最終更新:

25
Comment

【2457904】これでいいのでしょうか?

投稿者: 割り切れない母   (ID:OcsGV5j88pY) 投稿日時:2012年 03月 06日 10:04

此処にスレッドをたてるのだ正当ではないのは分かっていますが、
以前から受験生の母として壁にぶつかってしまった時に
この東大志望のスレに支えた頂いたので、気持ちをぶつけたいと思います。

子供は東大理一を第一志望にしてますが、10日の発表を前にして
昨日、早稲田の先進理工を辞退し、合格を頂いている早稲田の某文系学部に
入学金をいれました(でも政経、法ではありません)

理由は東大以外ならどの私大でも理系は本丸のキャンパスに通えないし
遅く迄実験なんて興味もないし、毎日勉強してきて、物理や化学にあまり興味
が無い事も分かったし、大学ではちょっと勉強して後は楽しく過ごしたい
との事でした・・・

東大理一を第一希望に見据えた時から、物・化の為に塾代を費やし
それこそ高2.3と勉強を重ねてきた子供ですが、文系に進みたいなら
此処までしなくても良かったのではと思い考えこんでしまう毎日です。

私大は慶応も理工は合格しました。

本人も悩んでいたんだと思うと
「子供の人生なんだから、興味の無い事に4年を費やすのは厳しいぞ」
という思いで納得はしましたがやはり残念な選択をしてしまったと
思います。

こんな気持ちをどう整理したらよろしいですか?
東大合格してたらいいんですが、手ごたえからして難しいみたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2457955】 投稿者: 理系  (ID:9DpKDptFq3w) 投稿日時:2012年 03月 06日 10:25

    我が家の高3になる子供も理系です。
    スレ主さんのお子さんほど優秀ではないので、レベルは違いますが、どうみても文系選択は無いと思う子供です。数学や物理が好きです。

    理系はここのスレの中からも大学に入ってからが勝負 というようなスレがありますが、本格的に理系で生きて行きたいのであれば、やはり物理か化学や数学のいずれかが好きでないと厳しいのではないでしょうか?
    数学は特に微積分が好きじゃないとつらいかもしれません。

    親としては、納得がいかないという気持ちは理解できますが、受かるための努力はお子さんはされたし、結果もある程度出されているのですし、その結果本人が理系に進むべき意欲をかきたてられないというのであれば、それを尊重してあげたらどうでしょうか?

  2. 【2458034】 投稿者: 理1  (ID:N260IELX08E) 投稿日時:2012年 03月 06日 11:01

    この年になると、もう親は手を引くべきですが、お子様の
    人生の肝心なところなので、親としては、シツコク頑張るべきだと思います。

    お子様の現状は、整理しますと、
    ・理科が嫌いになり、早慶の理工系も蹴る。でも、理1ならば行く。
    ・文系は、好きというより、楽にして人生を楽しみたい。

    これがTrueであれば、はっきり言って余り芳しくないと思います。
    別に、理工系に拘る必要もないですが、”理工系の苦労が嫌いだから文系を
    選ぶ”という”逃げ方”姿勢なら、大問題です。

  3. 【2458047】 投稿者: 割り切れない母  (ID:OcsGV5j88pY) 投稿日時:2012年 03月 06日 11:13

    早速のご意見有難うございます。
    理一に行きたい理由は三年の進振り目的です。
    兎に角英語が好きなのですが、国語が駄目で
    高2の文理わけで担任から数学選択を強く勧められ
    そういう子なので、そういう進路を選んだわけです。
    只、親ばかを承知で言うなら、困難だから逃げる子ではないと
    思います(部活等も結構辛い中引退まで努力をしてました)
    理系様からの理系は大学にはいってからが大事だという言葉
    響きました。
    何十年後人生を振り返るとき、「あの選択でよかった」と
    思える人生を歩いてほしいです。

  4. 【2458344】 投稿者: cezanne  (ID:m12PE7JrbjY) 投稿日時:2012年 03月 06日 14:32

    よくわかります。(理一志望が もともと進振をチャンスと捕らえ、進路をより広く取るための選択だったのですよね。それは読んでいてすぐわかりました)

    ご子息は ご自分をよく客観的に捉えているし、この方はこれで正解の気がします。


    うちに理系と文系の子がおりまして、同性ですが 学生生活がとっても違いますね。

    ご子息が「混んでいても構わないから、大きな総合キャンパスに居たい」、というのは 
    人好きな明るい性格の証拠では.. と思います。

    Wできっと楽しく過ごせるんじゃないでしょうか。

  5. 【2458410】 投稿者: cezanne  (ID:m12PE7JrbjY) 投稿日時:2012年 03月 06日 15:20

    スレ主さま
    追記

    論理的なものの考え方を 高校時代を通して見につけて来られたのは
    財産です。
    身についた論理的思考、緻密さ 科学的整合性は、この先就職しても、さまざまな場面でいきてくるはずです。

    Wは 混みあうキャンパスですが、
    ご本人が人混みが嫌でないのなら構わないと思います。入ってからしばらく騒然、とするかも知れませんが..
    知的なご子息ですので ご自分のペースが作れるのでは。

    子の2学年上で W商に進まれた方がいらしゃいました。
    理系からの進学、親御さんは驚き、大丈夫かと首を傾げましたが、ご本人は
    「一番好きな数Ⅱを毎日、バリバリ使えて」 めっぽう楽しい学生生活!とのこと。

    Wには 語研もありますから(たぶん 人数に空きがあれば多彩な語学の授業も取れるのでは..? 単位外ですが。でも アテネフランセやドイツ学院通うより安く、
    語学の種類も多彩。入学してしばらく後の学年になるでしょうし 空きコマにもよりますが)←私たちの頃はそうでしたが 古い話で もし違っていたらごめんなさい!ご参考まで..


    一方、理系は細分化して研究室も決め、その科・専攻が基本
    “大好き”な人同士の世界になります。
    “同類同士”の中、心から好きでないとかすかに浮いて、最近多い理系女子にも鋭く存在理由を追及されてしまいます。笑
    そこまで行って 楽しいはずの研究室で はぐれ雲になるのも寂しい..
    ご子息が決めたのなら、今は 後押ししてあげてください。

    物理化学などのサイエンスの思考法は、将来
    お勤めしても(文転しても)決して無駄にはなりません、プラスになります、と
    高校の物理の先生に伺いました。

  6. 【2458435】 投稿者: 割り切れない母  (ID:OcsGV5j88pY) 投稿日時:2012年 03月 06日 15:38

    もともと明るく人好きな子です。
    AKB等も大好きでどう考えても白衣をきて、化学の実験に向かう
    タイプではなく、主人も合格した応用化学課出身の方が会社の部下
    にいらして、その方から応用化学は特に授業がキツイという事を
    聞いてきて、あっさり「君の好きな様にしたらいいでしょう」
    と言っているのを聞いて、理系とは好きでなければ駄目なんだ
    と納得した次第です。
    CEZANNEさんの様に文理ともに通われているお子様をお持ちの
    先輩のお母様から、「それでいい」と
    言っていただけたら、私ももう一つ前に進めます。
    何故早稲田に受かりこんなに苦しいのか不思議です。
    本当なら親として「わが世の春」を満喫してるはずなのに
    と思ってしまう割り切れない母です。

  7. 【2458659】 投稿者: cezanne  (ID:m12PE7JrbjY) 投稿日時:2012年 03月 06日 18:28

    スレ主さま  いや...、

    >わが世の春 

    今の世の中、それはないんじゃないでしょうか。
    人生は続いていきます。

    ~望月の欠けたることも無しと思へば、って?
    それじゃあ藤原道長です 笑

    私たちにはまだ毎日御飯を作るという 貴い使命が託されておるのです◆◆ ドドン

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す