最終更新:

19
Comment

【4306808】東大、国医の小4・5年頃の様子

投稿者: 暇ママ   (ID:nGLoZBQa1UE) 投稿日時:2016年 11月 01日 13:13

現在アラフォーの私の周りの話です。

同級生を思い返してみると昭和の田舎だった為か、

小学校ではガキ大将だった様な男子や、女子もコツコツ型のしっかりさんでも、低学年頃には成績で目立つ存在では無かった様な子が、結果的には難関国立大学へ進みました。
小学校低学年から天才と言われた神童達は大学はそこまでの結果にはなら無かったです。


今、子供が中学受験予定で、都内大手進学塾へ通塾中です。

我が子の塾では、小学校低学年から通塾してガリガリやって来た子がトップを突っ走っています。周りの大手でトップの子もやはり低学年から組です。

その子達を見てると本当に知識量に驚くし、思考も大人びてます。

また、大手進学塾へ通う保護者に「小学校4年後半から成績が固定化して来ると塾の先生が言っていた」と話を聞きました。

「昔神童、今ただの人」なんてやっぱり昭和の田舎の話で、彼らがこのまま突っ走って行くのかなっと思います。

今、現在、東大や国医へ通っている、また目指せる位置にいるお子さんをお持ちの保護者の方、
お子さんの小学校4・5年の頃の様子や、ご自身の周りの天才達はどんな感じでしたか?
以前も同じ様なスレがあったかも知れませんが、興味本位ながらお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4307592】 投稿者: 無視しましょう  (ID:NgYHCM/NdQs) 投稿日時:2016年 11月 02日 08:55

    無視無視
    釣りスレだと主張して、しつこくレスしてるから。
    一人何役もね。
    医師関連スレに、神経を尖らせる人。

  2. 【4307611】 投稿者: 地方親  (ID:1Hygyl0/Ibs) 投稿日時:2016年 11月 02日 09:07

    親がいろいろ口だししなくても、個性的な興味を自分で見つけて探求する子。
    小5のときに「散歩に行こう」と誘われて、行くとデジカメでなんでもないような雑草でも何枚も撮って、自宅のプリンターで印刷してアルバムに閉じてました。
    あとはちりめんモンスター(市販のちりめんじゃこに入っているタコの赤ちゃんとか)の観察。
    うちの中でのあだ名は「不思議ちゃん」です。

  3. 【4307697】 投稿者: 暇ママ  (ID:nGLoZBQa1UE) 投稿日時:2016年 11月 02日 10:13

    書き込みありがとうございます。

    「釣り」と言うか、、「釣り」ですよ!だって雑談の掲示板ですから、興味のある事に対して、単純に他の人はどんな感じなのか知りたいので。

    やはり、何もし無いで、目覚めた派が多いですね。

    でも、やっぱり小学校4年5年の頃にNやSに通っているならある程度上位で無いと、と言うご意見もありました。

    であれば、キッズBEEのファイナリスト、サピでメダル常連、全統一の決勝者クラスであれば、海外なら飛級対象でしょうから、確実に日本でも大学まではトップが約束されていそうですよね。
    彼ら天才達はどんな風に成長されて、大学ではどんな様子なのでしょう?

  4. 【4342651】 投稿者: 安心する人もいると思うので  (ID:v9GBRIwxwvM) 投稿日時:2016年 11月 30日 18:43

    四谷の正会員になれず、準会員でテストはいつも真ん中より下。
    結局公立中学に進学し、高校は地元では一番良い公立なものの、東大には数人受かるかどうか。
    高校でも部活や遊びに忙しく、気づけばいつも下半分。
    本気を出したのは高校2学期から浪人の夏までの一年間。
    気がつけば浪人の夏には旧帝と慶応以外の医学部ならどこでも入れるかもという程度に。夏以降はもう大丈夫かなとダラダラした結果、第3志望の国立中位医学部へ。
    IQはたぶん普通より少し良いくらい、その代わりか手先は器用だったのと、患者扱いが上手かったので出世は思うまま。
    そんなものでした。
    結局、本気になる期間(勉強が心底楽しいと思える期間)がある程度取れたのが勝因だと思います。その後の出世のためには頭以外の部分が何か必要な気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す