最終更新:

33
Comment

【4254872】文系数学はどこまでやればよいのか?

投稿者: サクサク   (ID:f21Qv6ONZzc) 投稿日時:2016年 09月 20日 10:00

娘は中高一貫校の高2です。家族は皆が理系、息子二人も国立医学部生で数学は一番の得意科目でした。
なので娘も理系選択をするのだと思っていたら友人関係を考慮にいれたようで勝手に文系クラスで提出していました。

二学期も中頃の今、数学は文系クラスで1位です。しかし、社会 国語特に漢文などの文系科目は赤点三昧。だって暗記科目を毎日勉強しないから。

塾では個別で数学を週2コマ28000円。勉強するのは数学だけ。数学個別をやめて他の科目に変えたら?と話しても数学で1位が取れなくなるから嫌だと言います。

国立大学受験にしても文系ですので2次に数学はあまり必要ありませんし、指定校推薦で私立大学受験するとして評定が理系科目以外は2か3の有り様です。。
数学がかなりできるからといって有利な大学受験は娘には無いのでしょうか?

何故に理系を選ばなかったのか悔やんで仕方のない母です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4255824】 投稿者: 将来  (ID:dS7eDVNAXpA) 投稿日時:2016年 09月 21日 07:07

    何がやりたいのでしょうか。理系文系は進路をかなり決めてしまいます。
    そこまで考えた上なら、得意不得意科目に関係なく決めるのは良いと思います。
    数学が本当にできて、頭の良いお子さんなら、古文漢文がない一橋がいいでしょうね。

  2. 【4255846】 投稿者: 上の方  (ID:fL2OBKmv2cQ) 投稿日時:2016年 09月 21日 07:30

    一橋はセンターで足切りありますよ?
    英語も社会も理科も苦手なお嬢さんには厳しいのでは?

  3. 【4256677】 投稿者: 秋桜  (ID:DveyRggc/XU) 投稿日時:2016年 09月 21日 20:30

    数学Ⅱまでと現国で受けられる大学を探せば良いのでは?
    古文が含まれる学校であっても、古文の配分が少なければ問題にはならないですし。

  4. 【4256726】 投稿者: 将来  (ID:dS7eDVNAXpA) 投稿日時:2016年 09月 21日 21:06

    能力的に理系科目ができない人はいますが、文系科目ができない人は怠惰なだけです。
    まだ高2くらいなら、社会はいくらでも何とかなりますよ。
    英語は理系でもやらざるを得ないので、いつかはやるでしょう。

  5. 【4257019】 投稿者: 東工大は?  (ID:qssiyBxJrIw) 投稿日時:2016年 09月 22日 00:45

    英語は、文系でも理系でも必要だから、どちらにしろしっかり勉強する必要がありますね。

    私も、慶應の経済がお勧めです。
    あと、理系に行くとすると、東工大は?
    英語がそこそこでも、数学が抜群にできれば大丈夫そうですが。

  6. 【4267086】 投稿者: 2次  (ID:lq1LoenGeIQ) 投稿日時:2016年 09月 30日 15:55

    数学だけな、学芸の数学はどうでしょうか?
    https://passnavi.evidus.com/search_univ/index.html?thema=exam-gn-list&name=&founder_flg=&women_flg=&prefecture_id=13&fac_group_id=&sub_group_id=&dif_deviation_low=&dif_deviation_hig=&exam_cd=&sub_g_cekokugo=&sub_g_cechireki=&sub_g_cekomin=&sub_g_cesugaku=&sub_g_cerika=&sub_g_cegaikokugo=&sub_g_cen_flg=&sub_g_kokugo=&sub_g_chireki=&sub_g_komin=&sub_g_sugaku=1&sub_g_rika=&sub_g_gaikokugo=&sub_g_sogomondai=&sub_g_shoronbun=&sub_g_mensetsu=&sub_g_jitsugi=&sub_g_flg=&sub_g_sec_ratio=

  7. 【4267092】 投稿者: 2次  (ID:lq1LoenGeIQ) 投稿日時:2016年 09月 30日 15:59

    数学だけで受けられる私立もありますが。
    上智や理科大などなど。
    https://passnavi.evidus.com/search_univ/index.html?thema=private-gn-list&name=&founder_flg=&women_flg=&prefecture_id=13&fac_group_id=&sub_group_id=&dif_deviation_low=50.0&dif_deviation_hig=&sub_p_kokugo=&sub_p_chireki=&sub_p_komin=&sub_p_sugaku=1&sub_p_rika=&sub_p_gaikokugo=&sub_p_sogomondai=&sub_p_shoronbun=&sub_p_jitsugi=&sub_p_mensetsu=&sub_p_flg=

  8. 【4267101】 投稿者: 2次  (ID:lq1LoenGeIQ) 投稿日時:2016年 09月 30日 16:03

    上のは、英語が別日に受験する所が多いみたいですね。

    センター利用の私立で数学のみもあるようですが。
    https://passnavi.evidus.com/search_univ/index.html?thema=private-ce-list&name=&founder_flg=&women_flg=&prefecture_id=13&fac_group_id=&sub_group_id=&dif_deviation_low=50.0&dif_deviation_hig=&sub_c_cekokugo=&sub_c_cechireki=&sub_c_cekomin=&sub_c_cesugaku=1&sub_c_cerika=&sub_c_cegaikokugo=&sub_c_flg=1

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す