最終更新:

189
Comment

【6641464】雑談が上手になる方法

投稿者: 雑談苦手   (ID:mKGxbiz30WE) 投稿日時:2022年 01月 28日 17:17

子供のころから?雑談が苦手です。
最近、仕事で同僚と話す機会が増えたのですが、全く話が続かないというか、雑談ができません。
話すのが得意な人がその場にいれば、ひたすら聞き役に徹して、時々笑ったり、相槌を打つなど、なんとか居場所があるのですが、相手が話を止めると、沈黙の世界が訪れます。
始終無口でいるのも、感じが悪い様子なので、頑張って話題を振り、話し始めると、なんとなくみんながサーッと引くのが分かり、話したことを後悔する羽目に。
やはり自分が話すと場を壊すと思って、極力無口でいますが、無口も無口で印象悪い様子。個人的には場が沈黙でも何にも気にならないのですが、なんか、もう少しいい方法はないものかと思っています。
アドバイスいただけますか?
仕事関係の話は問題なくでき、質問に答えたり、教えたり、指導することにはあまり困っていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 14 / 24

  1. 【6644990】 投稿者: 雑談力  (ID:Z9pQcyVoZek) 投稿日時:2022年 01月 30日 16:29

    なんでも雑談板の雑談スレですから。

    散漫で良いのでは?

    必死にスレ伸ばしをしたいわけではないですよ。でも、雑談力の低い私には役立つ部分はありました。全部ではないけれど。

    どなたかが課金もせずに〜とおっしゃっていましたけれど、私は、話し方講座は受講したことがあります。雑談力講座ではないので、伸ばすスキルは別物でしたが。

    なんか様のように感じる方もいらっしゃるけれど私のように感じる者もいるということですね。

  2. 【6645043】 投稿者: うわ  (ID:AKX5NV1VBP.) 投稿日時:2022年 01月 30日 16:51

    年配の女性同士では、あとは健康についての話題とか。
    健康に良い食べ物、健康に良い運動…
    美容やファッションに関する話も人を選ぶ。
    生活費切り詰めて生活している人にとっては、何でもイライラするだろうし。
    節約術がいいのかなあ…

  3. 【6645074】 投稿者: 雑談?  (ID:BsPBVIfQExw) 投稿日時:2022年 01月 30日 17:05

    おや。
    雑談力を上げたいのですか?

    でしたら、手っ取り早く鍛える術を。
    通勤時間を利用しても良いですし、隙間時間利用してタイムフリーでも良いです。

    各地AM放送の朝のワイド番組、NHKにもありますね。
    これを毎日聞く。

    2時間、3時間の時間枠を埋めるために、各局、旬なニュースネタ、季節のネタ、豆知識、ライフハックなど、映像が無い分、さまざまな話のタネを「言葉で」ふんだんに提供してくれます。

    で。
    ただそれを聞いているだけで雑談力は一向に上がりません。

    最低、スマホのボイスメモで、できれば非公開設定でYouTubeにその日のネタの中から3分、自分の言葉で語って録音、録画してしてください。

    いきなり3分は結構酷なので最初は1分。

    これ、雑談が得意な人でも結構ムズイです。
    が、聞いたネタを自分の言葉で、最終的には自分のフィルターを通して話す事ができれば、まぁ雑談に困る事はありません。

    2時間、3時間の尺を一人でこなすラジオパーソナリティの喋りを毎日聞いていると、「正味の話〜」や「てんてんてん」、「てな事言いますけど」など口癖や定番フレーズがあって、このフレーズが話の調子を整えたり、リズムになっているななど、プロの話術から色々感じたり、勉強になる部分もあります。

    まずネタのレパートリーを増やし、撮る事で外から見ても耐えうる語彙や喋りを鍛え、話術にしていく。

    この訓練は、人を使う立場になった時に、部下やメンバーに対してコメントする際や、咄嗟の慶事のコメントを振られた時にも役に立ちます。

    要は、鍛えない限り、コツや会話の「さしすせそ」なんかで会話力なんて「上がる訳無いやろ!」です。

    因みに「さしすせそ」は

    さ:さすがですね、最高ですね
    し:知らなかったです
    す:すごいですね、素晴らしいです、素敵です
    せ:センスがありますね
    そ:そうなんですね、その通りです

    ですが、笑えるくらい低レベル会話の見本です。

  4. 【6645118】 投稿者: うわ  (ID:ouvFj3CP90s) 投稿日時:2022年 01月 30日 17:28

    祖父はゴルフが好きで、低学歴だけど医師や経営者のお友達が沢山いました。
    ゴルフによく一緒に行っていて、そこで初めて知り合うことも。
    お互いの自宅に遊びに行ってはゴルフクラブの見せ合いっこをして、ゴルフクラブの交換をしていました。
    格差が広がり階級が固定化してしまい、そういうのが最近は難しい。

  5. 【6645184】 投稿者: 雑談力  (ID:Z9pQcyVoZek) 投稿日時:2022年 01月 30日 17:54

    どなたかと思えば、前の方にいらした終了です様ですね。

    終了です様のコメントは、少し意地悪な感じであったように思います。多分、スレ主様は初めてスレ建てされたのではないでしょうか?エデュに慣れていらっしゃるなら、上に書いていらっしゃるようなことを教えて差し上げればよかったのに。

    NHKのラジオ放送ですか。
    その日のネタから3分の原稿を書き、録音・録画するのですね。自分の話し方や声の調子がどんな見え方、聞こえ方をするかをセルフチェックするわけですね。いろいろなスキルが身につきそうですね。TVのお笑いの方のMCを観る目も変わりそうです。

    教えてくださり、ありがとうございます。

    私が受講した講座の中身と重なる部分もあります。毎回、テーマが与えられ、自分の考えを400字にまとめて、受講生全員の前で発表するというものでした。自分の発表をセルフチェックするところはありませんでしたが、受講生と講師のチェックがありました。人前で話す機会も多いときでしたのでそれなりに役には立ちましたが、果たして課金するほどのもの?という気持ちもありました。

    雑談?様の方法であれば、課金せずに自分でできそうですね。ただ、スピーチ力はつく気がしますが雑談力はどうでしょう?話し方講座のときも思いましたが、スピーチ力はつくのですが、雑談は会話なので、練習には相手がいる方がよいですよね。

    「さしすせそ」は初めて知りました。実践を重ねることがやはり上達の早道でしょうが、ラジオネタから題材を選び1分にまとめる練習は、力がつくと思います。ラジオを聞くだけのインプット量でも話題に困らないのだろうと想像できます。インプットだけでは忘れますから、アウトプットすることが大事なのでしょうね。いろいろと考えさせられました。

    雑談?様が意地悪なだけの方ではなくて、ほっとしています。親切な方ですね。ありがとうございます。

  6. 【6645207】 投稿者: ラジオ  (ID:4cE8Z/3rr92) 投稿日時:2022年 01月 30日 18:06

    先の方にも、長距離運転中ラジオを聴いていらっしゃる方の書き込みがありました。

    >> NHKラジオを聞いていると………
    番組冒頭の雑談も、プロの聞き手の返しが素晴らしく、取り入れたいフレーズの宝箱です。
    (勝手に引用してすみません)

    テレビでなく、ラジオが良いのですね。
    耳が鍛えられそうですね。

    インプットしてからアウトプットが大事なのだと思うのですが、録音は私には続かなさそうです。
    家族に話す、くらいではダメかしら。

  7. 【6645238】 投稿者: 雑談力  (ID:Z9pQcyVoZek) 投稿日時:2022年 01月 30日 18:17

    それは、リケ婆様ですね。楽しそうでした。

    耳から入る情報に集中?すると、会話の妙が際立つのかもしれませんね。

    TVではなくラジオ!心しておきます。録画まではハードルが高いので、私も初めはハードルを低くして取り組んでみたいと思います。


    雑談?様は、終了です様ではなく、終了です。様でした。失礼しました。

  8. 【6645296】 投稿者: うわ  (ID:lxKQeWGsBws) 投稿日時:2022年 01月 30日 18:45

    こちらの祖父は本家が地主とか先祖がどうこうでもない、小さな自営業です。
    フィーリングや趣味が合えば、学歴や職業関係なく仲良くなれるのだと思いました。
    毎週のように誘われていましたから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す