最終更新:

14
Comment

【6238778】駿台か河合か

投稿者: シナモンロール   (ID:d73roDaz7WM) 投稿日時:2021年 03月 02日 01:10

関西圏国公立医学部を目指している高2です。英語の春季講習で悩んでいます。娘の周りは河合塾の上本町校の先生がわかりやすいというのですが、河合塾は私立に強く国公立は駿台という話をよく聞くのです。実際どうなんでしょうか?アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6239014】 投稿者: データ  (ID:Ol5uvBC1Yqk) 投稿日時:2021年 03月 02日 09:28

    >河合塾は私立に強く国公立は駿台

    模擬試験の判定精度として、河合塾は幅広くザックリした捉え方に優れていて、駿台は難関大学(旧帝一工神+早慶)の判定に定評がある、というだけです。

    予備校ではなく講師との相性で判断すべきです。ここで言う「相性」とは感情的なものではなく、「志望大学の出題傾向との相性」です。

    たとえば医系の場合、地方国公立大であれば共通テストでの高得点がほぼ全てという大学もあります。
    そうなると難問奇問を解くのではなく共通テストでいかに間違わないか、早く正確に回答できるかを主眼にした講義と演習が重要になります。

    他方、首都圏私大医学部(医科大)は「難問なのか奇問なのかの見分け方」が重要だったりします。
    奇問は捨てる必要があり、難問はある程度得点できないと合格がおぼつきませんが、演習を積まないとその場で判断・分別できないのです。難関国立医学部合格者でも私大医学部に正規合格できないことがあるのはそういう理由です。

    第一志望にあわせて情報を集めて講義を取り、演習を積むことです。お金も時間も有限ですので。

  2. 【6239156】 投稿者: ああ  (ID:2Dozb4tnV1M) 投稿日時:2021年 03月 02日 11:12

    医学部なら迷わず駿台でしょう。

  3. 【6239215】 投稿者: 駿台は  (ID:YKL9QEY17EE) 投稿日時:2021年 03月 02日 11:48

    浪人生向けに、数学単科あるのですか?

  4. 【6239296】 投稿者: シナモン  (ID:fyNAMFxTKZA) 投稿日時:2021年 03月 02日 12:50

    皆様、早速教えて頂きありがとうございます。

    データ様、詳しく教えて頂きありがとうございます。志望大学との相性が大切なんですね!知識不足で正直そのようなことを深く考えていませんでした。出題傾向を分析してみることからはじめてみます。

  5. 【6239482】 投稿者: データ  (ID:Ol5uvBC1Yqk) 投稿日時:2021年 03月 02日 15:20

    >出題傾向を分析してみることからはじめてみます。

    どなたかも書かれていますが、国公立医学部になれば駿台で相談すれば問題ないと思います。

    医学部もそうですが、難関大学は国立も私立もふくめて試験に個性があり偏差値だけで難易度はわかりません。
    たとえば、雑誌やウェブ記事は偏差値だけを切り取って「国立医学部は東大と同じくらい難しい」とブチ上げますが、事実はまったく異なります。
    東大や京大の二次試験を突破するにはある程度才能が必要ですが、医学部の場合は普通の学生でも努力次第でかならず合格できるからです。

    ただし決して簡単ではないし、受験生との相性の良しあしは間違いなく存在します。医学部受験に関する細かい情報収集と分析はプロ=予備校に任せて受験生は勉強だけに集中すべきと思います。
    ご武運を祈っております。

  6. 【6239549】 投稿者: 便乗、失礼します  (ID:qfE0vLeVmoc) 投稿日時:2021年 03月 02日 16:19

    駿台なら、大宮校や横浜校より、お茶の水校とか市ヶ谷校ですか?

  7. 【6239650】 投稿者: 猿田  (ID:R8cAqRXuAHM) 投稿日時:2021年 03月 02日 17:38

    25年ほど前に、市ヶ谷の医系スーパーから理3に入りました。

    当時は同校舎から、理3だけで数十人以上、その他の難関医学部はゴロゴロといった環境でした。

    あいつでも理3を目指せるんだという環境に引っ張られました。

    その頃の河合塾のイメージからすると、信じ難いスレです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す