最終更新:

120
Comment

【7304907】製造業や建設業関係の事故が気になる

投稿者: 関西人   (ID:J2gh484gYZE) 投稿日時:2023年 09月 19日 22:55

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/730783?display=1

初め聞いた時は、東京のほうが理系や技術者や肉体労働者のことを大切にしないような気がして純粋に関東の事故かなと思っていたけど、ニュース検索で大林組によるものだとわかったので、西や東は関係ないな、と思うようになった。

正直言って両親はともに教師だが祖父は村議会を辞めたあとは農業兼土木作業員をしていたから、こういうニュースがあると感情移入してしまって辛い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 14 / 16

  1. 【7422856】 投稿者: 文系大卒→ブルーカラー(製造業など)へ  (ID:TEuFkLZxY5o) 投稿日時:2024年 03月 08日 14:42

    エデュユーザーのお子さんも、製造業現場職と無縁では無い状況になりつつありますから、待遇改善は吉。



    【第四次産業革命〜大卒の悲哀】スレ
    投稿者: 発想の転換(ID:Xhi.aMiZ6X.)
    投稿日時: 2024年 03月 07日 08:37


    工業高校卒業といえば、就職先はブルーカラー(製造業のライン工等)でした。

    現在、理系人材育成の観点から「工業高校→大学進学」の道が開けた一方で、「文系大卒→ブルーカラー(製造業など)への転職支援」の政府方針とか。

    第四次産業革命は、学士のイメージを覆すほどのインパクトです。


    ◆デジタル化で職を失うホワイトカラーの労働移動を支援ー政府方針
    2024年2月27日 17:00

    労働需要が少なくなるおそれがあるホワイトカラー(事務職従業員)のブルーカラー産業への転職支援

    製造業や土木など

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9HWHZT1UM0W00

  2. 【7422976】 投稿者: 北海道より  (ID:BJd0pq0t5/E) 投稿日時:2024年 03月 08日 18:58

    ありがとうございます。
    子どもが寝てからしか世間一般のニュースに触れないので、要約して頂けると助かるのです。

  3. 【7422980】 投稿者: 関西人  (ID:SERpDa48t6k) 投稿日時:2024年 03月 08日 19:09

    この数年のビジネス誌や大手新聞の記事などを読み流した感じでは、大手の建設会社は相変わらず談合などを行っているが、談合が行われるのはほかの業界でもあるので、建設業界だけそういうことを取り締まるために狙い打ちするのは難しいでしょうね。他にも、大手の建設会社の経営状態自体が必ずしも良いわけではないようですが、それは高給の金融などと比べてでしょうし、やっぱり岸田首相自ら命令して動かさないと状態を改善するのは難しいという判断はあったと思われます。

  4. 【7422999】 投稿者: 分からない  (ID:OtFZL4rtCxU) 投稿日時:2024年 03月 08日 19:53

    自分もこういった事故は気になります。
    少子化で誰でも望めば大学に行けて、建築現場で働いてくださる人材が減ったのではないかと思っています。
    また、例えばビルを建てるのに100億ほどかかるとしますでしょう。
    そこに一般に入札しようとすれば、それまでに見積りを取って試算したり技術的な内容を検討したり、結構なコストがかかってくると思うんです。
    それで決まらなければそれを建設会社が負担するのだとすれば、もっと建築費を高く設定しないといけないのではありませんか?
    お金が足りない、人も足りない、が事故が増える原因になっているように思います。

  5. 【7423007】 投稿者: 関西人  (ID:lj6m/TbzHQY) 投稿日時:2024年 03月 08日 20:02

    もちろん、そういう問題があるので、入札の仕方はかなり考えないといけないでしょうね。学校給食の事業の場合は、経営破たんをする企業が出て問題になったので、入札にあたって、納税証明書を出させるなど、経営状態を明らかにさせるようにしたみたいです。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231018/k10014229351000.html

  6. 【7423035】 投稿者: 分からない  (ID:OtFZL4rtCxU) 投稿日時:2024年 03月 08日 21:10

    難しい問題ですね。
    本当に生産者の給与と休暇が十分なものになるのでしょうか。
    個人的には金融でお金を稼ぐより、こういったことに貢献していってもらいたいと思っています。
    おしゃれでもスマートでもクールでもなくていい。

  7. 【7423156】 投稿者: 関西人  (ID:k7zW21F.QWY) 投稿日時:2024年 03月 09日 06:50

    ただ、銀行、不動産業、建設業、司法書士、行政書士、宅建士あるいは建築士は密接に連関しているので、一概に額に汗してどうこうを言うのは実は難しいと私は思っております。

  8. 【7423405】 投稿者: 分からない  (ID:OtFZL4rtCxU) 投稿日時:2024年 03月 09日 15:02

    >ただ、銀行、不動産業、建設業、司法書士、行政書士、宅建士あるいは建築士は密接に連関しているので、一概に額に汗してどうこうを言うのは実は難しいと私は思っております。

    ご意見をありがとうございます。
    でも今までが上記のようであったからこそ、現在の状態になってしまったと思えてしまって…
    だからこそそういった人たちに、中でも若い人たちに、どうしていけばいいかを真剣に検討していってほしいと思っています。実務を交えながら

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す