最終更新:

33
Comment

【1629643】立教経営学部と明治商学部

投稿者: 浪人   (ID:ZGSiLR/tCWc) 投稿日時:2010年 02月 22日 15:42

私は国公立志望ですが
滑り止めとして
どちらに入学一次金を
振り込むべきか
悩んでいる状況です。



生徒が真面目なのかチャラいのか
学校内の雰囲気や
就職状況など
教えていただけないでしょうか?

上記のこと以外でも
様々な意見を伺いたいと思っています。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【2477584】 投稿者: ンチャ  (ID:6HAifq8Ebdg) 投稿日時:2012年 03月 20日 17:57

    明治・立教どちらも将来性の高い良い学校ですね。明立という感じで盛り上げても面白いユニットかな。就職に関していうと、学校に偏りをもたせないことが大方の企業の傾向。そして卒業生数を管理はしていないので、学生数が少ない学校の方がお得ですよ。学部名は見るのでW大の下位学部は、かなりかわいそうなポジショニング。マスコミは卒業生の多い学校をもちあげるので、学生さんは気づかないけれど、そんな観点でいくと立教がお得。

  2. 【2479651】 投稿者: そうかなあ  (ID:HL3dQ9cUqPE) 投稿日時:2012年 03月 22日 07:26

    私の勤め先(従業員5000人位のメーカー)だと、この大学で何名位とか大学名で数のバランスを図る事なんてしてませんね。
    買い手市場ですし、会社側も大学の顔色なんて窺う必要ありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す