最終更新:

22
Comment

【5954762】家が半分、水に浸かったら

投稿者: どうなる   (ID:CZFLgSPJEs2) 投稿日時:2020年 07月 22日 09:21

大雨で川が反乱して家が半分以上浸かってる映像を目にすることが増えました。
川のすぐ近くには家をたててませんが、これから何があるかわかりません。

もし、水に浸かったらどうなるのでしょうか。
キッチンからお風呂まで、すべて使えなくなる?
建て直し?車もおじゃん?どんな保険ならおりる?

糞尿の混ざった汚い水ですべて浸かってしまうんですよね。恐怖と不安しかないですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5955168】 投稿者: 多摩川  (ID:eRlhD.I/Y6.) 投稿日時:2020年 07月 22日 17:27

    1974年の多摩川堤防決壊で友人の家が流されました。昨年の豪雨災害でも多摩川沿いの内水氾濫で別の友人の家が床下浸水しました。地下室に貴重なものを保管していたため、床下浸水といっても大変でした。

    堤防決壊や越水の被害はハザードマップで予測できますが、現在は内水氾濫の方が被害が大きく、また、こちらは下水道や暗渠などを知らないと予測は難しい場合があります。

    せめて、貴重品や思い出の品は二階に移し、保険を見直しています。


    ちなみに、東京圏という言葉は、多極分散型国土整備促進法という法律で昭和63年に定義されており、れっきとした法律用語です。
    しかし、国交省の発行する白書は別の定義を使っており、政府内にも混乱が見られます。
    (茨城県南部を含むかどうかの違いです。)

  2. 【5955229】 投稿者: 東京圏  (ID:G29OSvG1rbI) 投稿日時:2020年 07月 22日 18:42

    先頃ここエデュで教わった言葉です。

    首都圏と言うと広く関東一帯から山梨も入るそうで。

    横浜市です。

  3. 【5955240】 投稿者: 使いますよ  (ID:56QTntsAMpM) 投稿日時:2020年 07月 22日 18:57

    スレッドからすると横になってしまいますが。

    結構普通に使う言葉を誤用している方って多いですよね。
    首都圏もそうです。東京とその周りの地域の意味で使っている方が多いのですが、実際は違います。

    よくある誤用は、公教育ですね。
    私教育に対する公教育なので、学習指導要領に即している学校はすべて公教育です。私立校も、公教育を行っている学校です。

    でも、公教育を公立校の教育という意味に使ってしまっている方が結構多いですよね。
    教育掲示板なのだから、せめて教育用語ぐらいは、正しい使い方をすればいいのに、と思います。

  4. 【5955327】 投稿者: 東京圏、横浜市  (ID:SZc4.YCzhUI) 投稿日時:2020年 07月 22日 20:36

    外出先で、ひとつ目のレスに取り急ぎ返信してしまいましたが、詳しい説明、ありがとうございました。

    私自身は今まで首都圏で通していたのですが、先頃東京圏を知り、今回さらに詳しく知ることができました。

  5. 【5955367】 投稿者: 熊本  (ID:VnHx/U.0U9g) 投稿日時:2020年 07月 22日 21:02

    東京圏さんと東京圏、横浜市さんは、最初に東京圏と書いたなんだかさんなのでしょうか。
    名前を毎回変えられるので分からなくなっています。
    ご先祖さまの土地は、横浜市ということですか。
    今の何区あたりの話なのでしょうか。

  6. 【5956351】 投稿者: 小学生以下  (ID:GI/9lgbI7IQ) 投稿日時:2020年 07月 23日 17:27

    そうすると今の貴方生活水準がグッと下がるけど。

  7. 【5961589】 投稿者: 大雨続き  (ID:AjZ36xnb7Ck) 投稿日時:2020年 07月 28日 03:27

    この大雨続きで実家(築23年)が雨漏りしました。
    これは、どのような保険なら使えるのですか?
    風水害に当たるのでしょうか?

    大手ハウスメーカーではないのでメーカー保証はないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す