インターエデュPICKUP
24
コメント
最終更新:
青山ママたちはどのぐらい忙しい?
【1259686】
1歳の息子を持つ人です。大型法律事務所で働いている女弁護士ですが、その関係で毎日結構忙しくやっています。私自身は海外育ちなんで、日本の学校あまり知らないのですけれど、ママたちは色々ママ会とかで大忙しいらしいんです。本当にそうでしょうか?参加できなければ、どうなるんですか?子供いじめられてしまうのかしら???
宜しくお願いいたします
スレ主さん渉外弁護士なの?
この日本語でいくら新でも司法試験に受かるとは思えない。
外国登録??それもなんか腑に落ちない。
青山は親の出番も多いから本当に大変だと思います。
が、受けなきゃ絶対受からないので受けてみたらいいと思います。
大学からの青学では本当の青学の良さや世界はわかりませんよね。
幼稚園のアットホームさ、初等部の洋上小学校の思い出、下からならではの独特の結束力(卒業後もずっと続く)と居心地の良さを知らないだけです。
私学は下からであればあるほど、その教育の恩恵を享受出来ると思いますし、
就職の心配なく家業を継ぐ人間(会社経営者家系が多いのが特徴ですよね)にとっては、そうした経験と生涯の友人を得ることこそ財産です。
本当に素晴らしい経験と学生生活だったからこそ、代々組が多いのだと思う。(我が家もです)