最終更新:

142
Comment

【5015307】はあ、仕方ないのでしょうか

投稿者: レモングラス   (ID:Qd.Z2GIjl1k) 投稿日時:2018年 06月 04日 19:17

息子の結婚がほぼ決まりかけているのですが、チョット納得いかないことがあるのです。

うち側としては、二人の話の流れから、挙式等新生活においても口出しせず見守ろうと主人とも話していたのですが、彼女側に挨拶に行った時に、日取りもほぼ向こうの両親の意向で決め、あげくにお母さんから、この子には金銭的に苦労をかけてしまったから、お金では不自由させないで欲しいと言われたというのです。
主人は、金銭的なものは向こうサイドの問題であって、うちに振るのは次元の違う問題だろうと言っています。
息子は、たしかに高収入なのですが、激務です。
支えてくれる人が希望だったのですが、実家暮らしということで、家事、特に料理が全く出来ないらしく、また、実家依存であるのが話しからよくわかります。

そういう彼女を選んだのは息子ですが、こちら側の要望である唯一つのこと、食べることは体を作る基本だから、食べものに気をつかってほしいということをどうしても伝えたいのです。

周りは、伝えるということに対して半々の意見です。

子供に伴侶が出来るということは、すごく喜ばしいことなのに、難しいですね。
ホントに料理だけでいいのですが、、、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 14 / 18

  1. 【5017531】 投稿者: アラフィフ親父  (ID:5GLiP25TQnU) 投稿日時:2018年 06月 06日 17:31

    家内が結婚を承諾してくれたあと先方ご自宅に伺い、ご両親に結婚の許しを得ました。(上場企業幹部で身元がしっかりした義父につき、興信所を使うことは思いもつきませんでした)
    結納ではなく、勤め先グループの迎賓館みたいな場所で双方の親と当人参加で食事会をしました。お互いの両親が顔合わせしたのはこのときが初めて。
    ここで物言いがつかなかったので、
    それから式場(ホテルの少人数プラン)選びとか挙式に向けて具体的に詰めました。

    結婚本決まりする前に、両家両親顔合わせはしておいたほうがいいですね。

  2. 【5017569】 投稿者: そうねぇ  (ID:v.8PyR54tCs) 投稿日時:2018年 06月 06日 18:03

    やっぱり順番がおかしいですよね。

    両家顔合わせもしていないのに、結婚式の日取りが決まるって。
    入籍日は二人の記念になる日だから話し合って好きにしたらいいと思うけど、結婚式はお互いの両親はもちろん親族も出席する日なのに、嫁側の意向だけで決まるって理解できないわ。

    私は息子も娘もいるけど、それは非常識なんじゃない?って思います。
    それに、結婚ってただの恋愛関係ではないのだから、進めようと思ったら、両家の顔合わせがまず最初でしょ。

    順番守らないのって、モヤモヤするわ。
    同じ意味で、息子にも娘にも、デキ婚は嫌だなぁって伝えてます。

    もしかして、相手のお嬢さんが妊娠してたりするのかしら?
    それなら、嫁側の態度も何となくわかる気もするけれど。

  3. 【5017615】 投稿者: 二人の話の流れは  (ID:FZ6Os.RbFmM) 投稿日時:2018年 06月 06日 18:46

    25年前のしきたりの順番は今はあまり役に立たないのでは?
    結納をしないなら、両家顔合わせが結納のようなものでしょう。
    その前には本人たちがそれぞれの家にあいさつに行っている。

    そこで両家からOKが出れば、二人で式場探し。
    式場探しに行くといくつかブライダルフェアを紹介されて
    式場の下見に行くと「いま決めてくだされば30万割引きます」
    等とうまいこと言って決めさせようとする。
    ・・・・で、若い二人は丸め込まれて仮予約・・ハイ日取り決定

    うちの子たちはそんな感じで顔合わせの前に日取りが決まってました。
    10代でもないですから、本人たちの意思が決まっていたら
    よほどでない限り反対しませんし、
    親を見て破談なんてありえません。
    (やんごとないお家柄でさえ破談にしない)
    半年から下手したら一年以上先の式場予約です。
    両家に子どもの結婚より大事な予定などないことの方が多く
    日程の相談なんてほとんど意味ないように思います。
    男の子はマメでないと、いちいち報告ないかもしれません。

    結婚式より前に同居スタートも珍しくないようです。
    結構びっくりの連続で結婚していくんだな、と。
    それでいいんじゃないか、と思います。

    本スレの御嬢さんもしっかりした人なんでしょう?
    だめですかねえ?

  4. 【5017635】 投稿者: 確かにね  (ID:nS.KoKfwhFo) 投稿日時:2018年 06月 06日 18:59

    彼女さんのお母様も緊張して舞い上がってしまっていたのかもしれませんね。
    冷静に考えれば、「日取りについては、我々の希望はこうだけど、相手さんのご両親の御意向もあるだろうし」だろうし、経済面は「二人で協力して」だろうし。あるいは、「いつ頃の挙式を考えてる?」という話になって、カレンダーを見たら大安吉日の土日はこの日しか無かったとか、そういう流れかもしれないし。
    両家の顔合わせをしてみたら、案外、気持ちの良いご両親で意気投合して、ということはあるかもしれないですから、早く、両家顔合わせの日程をセッティングしてもらったほうが良いですよ。
    結婚という荒波にあえて漕ぎ出そうという若いお二人に幸あれ、です。

  5. 【5017796】 投稿者: 居心地  (ID:UOP3Y0P2Nno) 投稿日時:2018年 06月 06日 21:32

    お嫁さんは家政婦じゃないんだし、食事をきちんとしてあげてって、そんなこと口出ししない方がいいと思います。

    今どき、男子でも自分で自分のこと位できて当たり前、高収入・激務なら全部女がするってことでもないかと。お嫁さんにも仕事に関して、将来のビジョンがあるでしょうし。

    実家で母親がするみたいに、夏になれば半袖が用意され、夏布団に変わり、シャツにアイロンがかけられ、シャンプーが切れることなく補充される、という快適な生活でなくなることはご子息も分かっておられるでしょう。

  6. 【5017833】 投稿者: まずは一人暮らし  (ID:oRFDHjzuuRM) 投稿日時:2018年 06月 06日 22:12

    居心地さんに大賛成。
    まずは半年間でもお一人で暮らしてみてはいかがでしょうか。
    お母様や奥さまになる人のありがたみが身に沁みますよ。
    私が読みおとしていて、すでに一人暮らしでしたらごめんなさい。

  7. 【5017867】 投稿者: 需給  (ID:k1qXjqEYCbE) 投稿日時:2018年 06月 06日 22:32

    エリート激務の男性側が、新家庭については何でも女性に任せて仕事に集中したい、そして、自身のアピールポイントは高収入、という状況はよくありますよね。
    その場合、結婚式のことは女性側主導で、アピールポイントについては女性側から裏切らないように釘を刺されることも自然と思います。
    でも、スレ主さんの書き込み内容では、女性側の男性へのアピールポイントが不明ですので、第三者としては納得感を得難いですね。
    ただ、本人たちは納得しているのですから、第三者の納得感に意味があるかは疑問と思いました。

  8. 【5017873】 投稿者: 親と子は違うから  (ID:p/PpvpAJ8XU) 投稿日時:2018年 06月 06日 22:39

    相手のお嬢さんが専業主婦になるのなら、食事はもちろん家事全般をしっかりやっていただきたいですよね。でもそこは息子さんが妻となる人に言うことであって、結婚前にスレ主様が言うべきではないと思います。結婚まで実家暮らしでろくに料理もできなかったのに、今では食材からしっかり吟味して家族の健康を支えている奥様はエデュにもいるでしょう?

    私も実家ではロクな食生活ではなかったし、母も料理が苦手な人だったけど、美味しいものには目がなくて夫と意気投合しました。義母は料理上手で尊敬しています。私も今はちゃんと料理していますよ。息子さんと気が合って結婚されるのだから、案外心配いらないかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す