最終更新:

120
Comment

【7304907】製造業や建設業関係の事故が気になる

投稿者: 関西人   (ID:J2gh484gYZE) 投稿日時:2023年 09月 19日 22:55

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/730783?display=1

初め聞いた時は、東京のほうが理系や技術者や肉体労働者のことを大切にしないような気がして純粋に関東の事故かなと思っていたけど、ニュース検索で大林組によるものだとわかったので、西や東は関係ないな、と思うようになった。

正直言って両親はともに教師だが祖父は村議会を辞めたあとは農業兼土木作業員をしていたから、こういうニュースがあると感情移入してしまって辛い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 9 / 16

  1. 【7404132】 投稿者: 関西人  (ID:lPjXsKOqQxY) 投稿日時:2024年 02月 11日 11:59

    支保工を作った下請け会社のせいにしなかっただけましかな。

    鉄骨の重さ、計算ミス 大林組が警視庁に伝達 東京駅前5人死傷事故
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b0dca56fb2a2e61d676bae09c4a64f3eb23d994e

  2. 【7404159】 投稿者: 名古屋人  (ID:JBAoclm2Ua2) 投稿日時:2024年 02月 11日 12:27

    ようやく解明されたのですね。調査というのは時間がかかりますね。
    今回出た調査結果が他の現場に活かされて事故防止になるとよいのですが。

  3. 【7404413】 投稿者: いえ。  (ID:/gCT2ABzNEc) 投稿日時:2024年 02月 11日 19:03

    多分かなり初期に計算とチェックミスは判明していたと思いますよ。その後の時間は体裁作りに時間を要しただけかと。

    この事故に関しては、大林組が鉄骨の重さの計算ミスを認めたことが深刻な問題です。

    大林組が社内でミスを改善せず、外部機関のチェックも受けなかったことは、安全管理上の重大な過失です。

    このような事故は、建設業界全体での安全基準とプロセスの再評価を必要とするものですが、その自浄が今の日本に働くか?

    三菱自動車の不正、リコール隠し、タカダ、日野、スバル、スズキと業界内で次々と不正が明るみになる中、尚ダイハツ、自動織機では平然と不正を続けていたと言うのが日本です。

    既に世界の中で日本の品質に対する評価は地に落ちていますし、中国をコンペティターとするアジアの商談には全敗状態なのです。

    中国の不正、隠蔽を嘲笑っていた時点でも不正は平然と行われていた訳で、もう日本に自浄は期待できないかも知れませんね。

  4. 【7405473】 投稿者: 違いますよ。  (ID:oY6BZ6sVT8I) 投稿日時:2024年 02月 13日 01:25

    上記の私の書き込みに追記です。

    この計算は大林組の社員が担当し、ミスは社内では改善されなかった。支保工など仮設構造物の強度などの計算について、外部機関のチェックは一切なかったと。
    この様な枠組み自体、素人が見ても問題があるのは明白だろうに、今まで何の疑問も持たれずに来た事が恐ろしい。

    スカイツリーもその様な杜撰な思想、チェックで建っているのだから

    計算ミスが見過ごされたまま工事が進んだとみられるが、通常、仮設強度や部材重量の計算は若手の仕事らしい。それを上司がチェックし、工事は進むと。

    が、支保工に問題があることは当初から推察されていて、事故後まもなく厚労省から通達も出ている。
    つまり、事故の根本原因が既知であった可能性があるという事。

    自白に半年要したのは明らかに何らかの裏や作為、体裁工作があるのだと思われます。

    日本品質神話、終焉の始まり。案外これは歴史の分岐点となるのかも知れません。

  5. 【7405791】 投稿者: 関西人  (ID:hq/YNLaOqpM) 投稿日時:2024年 02月 13日 14:01

    元社員とかのような株主が、現場の労働環境の改善等を株主総会で言ってくれたらいいんだけどね。

    株価回復の大林組、工事利益率の改善道半ば
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC235WA0T20C24A1000000/

  6. 【7405803】 投稿者: 違いますよ。  (ID:ZsMaccYlupc) 投稿日時:2024年 02月 13日 14:19

    >元社員とかのような株主が、現場の労働環境の改善等を株主総会で言ってくれたらいいんだけどね。

    株主総会は企業の経営方針や業績についての議論が中心であり、現場の労働環境の改善など労働者の権益に関する議題が十分に取り上げられる場ではありません。

    株主総会は企業の株主によって開かれますが、一般的に多くの株主は投資目的で株を保有しており、経営方針や利益の最大化に焦点を当てています。

    その為、現場の労働環境の改善など社会的責任に関する問題は、株主総会ではあまり議論されることがありません。

    労働環境の改善を求める場合は、労働組合や労働者団体、労働者自身が直接企業や労使協定の交渉を行うほか、労働法や労働規制の改善を求める運動などが適切な手段となります。

    そしてこの記事では、大林組の株価回復と業績改善に焦点が当てられていますが、その背景にはまだ解決されていない懸念事項が存在します。

    例えば、資材価格の高騰による利益率の低下は一時的なものではなく、業界全体の課題です。

    また、死傷事故の影響についての精査が行われているとはいえ、再発防止策や責任の明確化についてどのような取り組みが行われているのか、その点についての視点が欠けています。

    さらに、新たな成長戦略や株主還元の充実が求められる中で、その具体的な方針や計画についての情報も不足しています。

    これらの点を考慮すると、業績改善のためには単なる株価の回復だけでなく、より包括的な対策や透明性のある情報開示が求められるのではないでしょうか?

  7. 【7405874】 投稿者: 関西人  (ID:hq/YNLaOqpM) 投稿日時:2024年 02月 13日 16:13

    最近、新潟で起きた工場での痛ましい事故は、ヤフコメによれば、旋盤の機械を更新していないから起きたのではないか、という話もあった。設備投資は費用を掛けた分を回収するのに時間が掛かるから消極的な企業も多いみたいだけど、従業員の命や障害、その他見舞金を払うことにかかる労力を考慮したら、また別の話になるのかもしれないな。

  8. 【7405948】 投稿者: 話逸れますが  (ID:GZ6sKtsU9dk) 投稿日時:2024年 02月 13日 17:58

    関西人さんって、つぶやきの野良犬さん??

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す