最終更新:

36
Comment

【6435428】危険な首都からの疎開制度 

投稿者: 実際問題   (ID:i1lc5EQ6HP6) 投稿日時:2021年 08月 05日 14:54

新型コロナウイルスの感染者の急増で医療提供体制の厳しさが増す中、島根県は東京都と隣接する3県に住む島根県の出身者で、基礎疾患がある人が一時的に帰省する際に、宿泊料の半額を最大2週間分補助することになりました。

島根県は、東京都と埼玉、千葉、神奈川の3県に住む島根県の出身者が帰省する際に、一定期間滞在するホテルなどの宿泊料の一部を補助することになりました。

対象となるのは、呼吸器や心臓などに基礎疾患がある人で、3日から8月13日までの間、宿泊料の半額を1泊当たり5000円を上限に補助するということです。

宿泊の期間は6泊7日以上で最大13泊14日までが補助の対象となります。

こうした支援策を実施するのは、ことしに入って今回が3回目です。

新型コロナウイルスの医療提供体制をめぐって、政府は、入院は重症患者などに重点化し、それ以外の人は自宅療養を基本とするなどとした方針をまとめており、自治体によるこうした支援策は今後、注目を集めそうです。

島根県の丸山知事は「医療提供体制がひっ迫し、十分な医療を受けられず、基礎疾患がある人が自宅で体調が悪化することも考えられる。この制度で実家に帰るための橋渡し役を担いたい」とコメントしています。

一年以上ベット数を増やさなかった東京都
ICU患者のみ重症療養とし、少なく見積もった重症者を隠した東京都の動き、そして有名人は何故か軽症でも入院できる独特の東京都(例えば横浜流星、杉浦太陽)

治療しなければならない人は見捨てられ、有名人が病床を占領
それが東京の医療体制だ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【6435499】 投稿者: ちぐはぐ  (ID:2.zfr4jpcsU) 投稿日時:2021年 08月 05日 16:26

    京都府は、新型コロナウイルスの感染拡大で患者を受け入れる病院がすぐには見つからなくなる場合に備えて、一時的に酸素の投与など必要な処置にあたる専用の施設を新たに設けることになりました。

    これは、京都府の西脇知事が4日の記者会見で明らかにしたもので、京都市北区にある府立体育館に一時的に酸素の投与や投薬など必要な処置にあたる専用の施設を新たに設けます。
    府内では、3日の時点で「病床のひっ迫具合」のうちの全体の使用率が55.4%と最も深刻な「ステージ4」に達していて、今後の感染拡大で患者を受け入れる病院がすぐには見つからなくなるおそれも出ています。
    新たな施設は、今月下旬にも8床で運用を開始して30床程度にまで増やす計画で、医者や看護師が24時間常駐して対応するということです。
    また、西脇知事は、亀岡市と精華町に設けている大規模接種会場に加えて、新たな会場の追加を進めていく考えを示しました。
    具体的な場所について、厚生労働省などと調整を進め、若い世代へのワクチン接種も加速したいとしています。
    西脇知事は、「感染拡大を少しでも抑えながら、ワクチン接種を推進していくことに尽きる」と強調しました。

    ロックダウンせずにワクチン接種を加速的に増やすと人流を増やすことになるので蔓延防止にはならない。

  2. 【6435514】 投稿者: ある意味自分たちの招いた結果  (ID:moQVrDEFNPU) 投稿日時:2021年 08月 05日 16:37

    >治療しなければならない人は見捨てられ、有名人が病床を占領
    それが東京の医療体制だ。

    緊急事態宣言が出ているのにあの人出なら重症以外の一般人が入院できないのは当然の結果でしょう。
    お盆休みで首都圏から出かけて他の地域にデルタ株を蔓延させないように国際線以外封鎖した方がいい。

  3. 【6435523】 投稿者: 田舎の婆ちゃん  (ID:2.zfr4jpcsU) 投稿日時:2021年 08月 05日 16:47

    田舎の老人は孫見たさにワクチン接種して夏休みに子どもらが帰省するのを期待して待っていた。都会の人はPCR検査をして陰性なら田舎に帰れると思った。
    そこまでは良かったんだけど、どうもデルタ株ほどの感染力があるなら、昨日陰性でも翌日陽性という場合のリスクもあるわけでして、本人に自覚がないまま、無症状として人流の流れに任せたが、実は色んなところにウイルスが拡散されていたとういことですかね。わからないわ。

  4. 【6435538】 投稿者: 地方の一部は  (ID:.LZPrPwxyFw) 投稿日時:2021年 08月 05日 16:58

    学校生活も従来とそう変わらないし(行事とか)、店も開いてる。
    感染対策を同じように続けていれば、街の風景は変わらない。

    地方の親戚の子は、普通にお友達と遊んだりしている様子。多分エデュでは想像できないかなあ。地方でも検査体制が整い病床はあるし。

    都内5042人、深刻ですよね。ワクチンも不足だし・・・。地方のほうがこれも進んでいたりするよね。

  5. 【6435603】 投稿者: F  (ID:3M30L/I1oAM) 投稿日時:2021年 08月 05日 18:00

    昨年4月の1回目の緊急事態宣言で夫が在宅勤務に切り替わったのに併せて、我が家は都内のマンションを脱出し、三浦半島の郡部にある私の実家の離れへ疎開しました。その後、都内とは行ったり来たりですが、小学校時代の級友のうち(こういう言い方は失礼ですが)お勉強の出来なかった子たちが意外とお店を継いだりして残っていて、昔を懐かしいながらワイワイやっています。また最近の都内の新規感染者急増を受けてか一旦実家を出て行った同級生もちらほら疎開して戻ってくる人も出始めています。年齢的に子供も巣立っていて、かつ親が介護が必要な世代の方が多いので踏ん切りがついたのかもしれません。

    更に今年は親世帯もほとんどワクチン接種を終えているせいか、お盆にはかなり戻ってくるようです。それに合わせて帰郷者リストを作っていて、ワクチン2回接種済み、かつ未接種の人が同一世帯にいない人という制限条件で、久しぶりに小学校のクラス会を予定しています(それ以外の人はオンライン参加)。

    都心の生活も良いですが、田舎の生活も快適です。むしろワクチン接種完了までは運動といえば家の周りの散歩、ショッピングといえば近隣のスーパーで、そのうえ夫が在宅で仕事という状態がずっと続きましたので、田舎の実家の方がはるかに快適でした。
    朝夕の散歩で海岸の砂浜を歩き、近隣の漁港で朝採り新鮮な魚を買ったり、また家で夫が仕事をしていても気にならないだけの無駄な広さがあるうえ、昨年リフォームもして内装もアップデートしたので疎開生活は満足なだけです。

    ワクチン接種完了した今でも都内のマンションに完全に戻るつもりはありません。親の世話もありますが、都心との二重生活で良いとこどりしていこうかと思っています。

  6. 【6435615】 投稿者: おや  (ID:RSddRB.Mmd.) 投稿日時:2021年 08月 05日 18:09

    Fさん、貴方のつまらない自分語り、需要無いから。

    ご自身の別垢での自己レスやら自画自賛レスももういいよ。どこに行ってもエデュでは居場所ないと思うよ。

    そろそろ気付こうよ。

  7. 【6435624】 投稿者: 地方波及  (ID:.2TKiQFHsFc) 投稿日時:2021年 08月 05日 18:17

    その地方に、都市部からの人流が入るとデルタ株への置き換わりが起き出すと思います。

    ワクチン接種率は高くとも、実際ほぼ感染抑止効果がない事が分かってきましたので、意識の低い、知識のない層が無自覚で拡散すれば、接種100%でない以上、残った非接種層へ有症感染、重症、死亡という流れになる可能性があります。

    デルタの恐ろしいのは、症状が非常に軽い、が、30代基礎疾患、肥満なしでも重症化する、そのスピードが軽症から数時間というオーダーで死亡まで至り得るという凄まじさ。

    お盆の帰省を止めなければ、キャパや崩壊閾値の低い地方で一気にフェーズが同時多発で変わる懸念があると感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す