最終更新:

33
Comment

【1542674】福井医大vs大阪医大

投稿者: 関西人限定   (ID:LvIfSd6VLO2) 投稿日時:2009年 12月 14日 17:43

前者は安い。
後者は都会。
レベル的にはどっちが上???
ダブル合格すればどちらに進学する???
実力あれば、都会の国公立などどこでもいけるんだけど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1544561】 投稿者: よーく考えよぅ~将来大事だよ~  (ID:3KbxnlTEFy6) 投稿日時:2009年 12月 16日 06:41

    なかなか色々な意見があるものですね。入ってみたら分かることが、入学前は分からず想像とネットの情報に左右されて間違えたほうに行ってしまう。ありがちなことなんですかね。

    駿台の偏差値というのは前期合格者や後期合格者に区分されていず、受験者全体のものですかね?
    もしそうであるならば、大きなバイアスを見なければいけないですよ。推薦入学がありますからね。しかも大量に。
    推薦入学者は中に入ってからも割とコツコツ勉強するからいいんですけどね、入学時の成績、特に模試の成績なんて惨憺たるもので入ってきますよ。
    それを踏まえておかねば、前期、後期では痛い目にあいますよ。
    特に前期は学科重視でしょ?面接点でいくらかさ上げしても足りないところありますからね。
    そこは間違いなく激戦になりますから。そういう目線でも見てみることが大事ですよ。

    福井大学ね、もはや金沢の植民地時代は終焉を迎えようとしていますね。
    もともと京大勢力と金沢勢力と・・・と雑多なんですね。しかし、今の教授陣がちょうど退官に近くここ数年でほとんどの教室が教授入れ替えあるでしょうねぇ。
    新しい教授は軒並み若い教授ばっかりですよ。ここで、福井医大の1期生あたりが出てきてますねぇ。
    そういう年代なんです。40代後半でね。

    関西に帰ることも難しくないのが現状ですなぁ。殆ど戻っていくからね。初期研修の時点でも戻れるし、数年間福井にいても可能ですな。なんたって、教授たちの力が私立大学と違うからね。
    「ちょっとうちの医局員、お願いできませんか?」
    この一言で関西でも東京でも赴任できますからねぇ。必ずしも福井大学出身の教授でなくてもいいんですわ。顔が広いのが一番でしょ?

    国立は国立同士のつながりが強い。私立のことなんてまったく蚊帳の外ですわ。
    地方の駅弁といえど、国立の一つですからねぇ。

    その点、私立はそこが弱いよねぇ。福井大学の医学部が私立であれば間違いなく大阪医大だけどね。

    国立の医学部卒業して私立大学に入局する人って聞いたことあるかなぁ?ほぼ、0でしょ?
    どうしてかなぁ????よ~~く考えよ~~でしょ。

  2. 【1544949】 投稿者: 後期合格者の親ですが、  (ID:LNc8EVtdKkk) 投稿日時:2009年 12月 16日 11:57

    難易度差が大きい、さんにネタ呼ばわりされたので、一度だけ反論してやめます。私の書いたのは事実です。息子の名誉のためにも。大阪医大を馬鹿にしている訳ではありません。今年後期落ちていたら入学していた大学ですから。私はずいぶん前の京都大学卒で、殆どの私立医大はそのころは悲惨な状況で所謂金持ち開業医の馬鹿息子ばかりで入局してきたのも私立医大系の者は言わずもがなでした。最近息子の受験で色々調べるにつれ、私の入学した時代とは比ぶべくもなく、私立医大の難度の上昇には驚きました。しかしそれよりも国公立医学部の難関度は異常です。確かに大阪医大正規合格者になるには福井大医学部に合格するより難しいのですが、入学者は殆どが繰り上げ合格者です。それは定員、一次合格者、補欠の周り具合をみれば、すぐにわかること。勿論福井代医学部のほうが入学するには大阪医大よりは困難なのは言うまでもありません。しかし福井医大と大阪医大両方合格して大阪医大行く者はいるでしょうね。やはり6年間高槻と福井市比べたら都会度雲泥の差だし。ある予備校の座談会で長崎大医学部と慈恵医大受かって慈恵入学した受験生が名前顔写真入りで掲載されていたのですが、私の頃には想像もできないけど、今は上位私立医大と地方国公立医大どちらをとるかは、親が裕福であれば都会度の差で思わぬ事もあるみたいですね。

  3. 【1545089】 投稿者: 感想1  (ID:DBbW7W.dRMc) 投稿日時:2009年 12月 16日 13:45

    >駿台の偏差値というのは前期合格者や後期合格者に区分されていず、受験者全体のものですかね?

    全部別です。そうでないと合否判定の意味がない。信頼性がなくなる。
    中学受験でさえ、別です。 六甲Aと六甲Bとか、洛南併願、洛南専願など。


    >福井大学ね、もはや金沢の植民地時代は終焉を迎えようとしていますね。

    そうですか? 福井県人で金沢大の医博の方のほうが、信用性があるように思います。


    :実名攻撃大好きKITTY:2009/10/12(月) 11:20:40 ID:KsgQ3btl0
    地元の高校でも福井医は島根医・佐賀医と同様、国立最低医だよなー。 認めたくないのかもしれないけど。
    少なくとも琉球や旭川より上だと思っている間は自覚が足りない自由民●党と同じだよな。
    まあ、医師になってからが勝負だから、逆転できるよう頑張ってくれ。 あ、俺、医博だから。インパクトファクター何点か聞く?

    実名攻撃大好きKITTY:2009/10/12(月) 14:08:54 ID:KsgQ3btl0
    俺、地元は福井で藤島高校だけど、福井医受験は乗り気がしなくて、金沢大医学部に行ったよ。現役で。
    俺の高校でも福井は2番手、3番手がいっている感じ。
    だいたい、福井は金沢と京都に牛耳られているよ。 教授もほとんどがここ。福井では教授になれないよ。
    将来は、福井で教授を狙うから金沢に行ったよ。現地採用の最前線の兵隊が、福井で、将校は金沢、京都ってみんな知っている。
    まあ、医師になってからが勝負だといえるけど。まず、医師になってスタートに立つのならこの底辺医で
    十分だと思います。一応、進路の参考にして下さい。

    大学への名無しさん:2009/10/14(水) 01:06:35 ID:R6H0u6iUO
    言いたくはないけど、研究も設備もダメ。ここは医学部の中では底辺で、ちょっとなぁってレベルだしね。 まあ、頑張って受かって後輩になってくれ!!


    >国立の医学部卒業して私立大学に入局する人って聞いたことあるかなぁ?ほぼ、0でしょ?

    結構います。 地方の国立医卒業で、どうしても、大阪に戻りたいと、私立医の研修医とか、マッチングの結果見ればわかります。 東京の私立医でも多いようですよ。

    ここで、必死に私立叩きしているこの掲示板の人よりも、、、
    福井大医の現役の学生や福井県人の書き込み一番真実に近いと思います。

  4. 【1545260】 投稿者: 横です  (ID:c0W.8xa.0r2) 投稿日時:2009年 12月 16日 16:19

    娘は都内私立医に進学しましたが、理由は簡単です。
    地方へ行けば都内に帰って来れなくなるかもしれません。
    だってどんな男性と恋に落ちるか、わかりませんもの。
      
    無理しても娘はそばに置きたいのです。

  5. 【1545287】 投稿者: 理解していますよ。  (ID:MpModi67x9U) 投稿日時:2009年 12月 16日 16:44

    理解していますよ。  

    >確かに大阪医大正規合格者になるには福井大医学部に合格するより難しいのですが、入学者は殆どが繰り上げ合格者です。それは定員、一次合格者、補欠の周り具合をみれば、すぐにわかること。
    >勿論福井代医学部のほうが入学するには大阪医大よりは困難なのは言うまでもありません


    それは、正しくないでしょ。ある予備校の座談会で驚いたとありますが、もっと驚くことがあります。
    『私立医では補欠合格と繰り上げ合格との点数差は、某予備校でも、2~3点から多くて5点ほどで、ケアレスミスの範囲とのことで、受験時の注意で話はあります。予備校の難易度は、補欠繰上げ合格を含んでの難易度です。 予備校に確認をしたらわかります。』
    『難易度に繰上げ合格を含まないと、予備校としての難易度での合格判定の意味がないからです。』 (これは、中学受験でも同じですね)

    2008年 大阪医科大  募集85名
    志願者1440名 1次合格者202名 正規合格130名 繰上げ最終合格数176名


    ただ、息子の名誉のためにもと、『後期合格者の親ですが、』(ID:ZBG061WuikA)さん、その通りです。
    福井大の後期合格とのことから推測すると知り合いの方と同じパターンではないかと思います。(経済的な面では知り合いの方と違うとは思いますが)

    灘卒で駿台で偏差値75ほどあり、京都医か大阪大医で迷い、安全策で前期の大阪大医を受験されましたが、ほぼ大丈夫の模試判定ながら、なぜか不合格。
    偏差値70以上の慶応と慈恵には、合格されていましたが、家が、一般の普通の企業のサラリーマンで、親戚もいないし物価や賃貸マンションが高い東京にだすのは経済力で厳しいので、どうしても国立と悩んだ挙句、駆け込みの安全策で偏差値70以上の大阪大、慶応、慈恵より難易度がかなり低い後期の香川大医に合格されて進学されました。(香川医後期偏差値63)


    福井大医より難しい大阪医大に合格されていますので、前期は、偏差値70以上の大阪大、京都府立医あたりを受験されたのかもしれませんね。そして安全策で、後期は、阪大医後期ではなく偏差値62の福井大医を受験で合格で進学ってパターン?


    最新 駿台全国模試偏差値2009、11月(2次英、数、化学、物理)★私立
    https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
    77東京大 理3
    76京都大 医
    75
    74大阪大 医
    73東京医科歯科大 医
    72★慶応義塾大医 東北大医 九州大医
    71★東京慈恵大医 名古屋大医 千葉大医
    70京都府立医科大 医
    69北海道大 医 神戸大 医
    68広島大医
    67横浜市立大医 岡山大医 熊本大医 大阪市立大医
    66金沢大医 長崎大医 名古屋市立大医 筑波大医 
    65東大理2★防衛医大★自治医科大★順天堂大医★大阪医科大 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 札幌医科大 旭川医科大
    ーーーーーーーーーーー東大理2合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーー
    63香川医後期


    >ある予備校の座談会で長崎大医学部と慈恵医大受かって慈恵入学した受験生が名前顔写真入りで掲載されていたのですが、私の頃には想像もできないけど、今は上位私立医大と地方国公立医大どちらをとるかは、親が裕福であれば都会度の差で思わぬ事もあるみたいですね。


    長崎大と慈恵なら普通は、慈恵に行くでしょう。但し、長崎出身者は、将来、長崎で医師をするなら長崎大のほうが良い。
    首都圏出身なら慈恵で決まり。但し、家や親戚に医師がいなく、情報なしの一般庶民で学費などのお金が第一条件でトータル経費の2~3百万の差でももったいないとか、何でも国立が良いという無知から選ぶ人もいるのは、確かです。
    そもそも、普通は慈恵と長崎大では難易度が違いすぎる。同レベルの九大と慈恵の併願なら、多いとのことですが、九州人なら将来を見据えて九州で生活するなら、九大で決まり。

    昔は、旧制医科大学が7大学(国立6大学、公立1大学 千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本 京都府立医科 )しかない時代から、慈恵は慶応と同じで旧制医科大でした。
    医科歯科、神戸、大阪市大などでさえ、大学でなく、旧医専の専門学校。
    慈恵は国立医と募集人員すべてが試験日が同じで、開業医の師弟やOBの師弟とか、慶応ボーイのような一部の慈恵ファンしか受験しなかったから、マイナーな医大。
    それが、3年前から募集人員すべてが、国立医と併願できるようになって、人気化。
    (それ以前の3年間は、前期と後期で一部が国立医と併願可)
    開成、麻布、筑駒、桜蔭、栄光などの生徒の理3、医科歯科や旧帝大医との併願先になっている。

  6. 【1545591】 投稿者: 関西眼科状況  (ID:BGmUvzm9KGk) 投稿日時:2009年 12月 16日 21:31

    阪大:他大学卒は説明会にも参加できず。
    京大:定員オーバーでも関連多いのでOK
    京府医:入局試験落ちあり。
    大阪医大:しょぼい関連病院も消滅
    関西医大:5年間、新入局者なし。そのうち消滅????

  7. 【1545597】 投稿者: 関西眼科状況  (ID:BGmUvzm9KGk) 投稿日時:2009年 12月 16日 21:38

    結局、新奴隷医局員の入らない私立医大眼科教授が怒って、各大学の眼科入局者数に上限を作った。
    それで自分の馬鹿医局に入局すると思っているのかな。
    本当に馬鹿医大教授だね。

  8. 【1545773】 投稿者: 大阪医大がいい!!  (ID:3KbxnlTEFy6) 投稿日時:2009年 12月 16日 23:48

    もちろん大阪医大がいいですよ!そんなの当たり前じゃないですか。わたくし、ずっと「よ~く考えよ・・」と投稿していたのが恥ずかしいですな。

    大阪医大に行ってください。応援します。色々な意味で。
    入学して国立と比較されることがあってゲンナリ。
    それを抱えて6年後のマッチングで願書を出した時点でけられてゲンナリ。
    やっと気付くかなぁ・・・その辺で。
    そこでも気付かず、残念な方多いですからね。

    中に入って何をするかが決定的に大事なことですから、入学時の偏差値をもってして、あーだのこーだの、みっともないですよ。

    結局、個人の好みの問題でしょう。価値観の問題でしょう。そんなもんでしょう。
    噛みついてくる方は、医学部に入れなかった、入りたかった方でしょう。世の中そのような人で溢れていますからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す