最終更新:

73
Comment

【2584713】私大医学部 自宅通学生の小遣いの額

投稿者: まだまだ悩む母   (ID:NutFoBsKB6M) 投稿日時:2012年 06月 18日 10:02

 同じ境遇の方々のご意見を伺いたく、ご批判覚悟で、スレを立てさせて頂きます。
自宅から通学している、6年間の学費3000万以下の医大の、男子、1年生です。
進学前は「浪人して国立を目指す」などと言っておりましたが、1年でも早く医師免許をとったほうが有利という親の判断から、現在の学校を選び、学業にクラブにと、楽しく通っています。
 小遣いなのですが、クラブ代(月1万円台前半)+昼御飯代(学食あり)+αで、月額4万5000円と当初は取り決めしていたのですが、足りないと、増額を要求してきました。
 少々の増額は構わないのですが、あまりお金をあげて、結果的に本人をスポイルしたら元も子もない、世の中のお父様方のお小遣いやワープアの方々のことを考えると、どのくらいが妥当なのか、考えてしまいます。
 教科書・教材代、携帯代、洋服代は親持ちですが、大学生になってから、自分の好みの服を(1品1万くらい)たまに買っているようです。
 バイトは家庭教師の登録だけはしていますが、まだ仕事は入っていません。家庭教師以外の仕事は親が止めています。
 かつては、親も同じ私大医学部生だったのですが、物欲があまり無い変わり者だったので、今の子の金銭感覚についてよくわかりません。
過保護な親で申し訳ありません。正解がないこともわかっております。皆様のご家庭ではどのようになさっておられますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【3015216】 投稿者: セミが鳴いた日  (ID:zGAH2.jAQDI) 投稿日時:2013年 06月 24日 10:27

    交通費・部活費・本代・お昼の食費・洋服化粧品をご家庭でもっておられるのですよね。

    これって、学生が使うお金のほとんど全てをご家庭で親御さんが払っていると言うことになりませんか?

    だいたい、学生の飲み会などや食事会なんていうものは、クラブ活動の仲間で行う場合が圧倒的に多いです。
    遠征費用、合宿費用など部活費というものがとてもかさむもので、これを捻出するのにみんなバイトしているようなものです。
    それと・・・携帯代ですね。これは大きい。(たぶん、携帯代金もご家庭で持っておられるでしょう?)

    その他のお小遣いに2万円ならじゅうぶんではないでしょうか?
    というか、下宿医学生のうちの子ども2人も、たぶん、そのくらいだとおもいます。
    うちはバイトで、自分の海外旅行費からクラブ遠征費や飲食代も
    全部まかなっていますよ。ひとりは、6年生までクラブとバイトを続けました。
    まわりの友人達と浮くこともなかったですよ。友人の多さがそれを語っています。

    ここの掲示板は、やはり匿名なので、極端な意見も散見されます。
    娘さん、べつに不憫がられなくてもいいと思います。

  2. 【4788583】 投稿者: スレ主、まだまだ悩む母→開き直った母  (ID:zfotiBeGxao) 投稿日時:2017年 11月 27日 20:32

     5年前は、真摯なアドバイス、本当にありがとうございました。
     マッチングも決まり、卒試、国試を控える息子の現状報告を、礼儀としてさせてください。
     避難覚悟ですが、小遣いは4万5千円→15万です(食費、遠方までの交通費、お金のかかる部活に未だ属しており少なからず奢る機会を含みます)。
     お金に関して云々するのが嫌で、自分は勤務医から開業医になって、楽にはなりました。
     下の子の進学で併せてかったことですが、国医でも私医でも、苦学生も、見上げるほどのお金持ちもいらっしゃいます。
     自分の身の丈で、子供の幸せを考えていきたいと思っています。
     

  3. 【4788586】 投稿者: ↑  (ID:zfotiBeGxao) 投稿日時:2017年 11月 27日 20:35

    避難→非難の誤字でした。失礼いたしました。

  4. 【4790273】 投稿者: 冬子  (ID:/RRUXUjiyTM) 投稿日時:2017年 11月 29日 07:10

    律儀に報告なさったスレヌシさんに感心します。

    >小遣いは4万5千円→15万です

    あぁ なんだかわかります。
    うちは地方国医に進学しましたが
    仕送り月15万、ほかに車の費用 スマホ すべて親負担です。

    お金の心配をすることなく、勉強し、運動をやり、その地方ならではの暮らしを楽しんでいる子供の暮らしぶりは、親から見てもうらやましいです。(昔、自分は、いつも授業料減免が通るかどうかを心配している苦学生だったので)
    というか、親ができる範囲で、ですが、子供にお金の苦労をさせたくなかったです。

    上の子が、やはり地方で、1年目に生活をうまく軌道に乗せられず、留年も経験したので、お金の算段だけでも負担を減らしてやりたいと思ったという経過もありました。

    うちは医師家庭ではなく、仕送りをするために、親は東京で切り詰めて暮らしているんですが。(苦笑)

  5. 【4790408】 投稿者: これでよかった  (ID:iFQLAw4hER2) 投稿日時:2017年 11月 29日 09:13

    わが家は医学部国立私立両方に合格頂きましたが、お小遣い月15万を聞いて、
    地方ですが国立にしてよかったと改めて思いました。わが家は仕送り20万円(家賃8万込み)
    授業料や車維持費はまた別です。

  6. 【4790533】 投稿者: お小遣いの定義による  (ID:.W/ZPdOM2l.) 投稿日時:2017年 11月 29日 10:33

    都内開業医家庭、都内上位私立医。

    定期代、東医体遠征費、教材費、コンタクト代など、使途がはっきりしているものは親が出しました。(レシートをみせてくれました)

    使途不問のお小遣いは3万円でしたね。

    使途が明確な支出って月によっては累積するとかなりな金額になっていたかもしれませんが私立国立にかかわらず発生しますよね。
    ここを援助しないと、本人はかなりつらいと思うのですが。

    都内ですので、家庭教師などは高額な時給のバイトがあったようで、卒業旅行の費用は自分でだせたようです。
    まぁ、お小遣いは渡してやりましたけど。
    今は研修医ですが、初めての一人暮らし用の家電家財も本人が全額自分で出していました。

  7. 【5485010】 投稿者: ウチもです  (ID:GpbUVKbmgiw) 投稿日時:2019年 06月 25日 21:44

    我が家も、1年の時は4万からスタートしましたが、学年が上がるにつれてお小遣いが増えてきています

    現在、5年生ですが、8万〜15万位です

    先輩にして頂いた事を後輩にすれば、必要なお小遣いも増えてしまうでしょう…
    彼女が出来れば、尚更…

    一般から外れていると言われるとしたら、親の私の方が外れていると思います
    息子の方が、私より真っ直ぐに育ってくれていると思ってます

    批判覚悟で言いますが、私の年間のお小遣いは、息子の授業料よりも掛かってます

    海外旅行に行ったついでに、息子の彼女さんにプレゼントを買ったら、高価過ぎると息子に叱られて渡せていません

    そんな息子が、必要というならば、必要なんだと思います

  8. 【5485054】 投稿者: ん?  (ID:egvc3Q7Vxxk) 投稿日時:2019年 06月 25日 22:27

    彼女ができたらお小遣い増やすの?
    それは嫌だなあ。
    ひょっとして、母の気にいる彼女なら増やして、気に入らない彼女だったら増やさないとか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す