最終更新:

360
Comment

【5433807】寂しい母の日

投稿者: 息子は大学生   (ID:cJ1KatV2dvA) 投稿日時:2019年 05月 12日 17:40

何にもありません。せめてLINEのスタンプでもいいからメッセージ欲しかったなぁ。
カーネーションを買ってきてくれた時もあったけど、今は昔話。
育て方が悪かったのかしら…
すみません、愚痴でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 41 / 46

  1. 【7211780】 投稿者: 匿名  (ID:jJ2rjgPq7pE) 投稿日時:2023年 05月 16日 12:59

    私も何もなし。

    今日、火曜日。スーパーで値引きされたカーネーションが売られていました。
    なんか、侘しい光景でした。

  2. 【7211791】 投稿者: 起源  (ID:hkC42jMnJ5w) 投稿日時:2023年 05月 16日 13:05

    アメリカでは大リーグの試合にも、母の日を象徴したピンク色を装備に配した上に、母子の写真を映し出したり、ヌートバーなどは母子のインタビューで互いにラブラブ振りを惜しみなく出したり。

    日本(のエデュ)では、〝こんななの〟にアメリカでは「何で盛大?」と思ったら、起源は戦争に基づいたり宗教観も絡んでのことだとか。

    民族や宗教での内乱も、見えない所で未だ孕んでいるだろうし。

    子供や夫を兵士に取られないよう反戦の意味合いも込められ、まさに生き死にに関わった行事でもあるのかと。

    日本の内乱は幕末維新を持って終わった。

    母の日を日本に取り入れようとしたけれど最初は頓挫を経て、企業単位で発展させたのだとか。

    日本人は子供の頃は母子同室で寝て、割と親子が近い距離で成長する。
    個人主義のアメリカ発生の行事より、日本的には、その日だけが特別ではなく『心の底では毎日が母の日』でいいのかと。

  3. 【7212061】 投稿者: お茶漬け母さん  (ID:WaeK.W4li9Q) 投稿日時:2023年 05月 16日 18:07

    我が家は母の日、父の日それぞれ夫と私が主導してプレゼントやカードなど用意します。大学生の娘が小さい頃からです。今年の母の日は夫からはマグカップ、娘からは小さなロ〇シタンのハンドクリームを貰いました。

    マグカップはこのデパートのこの売り場のこのカップね、と写メをラインで夫に送りました。本当は一桁上のバッグが欲しかったのですが、夫に高すぎるから〇千円以内、と却下されてしまって。娘には母の日のプレゼントはハンドクリームが欲しいな~とさりげなく?アピールしておきました。いらないものは欲しくないし、買う方も労力が減ってよいだろうと、数年前からその時欲しいものをお願いするようにしています。カーネーションの花束は夫が買ってきてくれました。カードは二人が一言二言書き込んだ手書きのものをくれました。

    娘だけだと面倒がって絶対スルーされると思います。うちはXmasは娘にプレゼントをあげるだけですが(ご馳走も作りますが)、父の日母の日は私が主導してきっちりお祝いしてきました。各自の誕生日もです。家族3人年2回ずつプレゼントをもらえることになります。

    昼食は娘がペペロンチーノを作ってくれて、夕食はテイクアウトの寿司を夫が買ってきてくれました。

  4. 【7212078】 投稿者: うちなんか  (ID:TcHC0YIQEjQ) 投稿日時:2023年 05月 16日 18:25

    社会人2年目の娘
    自宅が都内なのにさっさと一人暮らしを始め満喫中
    まあそれでも月一度くらいは帰ってくるか来ないかくらいなんだけどやっぱり帰ってきた時は好きなもの作ってあげたいと思うしデザートのスイーツなんかも用意して
    で先週末1ヶ月半ぶりに帰ってきた。
    毎年なにかは用意してくれていたのでこれはそのつもりでとその気になってたのに、すっかり忘れていたらしく買い物してる時お店の広告で気づく
    あっけらかんとあっ忘れてた。◯◯円まででなんか選んでいいよと言われてなんかしらけちゃっていいよで終わり
    なんかもの凄く残念感が漂う母の日でした。

  5. 【7212137】 投稿者: 今年は  (ID:7XL7JqrHrW6) 投稿日時:2023年 05月 16日 19:43

    よくわからないけれど、今年は母の日商戦も今までほど盛大じゃなく、皆、踊らされてもいなかった印象。

    ネットででも何でも欲しい物は欲しい時に手に入る時代、商戦最中に駆り立てられながら贈る方があれこれ悩み、貰った方も腹に何かしら思う。

    そんな変な風習から、令和時代はやっと脱却する賢さに大手を振れるようになってきたのかも。

    そんな私は、平日のお寿司屋さん(回らない)に、のんびり来ているところ。

  6. 【7212197】 投稿者: 例年通り  (ID:7m/hObXKs7g) 投稿日時:2023年 05月 16日 20:42

    何もなかった・・・です。
    世の中的にも、以前に比べて騒がなくなった様に思います。

  7. 【7212280】 投稿者: ニコニコ母さん  (ID:1KS2XxXbOrE) 投稿日時:2023年 05月 16日 22:30

    大学生の息子、カーネーションの花束と私好みの深煎りのコーヒー豆をプレゼントしてくれました。
    毎年なにかしらプレゼントしてくれます。
    エデュ的にはなし判定されそうなFラン大学生だけど優しい子に育ってくれました。

  8. 【7212327】 投稿者: 子育てもそろそろ終了  (ID:iy07L84d9gk) 投稿日時:2023年 05月 16日 23:36

    家にいた頃は、「あ〜そう言えば母の日だったね」(ありがとう、と言ってるつもり?)が定番でしたが、大学で下宿になり離れてから、「ネットで何か美味しそうなものがあったから、勝手に送り付けたわ〜まぁ、食べてね」とのラインが来るようになりました。
    離れて親のありがたみを知ったのか?プレゼントが届くように。

    今年は、
    「母の日、何が欲しい?」
    「何でも嬉しいけど、、」
    「あっ、五月祭でこっちにくるなら、一緒に買いに行こうか」と、当日、東京駅に見送りがてらプレゼントを買ってくれました。
    反抗期も抜けて(大したことなかったけど)、母親と買い物に行ける様に?大人になったのか?

    近くにいるときは、子供自身に照れもあって中々行動に移せなかったりするのかな?
    大学で下宿していなかったら、こうなっていたかどうか不明。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す