最終更新:

211
Comment

【4415194】【就職バトル!】早慶VS国公立大学

投稿者: 就活   (ID:mLrWhz62YbY) 投稿日時:2017年 01月 26日 09:53

【実就職率】(2016年調査)

慶應大学 83.6% 189位
早稲田大学 82.6% 211位

国公立大学に比べ、圧倒的に学生数の多いマンモス大学である早慶。
何とその16~17%もの大量の学生が就職できないという驚愕の事実。
就職を考えるなら、やっぱり早慶よりも国公立大学へ進むべきなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 27

  1. 【4419700】 投稿者: 私立はいらない  (ID:RTisz.QvKCk) 投稿日時:2017年 01月 28日 20:17

    日本の将来を考えたら国立だけで十分ですよ。
    私立なんていりません。
    無駄です。

  2. 【4419742】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:GKRfLX9Z2PE) 投稿日時:2017年 01月 28日 20:46


    この世からお引き取り下さい。笑


    w

  3. 【4419773】 投稿者: ↑  (ID:Wexg/vA/uQo) 投稿日時:2017年 01月 28日 21:04

    ですね。
    国立は東京と京都だけで充分。
    後は私学に任せて、税金の無駄使いを即刻やめてほしいね。

  4. 【4420016】 投稿者: とはいっても  (ID:.lH0uHVduq6) 投稿日時:2017年 01月 28日 22:53

    >国立は東京と京都だけで充分。

    権威主義に偏るのも危ういので、バランス的に文系の一橋大と理系の東工大はあった方がいい。

    結局のところ、今も昔も東京一工早慶に落ち着きます。

    事実、現代社会も政界、財界、官界、学術、法曹、マスコミ、文壇、あらゆる分野はこの六大学の出身者がリーダーとして牛耳って回しているでしょ。

    あと医学部と特殊領域として東京藝大があれば国家として立派に成立するので、後はこれら大学出身者について動いてくれればいいですよ。地方は地方貢献大学が頑張ってくれれば十分です。

  5. 【4420036】 投稿者: またまた妄想炸裂中の早慶信者さん(笑)  (ID:CCtQszMgKV6) 投稿日時:2017年 01月 28日 23:02

    >結局のところ、今も昔も東京一工早慶に落ち着きます。

    東京一工はあるけど早慶は無いでしょ(笑)

  6. 【4420205】 投稿者: 各大学のイニシアチブ領域  (ID:p9U1M7ACMdc) 投稿日時:2017年 01月 29日 00:57

    >事実、現代社会も政界、財界、官界、学術、法曹、マスコミ、文壇、あらゆる分野はこの六大学の出身者がリーダーとして牛耳って回しているでしょ。

    戦後から現代まで均せば、大体こんな感じの評価(S、A〜E)ですかね。

    大学:政界・財界・官界・学術・法曹・マスコミ・文壇

    東大:S・S・S・S・S・S・A
    京大:B・A・A・S・S・B・C
    一橋:C・S・A・A・A・C・C
    東工:E・A・A・S・E・E・E
    早大:A・A・B・B・A・S・S
    慶大:A・S・B・B・B・A・A

    やはり東大はすごい。

  7. 【4420791】 投稿者: 地方民  (ID:3FujnFXavTg) 投稿日時:2017年 01月 29日 11:54

    就職偏差値で考えれば旧帝一工の次は駅弁ではなく早慶の方が上ですか?
    地方から地元の国立大学蹴って東京に出て来て早慶に行く価値ありますか?

  8. 【4420895】 投稿者: マジレス  (ID:jhucKRnKt7c) 投稿日時:2017年 01月 29日 12:58

    早慶はコネがなければいいところに就職できませんよ。
    駅弁の方が堅いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す