最終更新:

37
Comment

【5349784】幼児連れでの イベント参加への批難について

投稿者: うたこ   (ID:ARHyvSm6w76) 投稿日時:2019年 03月 09日 11:58

先日、地元のお付き合いのあるグループから「ハイキングのお誘い」のメール連絡を頂きました。私よりも一回り以上は年上の世代の方々ばかりのグループです。

私には 幼稚園児(5歳)がおりますので、「5歳の子の参加が可能のようなイベントで有れば、私も是非参加したいです」と返信しました。
「開催場所近くまで私の車で行く予定です。子供さんも是非お連れ下さい。でも、子供さん、退屈じゃないかな?大丈夫だったら参加して下さい。」との主催者の返信でしたので、有難く参加させて頂くことにしました。

赤ちゃんでは有りませんし、当日、泣き叫ぶなどの迷惑行為も有りませんでした。普通に皆無事に地元に帰ってきました。

翌朝6時に、主催者から突然のメール。
「そもそも私が、お子さん連れで来て良いと言ったのが悪いのかもしれませんが、それにしても普通は、いいと言われても遠慮するのが常識ですよね。お子さんが退屈かもしれませんねって私が言ったのは、遠回しに断っていたからですよ、察して下さいよね。本当に空気の読めない方ですね。あなたが幼児を連れて参加されたことに対し、非常にお怒りの方がおられます。車の中で、甲高い幼児声で話しかけられて寝たくても寝られなくて不快に思っていたそうですよ!!早急に、参加者全員にお詫びのメールをして下さい!!」

非常にお怒り・・・ということで、私も気が動転して、朝の7時ちょっと前には参加者全員に一斉にお詫びメールしました。
すると、今度は「日曜日の朝にメールなんて非常識です。昼まで寝るつもりだったのにね。着信音大き過ぎて、起こされちゃいました!!」と、そもそもの怒り主から返信。

確かに、早い時間に申し訳ないとは思いました。しかし直ぐに謝るように朝からメールしたのは主催者ですし・・・。そもそも、昼まで寝るつもりなら、マナーモードにしませんか??とも思ったり・・・。

勿論、コンサートや舞台、料亭でのランチなどの場合でしたら、幼児連れは参加しませんが、「ハイキング」とのことでしたので、問題ないと 私自身も解釈していました。無理なら無理とハッキリ言って欲しかったです。そんな遠回しの断り方でも常識人には理解出来るということなのでしょうか・・・。

「未就学児の参加はご遠慮下さい」って、最初に言って下されば分かりやすいのですが、こういうケースも有るのだと学びました。

幼児OKと言われて参加したのに、幼児連れを責められ・・・って肩身が狭くて、落ち込んだ一件です。人間関係って難しいです。

迷惑にならないよう、今後も気を付けたいので、そういう体験談など有れば参考にしたいので、お聞かせ下されば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5349802】 投稿者: それはビックリ  (ID:bvhiJtvCSP2) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:17

    えーこれはナイですよね。
    「本当の話?」と思ってしまうぐらいナイです。
    子供さんも是非お連れ下さいとメールに合ったのでしょう?
    自分は非難のメールを翌朝6時にメールしてきて、早急にメールを送れと言ってきたのでしょう?
    私なら、主催者にそうメールに書きますよ。
    そして、参加者の皆さんへのメールにもお詫びだけでなく、是非と言われたから参加したと経緯を書きます。
    その主催者の方はかなり問題のある方だと思うので、今後はお付き合いを控えたほうがいいですね。

  2. 【5349811】 投稿者: スカイツリー  (ID:3V/WGr1aYt2) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:26

    まあ、釣り、ですよね。
    届いたという怒りのメールの文章があまりに子供っぽくて笑えました。

    それだけ。

  3. 【5349843】 投稿者: マジレス  (ID:xo9dwvGHS1A) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:48

    〉〉迷惑にならないよう、今後も気を付けたいので、そういう体験談など有れば参考にしたいので、お聞かせ下されば幸いです。

    …とのことなので。
    まず、今後はこの方、この集まりのお誘いには一切応じない。
    但しお断りの際にはあくまでもへりくだって感じよく、でもきっぱりと不参加の意思を伝える。

    今回のケースでは、「ハイキング」だからこそ参加しない。
    子どもが大人のペースで歩けるわけないので。例えその大人の大半が高齢者でも。

  4. 【5349855】 投稿者: うたこ  (ID:ARHyvSm6w76) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:55

    書き込み有難うございます。

    その後、また「早朝にメールをしてしまった件に関してもお詫びします」というような再メールも昼前に私が致しました。

    おひとりだけ、「ええ??私は、目覚ましになって、時間得したから早朝メール嬉しかったですよ。お気になさらないで」と返信下さいましたが、中には、「言葉では お詫びなんてなんとでも言えますよね? 本当は理解してないんでしょ?」なんて返信も。

    難しいです。

    また後日、やっぱり私のことが気になったのか、「また会いましょうよ!遊びに来て下さい」と数人からメール頂きましたらが、子供の用事で多忙なふりをして、距離を置くようにしています。

  5. 【5349866】 投稿者: うたこ  (ID:ARHyvSm6w76) 投稿日時:2019年 03月 09日 13:00

    そう思って頂けて、逆に嬉しいです。

    本当に大人げないメールですよね?

    そんなメールを頂いて、ショックでした。迷惑をかけるのは勿論いやですが、あの方々のメール内容には開いた口が塞がりませんでしたので。

    苦情メールにしても、もっと、言い方があると思いますし。

    実は、あれで、元教職員の方々です。もしや、年下世代を指導するのがお好きなのかしら。

  6. 【5349873】 投稿者: なんか納得  (ID:LtjhXLmJBmU) 投稿日時:2019年 03月 09日 13:08

    元教職員の方々と聞いて、なんか納得。
    元営業職の方々だったらあり得ない対応の数々。

  7. 【5349887】 投稿者: うたこ  (ID:ARHyvSm6w76) 投稿日時:2019年 03月 09日 13:20

    書き込み有難うございます。

    目上の方々ばかりですし、かなりへりくだった言い方で、その後は何も参加はしないようにしました。

    昼まで寝るつもり・・・の方も元教師の方ですが、中3のお子さんが不登校で(地元名門中高一貫校)高校からは偏差値を落とした他校へ転校が決まったと、後日聞きました。

    教師をされていた方だからこそ、お子様の件が耐えられないストレスで疲れている中、幼児の甲高い声が耳障りだったのかもしれません。配慮が必要だったのかもしれませんが、家庭の事情も私は知りませんでした。

    ゆっくり静かに活動したかった気持ちも理解できます。自分が同じ立場なら、本当にしんどいと思いますし・・・。

    空気って、読むのは難しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す