最終更新:

26
Comment

【2501876】薬学部 指定校推薦

投稿者: 親の気持ち   (ID:ugKQ4M7Nw/E) 投稿日時:2012年 04月 10日 22:41

小6女子の娘を 将来 薬剤師にしたいと思っております。(あくまで現時点での親の希望で、気が早いと笑われそうですが) 昭和薬科大学*昭和大学薬学部あたりに指定校推薦枠がある高校をご存知の方 学校名(都内*神奈川)教えてください。
中学受験も考えておりますが伸び悩み... 今の実力は偏差値55前後です。
横浜在住

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2504842】 投稿者: 医歯薬系の終了組、母様へ  (ID:ewhxuxRlVkQ) 投稿日時:2012年 04月 13日 11:09

    便乗お許しください。
    その関西の学校はどちらか、ヒントだけでも結構ですのでお教えいただけましたら幸いです。
    うちも薬学部希望です。

  2. 【2505046】 投稿者: 関西  (ID:cx9C63m9B/.) 投稿日時:2012年 04月 13日 14:08

    便乗の方へ
    医歯薬系とひとくくりにしているので
    もしかしたら人間健康科学科や保健学科などの可能性もあるかと思われますが。
    医学部に指定校推薦で入学なんて聞いたことがないもので。
    あるのでしたら是非詳しくお聞きしたいものです。
    薬学なら自分自身の私立高校時代に
    指定校推薦一覧表の中で見たことがある気がしますが。

    関西でしたら武庫川女子大学の中等部に入れておかれたら
    薬学部に内部進学できるのではないですか?
    所属コースによるみたいですが。
    (スレ主様に関係のないローカル情報で申し訳ありません)

  3. 【2505387】 投稿者: 医歯薬系の終了組、母  (ID:9bHVB2c9NHs) 投稿日時:2012年 04月 13日 20:14

    便乗様

    ヒントだけですみませんが阪神間の学校卒です。
    これ以上はお許しください。

    歯学部、歯学科。
    薬学部、薬学科の指定校推薦です。

    ここからは聞いた話ですが薬学部の指定校推薦を持っている学校は、まあまああるみたいです。
    大学の併設がない中・高や、二番手の学校を調べてみてください。

  4. 【2505670】 投稿者: 便乗  (ID:ewhxuxRlVkQ) 投稿日時:2012年 04月 14日 00:11

    わざわざご回答をいただきありがとうございました。
    なるほど、武庫女がありましたか・・

    阪神間・・・う~ん、残念ながら多すぎてわかりません。

    主人の従姉の子が指定校推薦で医学部に入りました。
    でもやはり毎年推薦枠があるわけではないそうです。
    そう考えると、やはり薬学部のある大学の附属か系列校が確立高いのかもしれませんね・・
    でも生徒数の多い学校だと良い成績をとるのも難しいですし・・
    そもそも入試で入ることすら難しい学校もありますものね。

    親の気持ち様と同じことを考えておりましたので、ついつい便乗させていただきましたが、何卒お許しくださいませ。
    でも同じことを考える親がここにもいる、ということは、他にも絶対いるということで・・・結局はとても狭き門になるということですね。

  5. 【2505841】 投稿者: 東西事情  (ID:P0zzj7Azfyg) 投稿日時:2012年 04月 14日 07:55

    関西地方は指定校推薦は乱発気味で、毎年の見直しも激しいようです。
    関東地方は比較的安定しているようですが.....
    指定校枠を持つ学校に入ったからといって、応募者多数で推薦しても
    らえるかどうかわかりません。
    薬学部も多数新設されていますので、入りやすいとこも多くなっています。
    小6から指定校を考えられるより、しっかり学力をつけらた方がよいの
    ではないでしょうか。

  6. 【2505893】 投稿者: パンジー  (ID:HA2tUlIGAJM) 投稿日時:2012年 04月 14日 09:11

    関西様

    複数の私立医学部医学科が指定校推薦を実施しています。
    最近ですと、国公立も横浜市大が指定校推薦実施に向けて動いていますよね。

    推薦入学者の学力不足が言われる昨今ですが、
    医学部医学科においては、推薦入試の枠を少し広げているように感じます。
    (指定校だけでなく、一般推薦、AOなど)

    高校3年間通して全方位に成績を修める必要のある推薦と
    多岐にわたる膨大な量の勉強をこなす医学部とでは、
    コツコツとたゆまず努力をするという点で合致するのではないでしょうか。

    聞いた話では、一般試験補欠繰り上がり合格者より推薦合格者の方が
    大学に入ってからの成績が良い場合が多いとか。

    多数ある指定校入試の中でも、やはり医学部となると基準成績のはるか上、
    限りなく平均評定5.0に近い成績の戦いです。
    又成績のみならず生徒会やクラブ活動なども条件に上がってきます。
    オールマイティであることが望まれているのです。

    又、学内で指定校推薦をいただいても、そこから大学の推薦入試があり
    他学部の指定校推薦のように指定校=合格ではありません。
    一般入試ほどではないものの、倍率が付きます。

    各校特色のある推薦向けの入試対策をした上で皆望みます。
    学内推薦合格後~推薦入試のある初冬までの間、
    一般入試の勉強と並行してそれら対策勉強をこなすのは本当に大変です。

    指定校推薦入試が不合格でも、一般入試でリベンジ合格する人がいることからも、
    その競争の厳しさが伺えます。

  7. 【2506675】 投稿者: 医薬指定校推薦  (ID:9WW5FcFi3J2) 投稿日時:2012年 04月 14日 23:01

    うちが受験した医学部指定校推薦の場合、高一からの全て教科での評定でした。

    学内希望者間の選抜倍率が5倍になり、学内での評定による推薦者選抜基準は、4.7でした。これは募集要項の推薦基準を上回っていました。

    更に推薦入試当日の受験倍率は3倍で、学科試験も課せられました。

  8. 【2506724】 投稿者: 老婆心  (ID:iSP/yebNAHQ) 投稿日時:2012年 04月 14日 23:49

    薬学部卒業後は、メーカーに勤務し研究者を目指しますか?
    それとも薬剤師ですか?
    前者なら、国立が良いでしょう。国立の薬学部ってあまりないかもしれないですが。

    私立でしたら、慶應・理科大・北里ですね。これ意外の大学だったらちょっと・・
    就職してから難関といわれる大学卒業の多い職場であったら、このレベルの大学を出ていないと、肩身が狭いと思いますよ。

    推薦を初めから考えているなんて除外

    医学をめざすなら、きちんと一般入試経験をしましょう。人間は緊張や試練が必要です。

    薬学部出て薬剤師になるのではないですよね?将来的に機械でまかないようになるので、薬剤師が今人気ですが、卒業生が増える割に、機械化されて人材削減で
    数年後は厳しくなります。そういうことも考えると、難関の薬学部を一般受験しましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す