最終更新:

37
Comment

【6076422】戻らない入学金の支払い最高額は

投稿者: 今年受験予定   (ID:TnQbcIRcKCI) 投稿日時:2020年 11月 03日 23:23

今年、受験予定です。
国立志望ですが、私立の戻らない入学金、受験数や日程によって高額になることがわかりました。
経験者や知り合いの方で、最高でいくら位支払った方いますでしょうか?

医学部専門予備校の私立専願者って、多くの私立医学部合格記載ありますが、やはり相当額戻らない入学金を支払っているのでしょうか?
100万位の捨て金は一般的でしょうか? 参考にしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6078281】 投稿者: 今年受験予定  (ID:h9VuhjfHfB2) 投稿日時:2020年 11月 05日 13:32

    回答ありがとうございます。
    私立はどこを受験したいかは子供に任せようと思っています。
    もし私立御三家+順天を受験した場合、順番に入学金納めると総額に驚きました。
    親としては推薦で合格してほしいと思っています。

  2. 【6078325】 投稿者: 試金石  (ID:Ol5uvBC1Yqk) 投稿日時:2020年 11月 05日 13:58

    >防衛医大合格。

    防衛医大に受かっていれば、旧帝以上でない限り国立に合格できるだろうと目途は立ちますからね。私立に入学金払わないという選択をする試金石になるのだと思います。

  3. 【6078363】 投稿者: 無神経?  (ID:1Wob3/Tgzhw) 投稿日時:2020年 11月 05日 14:25

    こういうスレに答える人って
    うまくことが運んで入学金を払わずに済んだとか、最低限で済んだという人、そして進学先は国立の人だと思うよ。
    最高額は?とか、真面目にスレを立てたとは思えないです。

  4. 【6078600】 投稿者: そもそも  (ID:g82uxY4Kn9g) 投稿日時:2020年 11月 05日 17:51

    入学していないのに入学金って変ですよね。うちも今年払いましたけど他の学部でもそうなんですかね?それとも医学部だけの慣例なのか?

  5. 【6078817】 投稿者: なかなか厳しいものがありました  (ID:9MWZfi43Mkg) 投稿日時:2020年 11月 05日 21:04

    「今年受験生予定」さんは、それぐらいご存知かも知れませんが、念のために書き足します。
    国公立の一般入試の前に私立医学部の入試がありますが、試験=入学金の払い込みの順番は、易→難に並んでいます。そして私立医学部の最後の試験が最難関かつ私立医学部で最も格が高く、理3、京大、阪大次ぐとすら言われる慶應医学部と言うように後になる程医学部としての格と難易度が高いんです。医学部の格と言うのはそれだけで大論争になるので触れませんが、大体、OBが多い=設立が古い順の様です。世間一般には医者の世界ではいわゆる格の高い医学部に行った方が良いと言われています。特に大学のある圏内で開業医になる場合、格の高い私立医学部の方がOBのネットワークがしっかりしているのでメリットがあると言う事らしいです。他方、研究医になる場合は、国公立、特に旧帝と言われています。しかし、受かった順番に入学金を払うとたちまち数百万円になります。
    国公立の一般入試が本命ですが多少無理すれば安めの私立医学部に行かせられなくは無い家にとって、滑り止めに何処で入学金を払うかは大問題です。
    我が家は御三家より下の格ですが、運良く特待生が取れて安く行ける医学部を滑り止めにしましたが、御三家の一つにも合格した時には悩みました。医者の家庭じゃないので御三家とそれ以外の差がどれ位のモノなのか分かりません。しかし、慶應医学部だと医科歯科辞退とか慈恵だと千葉、筑波、横市辞退と言うケースもあるそうです。悩みますね。特待生が取れていなかったら、防衛医大を滑り止めに御三家の結果を待ったかも知れませんが、賭けですね。

  6. 【6078846】 投稿者: なかなか厳しいものがありました  (ID:9MWZfi43Mkg) 投稿日時:2020年 11月 05日 21:22

    小生自身の経験では、東京の難関国公立の文系が第一志望でしたが、体を少し壊していて浪人絶対ムリと思い、第一志望のランクも少し下げて、更に幸い早稲田には受かっていたので、親に頼んで滑り止めに早稲田に入学金を払って貰いました。今は東京の難関国公立第一志望でも慶應、早稲田は滑り止めにならない様ですが。
    そう言う事で文系でも滑り止め抑えるために入学金を払う事はあると思います。
    今の医学部は特に難関なので同じ私立医学部でも今年受かったから来年も受かる保証が無いため、その傾向がより顕著なのではないでしょうか。
    大学サイドから言えば、滑り止めに入学金だけ払って実際は進学しない受験生が多い程、財政的にトクになるので、受験生と大学双方にメリットがあるのだと思います。

  7. 【6078946】 投稿者: そうですね  (ID:avt9zPJiL46) 投稿日時:2020年 11月 05日 22:54

    100人の入学生に対して300人以上の合格者と考えますと入学金だけで3億、また、受験料5万として1000人受けたら5千万、センター利用なんかもありますから中々大きいですね!

  8. 【6079648】 投稿者: 入学金ビジネス  (ID:9pdRIAW02y6) 投稿日時:2020年 11月 06日 14:11

    受験料は5〜6万円(?)とはいえ、下手したら10校くらい受験する家庭にとっては大金。
    それよりも入学金100万円って、大学にしたら正に「濡れ手に粟」。
    こんなお高くとまった商売が妥当なのか、ちょっと河野さんに報告せねば。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す