

    親戚に大企業研究職いますが(東大卒、博士号あり)、お給料すごく安いみたいですよ。

    私のまわりで理系卒で高給なのは、慶應 理工学部→テレビ局プロデューサー、早稲田理工学部→大手証券会社トレーダー(入社してから海外MBA取得)。
    どっちも男性ですが…

    職業よりも、定年まで肩たたきされずに勤務できる会社に就職でしょう。
    高給かどうかは、選ぶ会社次第。
    給与は、新卒の基本給よりも、50代くらいの給与を調べたほうがよいですよ。

  5. 【4225886】 投稿者: 民間なら  (ID:CIwII3wdzUk) 投稿日時:2016年 08月 27日 01:23

    夫の会社、また関連会社の研究職は、男女の区別なく30台で1000万円越えです。
    20年ほど前は、1%程度の女子率でしたが、今は10%に近いとのこと。

    殆どが国立大の工学部修士での就職のようですが、女子は男子よりワンランク下の大学でも同等の扱いのようです。
    それだけ、リケ女が少ないのでしょう。

    スレ文の「結婚しない道にあこがれている」が、バリバリ働きたいのかと思い投稿しましたが、生活出来ればいいレベルなら公務員が一番でしょう。

  6. 【4226125】 投稿者: 機電系  (ID:vFRCWMYzWaI) 投稿日時:2016年 08月 27日 11:06

    結構潰しがきくし、うちの職場で女子は10%もいないけど、結婚しても出産してもみな仕事続けてる。それなりにきついけど。
    バイオ系はともかく就職が大変ということなので絶対にやりたいものがなければ避けたほうが良いけど、オーソドクスな工学系ならなんとかなるんじゃないかな。

  7. 【4226223】 投稿者: 徒然に  (ID:knkerEJSnQQ) 投稿日時:2016年 08月 27日 12:27

    資格系
    医師、薬剤師、看護師は、何だかんだ言っても強いです。ただし、医師免許だけ持って、気楽なアルバイト生活、と考えても、上手くいかなくなってきました。勉強を続ける覚悟は必要。これを前提に、結婚出産にも対応できます。
    建築系は、ときにとんでもないブラックがあります。スター建築家の事務所みたいのは、意外に危ない。平日家に帰るのは怠け者、という雰囲気の事務所を知っています。大企業の建築部門なら大丈夫です。

    理系ビジネスウーマン
    一番就職しやすいのは情報系、次いでエネルギーや機械や電機系でしょうか。すべて、大学教養レベルの数学と基礎的なプログラミンク能力が必要です。

    他の方も言われる通り、バイオ系はNG。どうしても、ということであれば、医師か薬剤師の資格を持つか、旧帝大修士以上で大企業研究開発。

    大企業研究開発で管理職にならなければ、確実に定年まで行けるし、組合が守ってくれるのでブラックにはならないし、産休などきっちりしています。係長クラスで年収1000万弱まで行くところが多いでしょうか。
    管理職になると、一般的には、収入は少し増えますが、責任は重く、激務になります。課長クラスをさっさと抜けて部長クラスになると、収入も遣り甲斐もまったく違ってきますので、決然と部長や上席研究員を目指す、というのもありです。

    大企業研究開発が安月給、というのは、どうでしょうかね。外資投資銀行などとは比較になりませんけれどね。私は、わかいころ、よく、地方公務員や教員の人に、あなたのところ安いんでしょう、大変ですね、と、同情され、もう、安売りの野菜探したりするのも大変で、、、とか答えていました。実態は、地方公務員の方の二倍は越えていたとおもいます。

    大企業の企画系や営業系も、女性活躍にやっきとなつているので、研究開発がいまいちと感じるなら、こちらも、いいと思います。

    公務員
    市役所や県庁などの地方公務員が暇であんていしている、というのは、どうも、違ってきています。窓口、運転手などは、殆どアウトソースで、正規職員で採用されると、結構な激務です。一部、大昔に採用した運転手などが、定年前で残っているだけです。安定しておるのは間違いありません。

    教員
    意外に大変そうです。特に、普通の中高は、若手に部活の顧問がまわってきて、土日が殆どつぶれたりします。ブラック部活問題で検索してみてください。もちろん、学校により、全く状況は異なります。

  8. 【4226316】 投稿者: ロボコン  (ID:hOoo.PApATo) 投稿日時:2016年 08月 27日 13:49

    高二の娘がおります。
    理系希望で、ロボット工学?に関心を持っています。
    将来はそういった仕事をしたいと申しております。

    私は全くわからない分野なので、娘の希望する学部への合格を応援するのみです。

    ざっくりとロボット系と申しておりますが、もしもご縁を頂き進学出来たとして、ロボット系の就職とはどのようなものがあるのでしょうか?

    どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。

    スレ主さま、横スレで申し訳ございません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す