最終更新:

21
Comment

【7399244】中1で入るべきおすすめの塾や通信教育があれば教えてください。

投稿者: KENKEN   (ID:4ptpInCR4IQ) 投稿日時:2024年 02月 05日 22:19

24年度入試で渋谷幕張に入学することになりました。

息子の偏差値よりもレベルの高い学校なので、
最初でつまずかないか心配です。

一般的には、鉄緑会とか言われますが、どうなんでしょうか?
今、候補で考えているのは、鉄緑会、Z会、SEGです。
(SEGは自分が通っていたのですが、何気に月謝が高い。)

最終的には通うかどうかも本人に選ばせようと思っていますが
候補の情報だけでも息子にインプットしたく、候補があれば教えてほしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7401196】 投稿者: KENKEN  (ID:MKUk8/9kqgI) 投稿日時:2024年 02月 07日 22:29

    >まずは中学のカリキュラムの習得を優先されると良いと思います。
    その通りですね。

    >うちの子は鉄緑会に通っていおり、レギュラーコースとのGapを意識はするように言っていますが、緩くやっています。
    鉄緑会はオープンコースですら、敷居が高そうに思ってしまっています。
    英語と数学の2教科通われているのでしょうか?

    お話を聞いて、やはり英語を何かサポートしようかと思っています。

  2. 【7401199】 投稿者: KENKEN  (ID:MKUk8/9kqgI) 投稿日時:2024年 02月 07日 22:35

    東大狙いの可能性があります。

    本心はわからないですが、妻には東大へ行きたいと話しているらしいので、、、
    私が東大出身で東大の良かったところなどを話しているからかもしれないです。
    ただ、今後いろんな人と話したりであったりして、自分で進路は考えてもらいたいです。

    これから本人の希望も変わってくると思いますので、
    まずは、通学に慣れることを第一に考えようと思います。

    ここの掲示板を見て、英語は何か(通塾じゃなくとも)するといいよ
    と働きかけてみようかと思っています。

  3. 【7401298】 投稿者: まだ中一ですから  (ID:AsGK7ez..Pk) 投稿日時:2024年 02月 08日 03:14

    うちの子は英語と数学、両方やっています。学校からも近いので、同学年の生徒はかなりの割合で鉄緑会に通っています。うちは元から中学生の間は緩くやる予定なので、解説を中心に、問題集は適当にやっていますが、がっつり取り組んでシングルの同級生もいます。

    渋幕からだと通塾の時間もあるので、下手にレギュラー狙いで取り組むと、せっかくの中高一貫校生活が勉強一色になりかねないので、鉄緑会に入塾されるなら、お子様と保護者の方がよく考えて決めることをお奨めします。

    うちはそもそも勉強一辺倒にならない学生生活を送ってほしくて中高一貫校を選んだこともあり、中学の間は、ある種の中だるみ対策と割り切って利用させてもらっていますが、そのくらいであれば負担は大したことはありません。

    当方も妻も、地方の公立高出身で、能力次第で高校からでも何とでもできる例を数多く見知っているので、特に中学では人間力向上のためにも時間を割いてほしいと考えています。

  4. 【7402193】 投稿者: KENKEN  (ID:bIUvpq2JslY) 投稿日時:2024年 02月 09日 08:08

    お返事ありがとうございます。

    >うちはそもそも勉強一辺倒にならない学生生活を送ってほしくて中高一貫校を選んだこともあり、中学の間は、ある種の中だるみ対策と割り切って利用させてもらっていますが、そのくらいであれば負担は大したことはありません。

    うちも同じ考え方で、人間力向上のための時間として使ってもらいたいと思っています。
    「鉄緑会のオープンコースであれば、そこまで負担にならない」ってことが一番参考になりました。確かに渋幕だと少し遠いので、悩みどころではありますが、家は新宿と幕張の間なので、学校から新宿まで行く時が大変ですが、帰りは楽かと。
    ただやっぱり、少し遠いかなとは思っています。

    勉強習慣はなくさないで欲しいとの思いもあります。少しでも継続するのが一番効率が良くなるので、最終的に本人の勉強の総時間を減らせるのかなと思ってます。

    本人は鉄緑会は「そこまではいいかな」「いつかは使うかもしれないけど。今は別に」と言っていたので、いったん、候補からは外しました。
    中2とか高校生から入るって選択肢もあるんだよ と伝えておきます。

    本人ともう少し話して、どうするのか模索してみます。

    >当方も妻も、地方の公立高出身で、能力次第で高校からでも何とでもできる例を数多く見知っているので、特に中学では人間力向上のためにも時間を割いてほしいと考えています。

    確かに受験は高校から頑張れば、地頭があれば、何とかなるのは、その通りですね。確かに東大は地方出身の方が地頭良い人が多い気がしました。

  5. 【7409076】 投稿者: まぐまぐ  (ID:4A3pWBOByow) 投稿日時:2024年 02月 17日 10:59

    はじめまして。
    もう塾はお決めになっているかも知れませんが、ご参考までに。
    鉄緑の数学は中3の終わりには数Ⅱ内容の微積分やベクトルを軽く終わらせる感じです。レギュラークラス(数英とも鉄緑でかつ成績上位)・オープンクラス(数英の片方のみ鉄緑でもOK)のいずれも進度は同じです。そのため中学の途中から入塾すると進度の点で逆に負担になるかもしれません。私は行くなら中1から通わせた方がいいと思います。
    鉄緑の数学はカリキュラムもよいですし、宿題もそんなに大変ではありません(宿題は週3~5時間程度かな)。宿題が大変なのは高校に入ってからです。
    中学の間にオープンクラスを3年間続けるとかなりの貯金になると思います。もし、鉄緑がオーバースペックだとお考えならば、中学は鉄緑に通って高校入学時に(あるいはもっと早めに)他塾を検討するのも一つの手です。
    先生が合わなければ、曜日変更や同じ曜日の別のクラスに変更できます。
    さて、英語です。
    鉄緑の英語は中学の間も宿題量が大変です。皆、数学より英語で苦労します。
    お住いの地域から判断すると、半蔵門駅または麹町駅にあるリンガランゲージスタジオもお勧めです。ここはSEGの多読メソッドと同じことを中2から始めます。ただし、中1の間はSEGとは違って、GDMという手法で教えます。理数好きの理論派の男子なら、GDMがはまるかもしれません。対面式で英語の楽しさを味わえるかもと思います。
    うちの息子はスレ主様と同じような偏差値帯の学校(英語に特別に力を入れている学校ではありません)です。中受終了まで特別に英語の勉強はしていませんでしたが、リンガに通ったおかげで、クラスの中では高い成績水準にいます(帰国生達にはかないませんがその次ぐらい)。英語にはまったく抵抗感がありません。
    リンガもやはり中1から通った方がよいと思います。昔のスレがエデュ内にいくつかあるのでのぞいてみてください。よいことも悪いことも書かれていることはそのとおりと実感しています。
    平岡塾は昔風の教え方だと思いますが、そのことがお通いになる渋幕の英語の授業と上手く補い合えるようになれば却ってよいかもしれませんね。
    以上、ご参考になれば。

  6. 【7410548】 投稿者: KENKEN  (ID:4ptpInCR4IQ) 投稿日時:2024年 02月 19日 00:35

    まぐまぐさんへ、検討途中だったので、ご意見参考にさせていただきました。

    皆さんの意見を通して、いったん我が家の方針が決まったので、
    皆様あてにご報告します。

    ■調べた塾
    鉄緑会、SEG、平岡塾、リンガランゲージスタジオ
    グノーブル、J PREP、個別指導のトーマス、Z会(通信と通学)
    〇特に検討した塾・通信教育
    1.塾などに通わない。
    2.平岡塾:妻が説明会に参加。
    3.SEG:動画で説明を確認。>>春期講習に通ってみる。
    4.リンガランゲージスタジオ>>春期講習に通ってみる。
    5.Z会で自分で計画を立てて勉強 

    鉄緑会>>うちは早々に候補から外した。
    ・オープンコース、レギュラーコース。レベル的にはレギュラーコースが上。
    ・がっつりやる人は指定校で入らず試験を受けレギュラーで頑張る。
    ・数学は、中1から始めたほうが良いという人もいれば、高1からでも十分という人も。

    ■選ぶ基準
    A:宿題の量は多いか?授業の進度、ついていけそうか?
    B:移動時間(学校や家から通いやすいか?)
    C:曜日の選択がしやすいか?振替とかできるか?
    〇選ぶ側の事情
    D:どのレベルを目指すのか?東大理三現役とかあれば、1年から鉄緑会レギュラーコースとか。
     東大目指すのか?医学部目指すのか? >うちは東大理ⅠⅡクラス。本人の希望。
    E:弱点、伸ばしたい科目は何か?
     >中1時点は伸ばしたいものとかわからないが、我が家は断然、理系家系。
     数学はたぶん、ほっておいても結構できそう。なので、英語を伸ばす。
    F:本人の性格
     >個別塾向きか集団塾向きか。本来は個別塾向きの性格。
     >自己管理能力:たぶん、普通の子より、自己管理能力は高い方。
      計画を立てるのは下手だが、自分で計画立てるし、立てた計画はほっておいてもしっかりこなす。
      *親としては、計画を立てる力を伸ばしてほしい。情報収集能力がいまいち。
    G:学校生活の大変さ・部活どれくらいやるか?
     運動系の部活とかやるのか?>うちは運動系の部活をやるつもりなので、がっつり。

    ■一般的な考え方
    ・進学校なので、学校の勉強をきっちりやるのが基本。
    ・科目は、中高一貫で始めるなら、英語、数学という人が多い。特に英語が重要そう。
    ・英語は、どの塾でも、離脱している人が一定数いる。辞める理由は人それぞれ。
    ・英語は毎日学んだほうが良い。多読、読むスピードの重要性が受験において上がっている。
    ・渋幕の英語のレベルは一般的にみると高いほう。

    ■うちの方針
    ・通塾させるのは、6年間トータルの勉強量を減らすため。あくまで、勉強がっつりさせたいわけではない。個人的には継続的にコツコツ続けた方がトータルの勉強量は減る認識です。
    ・なんでもいいから、学ぶ習慣を継続して持ってもらいたい。
    ・本人が英語については、現時点で苦手意識が強いので、何かしら対策したいらしい。
    ・中学生からはだんだんと自立してもらう。→何でも本人の選択を優先する。

    〇最終的な検討結果*****************
    ・2月からDuolingというアプリで毎日英語に触れることにする。
    ・SEGとリンガランゲージスタジオの春期講習(計10日)に行って、どちらか決める。
     両方合わなさそうだったら、Z会でスタートする。
    **************************

    平岡塾
    ・昔ながらの英語教育。メソッド自体も古くからあるタイプ。数十年単位の実績がある。
    ・文法をきっちりやり、多読から発音まですべてをきっちりやる。
    ・人生で役立つ英語力を目指す。ただし、初心者からしっかり面倒見る感じ。
    ・宿題の量が多い。週1の通塾。場所は渋谷。
    ・雰囲気:普通の塾の感じ
    >>>とても良い塾だと思ったが、宿題多そう、遠い、運動部との共存は難しいかと。
    >>>既に土日埋まっていたので。

    SEG
    ・多読中心の英語塾。近年、受講者数を増やしている。ここ5年くらい伸びてきている。
    ・とにかく多読中心。大学受験も文法よりも多読が重視されているため、受験にもあっている。
    ・宿題の量が平岡塾に比べれば少ない。週1の通塾。場所は新宿。
    ・雰囲気:普通の塾よりゆるい。楽しめそうな感じ。
    ・少し人を選びそう。初心者がちゃんとついていけるか不安。個人に合わせて、レベルが変わるっぽい。
    >>>月曜日から土曜日まで選択できて、意外と通いやすそう。宿題も少ないのが良し。

    リンガランゲージスタジオ
    ・GDMが特徴的。GDM+多読。GDMは英語を英語のまま理解するための手法。
    ・まずはGDMをやる。他の英語塾とは教え方が異なる?らしい。中2の秋くらいから多読に入る。
    ・宿題の量がほぼない?代わりに週2回通うことが必要。場所は市ヶ谷。
    ・初心者でもしっかり見てくれる感じ。
    ・雰囲気:普通の塾の感じ
    >>>ママがGDMの印象が良く、めちゃ押し。週2だけど、スタートが遅いので、通いやすいかも。

  7. 【7412236】 投稿者: まぐまぐ  (ID:4A3pWBOByow) 投稿日時:2024年 02月 20日 23:50

    周囲に流されて塾選びをされているご家庭が多い中、ご子息のご様子を客観的に評価され、塾も一部実地検分なさるなど、非常に理想的なご両親ですね。
    ご子息はまだ現時点では小学生。ご両親の素晴らしいサポートと、今後はご自身でもなさるであろう試行錯誤とによって、かけがえのない6年間となられますようお祈り申し上げます。

  8. 【7434602】 投稿者: KENKEN  (ID:Cd09zXz.26Q) 投稿日時:2024年 03月 24日 17:12

    経過報告です。

    SEGの春期講習を終え、リンガランゲージの春期講習に通っている途中ですが、通う塾の方向性が決まりました。結果としては、リンガランゲージスタジオに通う予定になります。

    2つとも春期講習行ってみての本人の結論です。
    「俺の本能がこっちが良いと言っている」みたいなわけのわからない理由で、授業はどうなの?とか本能的に良いってどういうこと?とかいろいろ聞いてみました。

    いろいろ質問して、たぶん本音だと思うのが、リンガランゲージスタジオのほうに友達?みたいな子ができたから?ってのが一番の理由でした。授業が良いとかそういう理由じゃないんですが、親としては、最も納得いく答えでした。

    ちょっと他の家族だとその理由が伝わりにくいのですが、、、
    うちの子が中学受験した理由 ①中学で友人関係をリセットしたいから ②面白そうな先生と出会いたいから という変わった理由で受験を始めた子でしたので。

    小学校では、なかなか馬の合う友達に出会えず、苦労していたようで、、
    次男は出会う子みんな友達!!みたいな絵にかいたガキ大将みたいな子なのですが、長男は、暇があれば、1日中本を読んでいる読書大好き人間で、、
    小6で大人が読むような哲学書とか理系の物理学とか宇宙の話とか読んでる子で、少し変わった思考の持ち主なんです。その長男が友達っぽい子がいた!ってのは、すごい大きな理由でした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す