最終更新:

53
Comment

【2377998】国公立に行くか、私立に行くか・・・?

投稿者: 現中学3年生   (ID:bqsdzKiojAA) 投稿日時:2012年 01月 09日 00:08

私は昭和大の付属病院で治療したことがあるため、正直に言って
昭和大医学部に行きたいです。

しかし、私立のため親から奨学金とかを使わない限り無理だと言われています。
今、学費が高い中高一貫校に通っているため親に強く言えません・・・

親の言う通り、国公立の大学に行くべきですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2380783】 投稿者: おっしゃる通り  (ID:x53VU.wefC2) 投稿日時:2012年 01月 11日 13:34

    ↑さんのおっしゃる通り。私立医大に行く人はすべりどめに慶應や早稲田をうけりしているので、一般人が考えるようには優しくありません。

    お金のことより、まず勉強してください。

  2. 【2381037】 投稿者: 2000万台~6000万台  (ID:jmbqpGRWd6.) 投稿日時:2012年 01月 11日 17:34

    幅があり過ぎですが6000万は私立医大のあまり難しくない学校では寄付金合わせたらそれくらいかかるのでは?誇張では無いと思いますけど。ほんとうに昭和は2000万円台で納まるのかなあー。
    子供を北里医大に行かせた親類によると5000万円くらいと言っていました。
    HPや学校案内には載らない『寄付金』があるのです。1口2万を10口以上寄付願いますというようなものではないですから。

  3. 【2381059】 投稿者: 金銭感覚がマヒしまいそう  (ID:g8Ov6Ybp9Cw) 投稿日時:2012年 01月 11日 17:56

    6,000万と言っていたのが2,000万代…あら思ったより安いじゃないか、うちでもいけるかもと思ってしまう自分が怖い。
    教育ローン組んで70、80まで返すはめに。。
    でも子供が卒業したら安月給からでも返して貰うという手も。

  4. 【2381095】 投稿者: 皆さんに同意します  (ID:QUOiVsZB2OA) 投稿日時:2012年 01月 11日 18:27

    2000万円台の、私立医大の中では学費お安めの学校は、偏差値が物凄いことになってます。
    (そもそも、2000万円台がお安いなんて 庶民からしたら金銭感覚マヒもいいとこですよね)

    偏差値と学費は反比例しますから、お安い所に入ろうと思ったら、
    うんと賢くないと無理ですね。

    正規入学者と補欠入学者も、お値段違うって聞きましたけど本当ですか?

    お値段お高価めの私立医大にかなり後ろの方の補欠で入ったとしたら
    いったいいくらぐらいかかるのでしょうか?

    補欠で入っても、入学してから頑張って成績挽回したら、
    2年以降はお安くなるのかしら?

    我が家とは余り関係ない世界ですけど、
    ついつい野次馬根性が出ちゃってます。(笑)
    お詳しい方、教えてください。

  5. 【2381215】 投稿者: 2000万円台が安いと言っても  (ID:Y4mmW7gpm9k) 投稿日時:2012年 01月 11日 20:19

    それなりの富裕層でないと厳しいです。

    学費以外にも、生活費その他かかるわけだし。

    自分たちの老後生活費もそろそろ考える年令でしょうしね。

    給料も右肩上がりの年齢ではないだろうし。

  6. 【2381869】 投稿者: 身の丈  (ID:g8Ov6Ybp9Cw) 投稿日時:2012年 01月 12日 13:01

    どうにかなるんじゃないかというのが子供の気持ちなんだと思う(私もそうだった)
    私の実家は子供ふたり中高大と私学に行かせてくれたが、子供ふたりを中高大国公立にいかせた旦那の実家と比べるとやはり残っているものが違う…
    中3の娘だったらある程度大まかな家計の収支や学費にかかる費用を話してやったほうがしっかりするのでは?
    身の丈を知ったら「私立の医学部に行かせて〜」というおねだりも出来なくなると思う。

  7. 【2383040】 投稿者: 横ですが  (ID:gMuKl/B8Ju2) 投稿日時:2012年 01月 13日 14:04

    例えば帝京医。
    授業料360万、施設費822万、諸会費38万、計1200万強。6倍すると7200万。
    入学金200万をプラスし、寄付金を合わせたら8000万は掛ります。
    その代わり軽量入試で入り易いですが。

    私の周りでは、どんなにお金持ちでも開業医のお宅でも、お子さんにはまず国公立医を志望させていますよ。
    一生懸命に努力しても届かない、その場合は私立医ということになるわけですから、
    質問者さんも先ずは努力をしないと親御さんには許して貰えないでしょう。

  8. 【2383391】 投稿者: 巡回パトロール2  (ID:WRKG98U14mc) 投稿日時:2012年 01月 13日 20:53

    スレ主さん。
     
    皆さんからの意見はほぼ出尽くし、
    アドバイス内容もほぼ一致しています。
    いかがでしょうか?


    掲示板参加者の方々。
     
    スレ主さんが現れるまで待ちませんか?
    放置プレイならそのままお蔵入りということで。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す