最終更新:

65
Comment

【857109】高2息子の携帯料金が月15万・・・・・(1)

投稿者: 高2母   (ID:jtmfA1E4zcw) 投稿日時:2008年 02月 25日 21:15

高2の息子の携帯料金が1ヶ月で15万(!)になっていました。


契約時には毎月5000円以上は使用できないリミット制にし、
アダルトや有害な番組にはアクセスできない、と説明されたフィルターもつけていたのでびっくりしました。
息子に問いただすと、息子には知られないように気をつけていたパスワードを、
こっそりと調べ、1000円づつリミット額を上げていったらこんな金額になってしまったのだそうです。
これについてはパスワードの管理が徹底できなかった私の落ち度ですし、
息子もわかってやったことなので、なにも文句は言えないと思っています。
定期的に使用状況もチェックすべきでした。


でも、通信記録を取り寄せて細かく調べてみると、
高額なパケット料金になっている時は、ほぼアダルトサイトにアクセスし、
動画などをダウンロードしていたことがわかりました。
もちろん、こんな馬鹿なことをした息子が一番悪いのですが、
親としてはこんなことが起こらないようにいろいろと吟味した上で信頼できそうな携帯会社に決め、有害サイトにはアクセスできない、と説明されたプランにしていたので、
納得できない思いもあるのです。
携帯会社にこのようなことを説明し、アダルトサイトでのパケット代だけでも減額できないか相談したのですが、
「フィルターをつけていたのにアダルトサイトにアクセスできたのは申し訳ありません。今後このようなことが無いようにします。でも、使った料金はお支払い頂きます。」を繰り返すばかりなのです。

続きます

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【859550】 投稿者: 携帯は悩みの種  (ID:KTknMsHlEws) 投稿日時:2008年 02月 27日 17:17

    うちもパケ放題はつけていませんでした(今は取り上げていますが、
    今後もし携帯を使わせるとしてもつけません)。

    でも、息子は、うちぐらいだよぉ、つけてないの、と
    文句を言っておりました。実際、次の日に学校で見せれば
    いいのにといいたくなるぐらい意味のない
    写真をよく友人が送ってきていました。


    携帯電話のもうひとつの問題点は、友人関係が見えづらいということですね。
    よく話してくれる子供だったらいいですが、高校生の男の子ともなると、
    話さないのが当たり前ですから、難しいです。


    携帯電話、みんなが持たないでくれればいいのにと思います。学校では一応
    禁止ですが、ほとんどの子供が持ってきているようです。料金もばかにならないし、
    なければないで工夫してコミュニケーションできると思うんですが。


  2. 【859558】 投稿者: 高校2年の母  (ID:Ub5o7xleD8U) 投稿日時:2008年 02月 27日 17:26

    高校2年の母親です。
    息子は勉強も出来ない・・アカン息子です。
     
    息子も携帯が手放せません。
    しかしパケ放題にもしませんしフィルタリングもかけていません。
    あえてしていないのです。
    月々の支払いが兄弟(3人)合わせて1万五千円超えたら英から追い出すと言っています。
    3人で協力し合っていますが、息子の支払いが殆どを占めているようです。
    男の子はダメなヤツは、ダメだと実感しています。
     
    今回のスレ主さんが主張されたいお気持ちは良く分かりますが
    しかしながら主張をされればされるほど
    ご子息様の行動が浮き彫りになり
    親御さんとしては恥ずかしい思いをするのでは?と思います。
    私なら高い授業料を払ったと思い私なら諦めます。
    そもそもインターネットでの犯罪はいたちごっこで
    次々に新手の対処できない事象が生まれてきます。
    生まれるのが先で対処するのは、その後なので
    全てにフィルターをかけるのは不可能です。
    どのように主張されても無理だと思います。


     


  3. 【859697】 投稿者: 親として  (ID:i1pK2iY5y3s) 投稿日時:2008年 02月 27日 19:33

    フィルターとか没収とか小遣いなしとか
    携帯会社に問い合わせも結構ですが、
    行いの悪いなめた考えの子供をどうにかする方が重要だと・・・
    私はそちらが心配になりますが。

  4. 【859719】 投稿者: ドコモダケ  (ID:vMNrjJ99aJs) 投稿日時:2008年 02月 27日 19:56

    昨年秋の講演会で、携帯電話からインターネットに接続できるのは、日本だけと言うお話がありました。私は海外での携帯事情は全く知りませんので本当なのかと思いビックリしました。 自分に必要な機能だけの携帯があっていいのかと思います。家の電話の子機なみの
    携帯もありますが、ご高齢者用みたいな感じで中高生には抵抗がありますよね!
    使い方は親子でよく話し合い、サイトや料金のことも親子でよく知っておきたいですよね。
    とは言っても携帯料金って、どのメーカーのものも、複雑でなかなか理解できないのは
    私だけしょうか?(苦笑い)

  5. 【859756】 投稿者: 現実は  (ID:nxphk7en6Fo) 投稿日時:2008年 02月 27日 20:34

    支払いをしないという裁判を起こすのは難しいと思います。

    支払いをしなければ、携帯電話会社は訴えます。

    実際には未成年の契約者を訴え、裁判中の事例もあります。

    会社に支払いをしなければ、裁判所で争うことになります。承認として息子さんにもでてもらってはいかがでしょう。

    念のため、契約者は親ですよね。

  6. 【859771】 投稿者: 横ですが  (ID:QGRtAwNc/io) 投稿日時:2008年 02月 27日 20:51

    フィルターが完璧じゃないことは明記されていますから
    訴えるのなら 「販売促進員」をでしょうね。




    >契約時には毎月5000円以上は使用できないリミット制にし、
    >アダルトや有害な番組にはアクセスできない、と説明されたフィルターもつけていたのでび>っくりしました。

  7. 【859827】 投稿者: poncho  (ID:2WsFJ3aCXdk) 投稿日時:2008年 02月 27日 21:48

    問題は見た人が悪いと料金の説明が悪いに分類しましょうよ。
     
    >契約時には毎月5000円以上は使用できないリミット制にし、
    >アダルトや有害な番組にはアクセスできない、と説明されたフィルターもつけていたのでび>っくりしました。
     
    まずはどなたかが言われているとおり、契約者が変更しないと出来ない仕組みであれば
    契約者が変更していないのだから今回は無効である。(契約者はお子様ですか?)
    こちらは、携帯会社の言う事が納得できるまで入金しない旨をはっきり言う。
    何の為にリミット制にしたのかこれでは納得出来ないですよね。
     
    スレ主さんが納得出来ないのなら、携帯会社から納得出来る説明があるまで支払う
    必要は無いと思います。(待ってもらえます)
     
    最近、携帯の料金体系が変わって、0円で変えられますとショップの人が叫んで
    いるけど、端末料金は月額料金に上乗せされる料金体系(割賦販売)に
    変わっている事を隠して売っている事は問題にならないのかと思うこのごろです。
     
    もちろん、お子様のされたことはお子様が深く反省されていると思いますが
    しっかり怒りましょう!!
     
    落とし所は、フルブラウザアクセスならパケ放題フルクラスの料金では無いかと
    思います。全面的に非を認めるなら全額だと思います。
     
    補足ですが、子供の携帯はパケ放題が良いかと思います。
    友達からの添付メールでものすごいパケットがかかることがあります。
    写メール1MBを送られただけで結構なパケットになります。
    最近の携帯の500万画素で撮れます。これは相手がパケ放題なら防げないのです。
    相手にパケ代請求できるなら良いですが。。。

  8. 【859933】 投稿者: 横横ですが  (ID:AulXZzsi5uo) 投稿日時:2008年 02月 27日 23:19

     「金額リミット」に関しては、お子様がパスワードを入力して変更したのでは
     ないですか?
      そうならば上限15万円までには何度も変更を繰り返した、確信犯。


     「フィルタリングを信頼していた」部分に関しては、「変なサイトにアクセスして
     教育上悪い影響がでた」というクレームは成り立つと思いますが、
     料金のクレームをつける根拠にはならないと思います。


     事実の認識が間違っていましたら、申し訳ありません。


     なお、技術的に「ブラックリストによるフィルタリング」では、「変なサイト」
     へのアクセスを防止することは不可能です。(新規サイトには無効)



    poncho さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 問題は見た人が悪いと料金の説明が悪いに分類しましょうよ。
    >  
    > >契約時には毎月5000円以上は使用できないリミット制にし、
    >
    > >アダルトや有害な番組にはアクセスできない、と説明されたフィルターもつけていたのでび>っくりしました。
    >  
    > まずはどなたかが言われているとおり、契約者が変更しないと出来ない仕組みであれば
    > 契約者が変更していないのだから今回は無効である。(契約者はお子様ですか?)
    > こちらは、携帯会社の言う事が納得できるまで入金しない旨をはっきり言う。
    > 何の為にリミット制にしたのかこれでは納得出来ないですよね。
    >  
    >

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す