最終更新:

12
Comment

【7123833】慶應経済 or 早稲田政経

投稿者: ある地方の高二の親   (ID:vO9YEbegkFk) 投稿日時:2023年 02月 21日 16:37

ダブル合格した人の進学先が近年、早稲田政経の方が多数派となっているようなのですが理由は何でしょうか?何か今どきの若者を惹きつける何かがあるのですか?
一昔前の感覚だと慶應経済の方が選ばれるイメージでしたが...

二十数年ぶりの大変動 ダブル合格者の進学先で
https://www.asahi.com/edua/article/14501184

早慶のダブル合格の進学率とは?
https://fast-up.jp/blog/188/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7123880】 投稿者: 関西人  (ID:eluJQUuIRY6) 投稿日時:2023年 02月 21日 17:34

    数学の入試問題から受ける、大学に関する印象ってあると思いますよ。
    今年の慶應経済の数学はまともで良問だと思いますが、
    去年の慶應経済の数学は難しいというよりちょっとややこしい感じがしました。

  2. 【7123927】 投稿者: 国立併願組に聞け?  (ID:mmU1b0spOkk) 投稿日時:2023年 02月 21日 18:29

    早稲田政経が数学IAを入試科目に課す

    専願志望者が減って、国立大学併願組の合格者が増える

    慶応経済は元々、国立大学併願組は受験しやすかったので、国立大学併願組のダブル合格が増える。

    何らかの理由で、国立大学併願組は早稲田政経の方を好んでいる。

    と予想。

  3. 【7124105】 投稿者: ん  (ID:70B3fvjIXXE) 投稿日時:2023年 02月 21日 21:34

    全国85大学530学部・研究科就職力ランキング(yomiuriweekly1225)
    1位 東大教育:就職力106.05
    2位 一橋商:99.86
    4位 東大法:95.13
    5位 京大法:92.83
    8位 東大経済:90.41
    9位 東大教養:90.09
    13位 一橋経済:85.08
    15位 筑波国際:82.85
    21位 阪大経済:77.93
    22位 一橋社学:77.36
    23位 慶応法:76.86
    28位 京大経:71.56
    33位 一橋法:70.35
    34位 北大法:70.31
    35位 名大法:70.30
    39位 慶応総政:68.57
    44位 阪大法:66.46
    45位 慶応商:66.12
    46位 慶応経済:65.16←
    47位 神戸経済:64.89
    48位 九大経:64.72
    58位 上智法:61.87
    60位 早稲田政経:61.32←
    64位 上智外語:59.00
    67位 東北法:58.27
    76位 早稲田法:56.57
    78位 九大法:56.16
    82位 名大経:54.65
    90位 筑波社工:51.25
    91位 神戸法:50.87
    104位 北大経:46.09
    126位 東京外語:41.68
    130位 東北経:40.48
    132位 筑波社学:40.06
    138位 お茶大文教:39.00
    139位 神戸国際文化:38.93
    149位 筑波人文:37.05
    170位 早稲田社学:33.10

  4. 【7124891】 投稿者: それは  (ID:4HUqp519J/I) 投稿日時:2023年 02月 22日 15:05

    内部外部がキツそうな慶應より、早稲田の方が幅広くて馴染めそうでしょ

  5. 【7125449】 投稿者: 不思議  (ID:q15.Y9R7kxU) 投稿日時:2023年 02月 22日 23:09

    一度、根付いたブランドイメージはなかなか変わらないももだと思いますがそれが逆転するなんて不思議ですよね。法学部は引き続き圧倒的に慶應が選ばれてるし

  6. 【7126021】 投稿者: 近年というか  (ID:igr9DnPz12g) 投稿日時:2023年 02月 23日 12:47

    今も昔も早稲田政経ですよ。平成に入試方式が奏功して慶應バブルがあっただけです。

    慶應法はイメージ操作に執心ですが、東大進学校は受験すらしない2科目軽量入試であることが世に浸透して久しいです。

  7. 【7126237】 投稿者: 昔?  (ID:vO9YEbegkFk) 投稿日時:2023年 02月 23日 17:04

    昔は早稲田政経の方が偏差値が高くて、平成は慶應経済が逆転したというデータってどこかに出てますかね?2019年以降は政経が偏差値的にもダブル合格の進学率的にも再び優位になっているのは上の記事でわかるのですが・・。何となく長年慶應の方が難しいというイメージだったのでなかなか馴染めません

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す