最終更新:

106
Comment

【114879】自閉症児の幼稚園について

投稿者: イチロー1968   (ID:dmX8LvO7Wao) 投稿日時:2005年 06月 19日 22:32

お世話になります。

 今年の8月で4歳になる長男(三人兄弟の真ん中)が、自閉症と診断され、今、市役所に障害者認定(中度)を申請してます。医者の判定は軽度ですが、軽度では恩恵(一番下の保育所優先入園等)がないとのことで、今回、中度にて申請しました。
長男は、言葉がほとんど出ず、身辺自立は、何とかかろうじて出来る程度です。3歳9ヶ月時点で、総合判定は、2歳6ヶ月。下の妹(2歳0ヶ月)に追い抜かれそうです。
 また、幼稚園に一応、行ってたんですが、幼稚園の副担任に噛み付いて、退園(表向きは休園ですが)になってしまいました。とほほでした。
 今は、千葉県市川市に住んでいますが、市川市自体が、自閉症向けプログラムが整っていないとのことと、今住んでいるのが社宅なんですが、3年ほどで無くなること等を考えて、神奈川方面への転居を考えております。仕事場が、品川区と大田区にあるためなんですが、川崎市に関しては、知り合いが何人が住んでいるため、幼稚園・小学校(公立)の情報が入りました。ただ、他の地域の情報で、確実なことが、なかなかわかりません。
 もし、よろしければ、お住まいになられている地域や、ご実家があるような地域で、幼稚園・小学校がどのような制度なのかを教えて頂けると助かります。
 特に知りたい地域は、横浜市、藤沢市、鎌倉市で、自閉症児の普通学級への在籍・進学状況、また、川崎市は基本的に、全入制と伺っていますので、そことどう違う等。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【114890】 投稿者: あさひ  (ID:2sYMqhORqRM) 投稿日時:2005年 06月 19日 22:58

    こんにちは。

    すでにご覧になっているかと思いますが、自閉症協会、または
    自閉症協会東京支部のHPがお役に立つと思います。

    地域の情報については、まずは市役所等でお聞きになってみるのが
    よいかと思います。詳しい状況などはわからないかもしれませんが、
    地域ではどのように考えているのか、という手ごたえのようなものが
    わかると思います。

    この地域が進んでいる、そう思って引越しをしたけれど、そうでなかった、
    ということも多々あります。ご自分の目で確認するのが一番です。

    私は知的障碍児の親です。すでに中学生ですが、就学というのは本当に
    大きな山でした。いろんな方からの経験談を聞いています。おそるおそる
    普通学級に入ったけれど、おもいがけず理解のある先生に出会った、という
    こともあれば、少人数で丁寧にみてくれるだろうと思って特学へ入ったのに。。。。
    ということもあります。

    ある作業所を見学に行った時、その施設長さんがこんなことをおっしゃっていました。
    「まだ小さい、小学生や中学生の保護者の方もいると思います。自閉症に限らず、
    こだわりを持っているお子さんがいると思います。できたら今のうちに少なくして
    いってください。大きくなってからなくすのは、大変な時間がかかります。
    作業所といえども社会です」最後の一行がとても心に残っています。

    私は子どもが5歳の時に「就労する為に何が必要か、養護の高等部になった時に
    どのくらいの力をつけておくべきか、今から逆算して、中3までに伸ばせるところを
    伸ばしていこう」と言われました。その時はそんな先の話は。。。と思っていましたが、
    確かにそうだ、と実感しています。今は就学、入園のことで頭が一杯かと思いますが、
    頭のすみっこでいいんで、こういうことも考えていってくださいね。

    手帳は児童相談所で判定しますので、医師との診断とは違う場合もあります。
    長文、失礼いたしました。

  2. 【114914】 投稿者: 小田急線  (ID:JbHnTJW.HrI) 投稿日時:2005年 06月 19日 23:22

    ご希望の地域からは外れてしまいますが、神奈川県内です。

    娘が通う幼稚園は障害児枠があり、年少のうちは担任・副担任の他に、障害児1名に対して
    1名の補助の先生が付いてます。
    (年中・年長は副担任はいません)

    副担任に噛み付いて退園に…とのことですが、信じられません。
    年少のうちは、噛み付き、噛み付かれはしょっちゅうとは言わなくても、子ども同士の間では
    起こることです。
    実際娘も、被害者にも、加害者にもなりました。
    自閉症のお子様に噛み付かれたこともありますが、通常の”お謝り”の範囲内でした。

    それが相手が子ども同士どころか大人の職員なのに、なぜ理解が得られないのか…?
    不思議でなりません。

    イチロー1968様が「この園にして良かった」と思える園が早く見つかることをお祈りしております。

  3. 【114941】 投稿者: イチロー1968  (ID:dmX8LvO7Wao) 投稿日時:2005年 06月 19日 23:59

    「あさひ」様、「小田急線」様、御意見ありがとうございます。

    自閉症協会のホームページはブックマークをしていたんですが、掲示板等まで見たことが無く、改めて見て、色々参考になりました。神奈川支部から幼稚園情報もあり、まだ、相談例も参考になりました。
    息子の長所ってなんやろとか、10年後、15年後とかって考えるですが、まだイメージが湧きません。スポーツは好きそうで、野球やサッカーを小学生がやっていると、中に入りたがります。ただ、一般的にそうみたいですが、自閉症児は体の連携運動が苦手なようで、走ったり、また、高い所に登ったりするのは、全く平気みたいです。療育施設で平均台の上を、平気で走っているようです。こっちとしても、そんなこと出来るやったら、ちっとはしゃべらんかいという気分に少しなります。

    また、噛み付いて退園になった件ですが、入園式の日に、うちの子だけ、大脱走をして舞台を走り回り、その日からマークされていたようです。ちなみに、最初の1週間は嫁さんが、幼稚園ではじめから終わりまで、お手伝いをさせられ(2時間程度)、やっと開放をされたら、今度は預かる時間は、30分のみ(10:15登園、10:45退園)で、下の妹の世話もせなあかんので、少し遅れると、先生から怒られ始末でした。結局、お弁当を食べさせてもらえたのは、一回だけ、それも参観日のみ。、私は仕事の都合もあり、入園式にも行ってないので(もちろんじじばばも)、息子が幼稚園にいる姿を一度も見ることが出来ませんでした。実母も息子(孫)のことを話しする度に、涙ぐむ始末で。また、嫁さんからも、何回も死にたい、あんたが悪い(色々と)と、言われました。最近は少し、落ち着きましたが。

    家から近い(徒歩2分)ので、選んだのですが、やはり、納得して通園させてあげれるようにしたいと考えてます。

    また、教えてください。本当に感謝しております。

  4. 【114981】 投稿者: トップジョイ  (ID:IWFHXl9AxKs) 投稿日時:2005年 06月 20日 01:11

    そんな園なら、行かなくていい。

  5. 【115097】 投稿者: 武蔵野東幼稚園  (ID:Okf1KtmE946) 投稿日時:2005年 06月 20日 09:39

    最寄り駅は吉祥寺、三鷹です。
    自閉症児童との混合教育で有名なところです。

    http://www.musashino-higashi.org/top.htm

    一度ご覧になってください。

  6. 【115547】 投稿者: 香炉  (ID:S9CfSoXKvY.) 投稿日時:2005年 06月 20日 21:06

    横浜市在住です。

    横浜市には、公立の幼稚園がありません。
    ですので、私立幼稚園のみとなります。
    各幼稚園によって対応は違うと思います。

    ほぼ軽度とのことですが、やはり加配がつくかどうかは、微妙だと思います。
    幼稚園の他に、療育センターがあります。
    私のお友達のお子さんは、ここに毎日バス通所していました。
    親も一緒に通う日と、子供だけで通所する日があったようです。

    ただ、今ものすごく通所希望者が多いようで、かなり順番待ちということもあるようです。
    他に、都築区に自閉症専門の療育施設があると聞きました。

    小学校につきましては、養護学校、特別支援学級、通級等障害の段階によって違うと思います。

    私の友人は特別支援学級に行っていますが、特別支援学級の先生だからと言って、自閉症についての専門の勉強をなさった方は少ないそうです。
    そのため、私の友人は担任の先生に自閉症についての本を何冊もプレゼント(?)したそうです。また、療育センター(未就学児のみの通所)の元の担任に、自閉症について学級担任に2日間にわたって、レクチャーをしてもらったそうです。
    なかなか最初は厳しい状況だったようですが、今では楽しく子供も通っています。(2年生です。)

    横浜市役所の障害者向けホームページのアドレスです。
    http://www.city.yokohama.jp/me/fukushi/shogai/
    参考にどうぞ。

  7. 【115702】 投稿者: イチロー1968  (ID:i5x1vWQvJjM) 投稿日時:2005年 06月 20日 23:46

    「トップジョイ」様、「武蔵野東幼稚園」様、「香炉」様
    ご意見、情報ありがとうございます。

    私も、あんな幼稚園には、かわいい(憎たらしい時も多いですが)息子は、預けません。よっぽど、やめてからの方が、表情も良く、市川市の療育センターでも、お遊戯を突然するようになったり(嫁さん曰く、1年ががり)、ちょっとずつは、成長しているようですので。

    武蔵野東幼稚園は、この世界では有名のようですが、誰か在校生の方や、父兄の方のご意見を聞けると、参考になるんですが。三鷹・吉祥寺であれば、仕事も行けんことはなさそうなので。

    横浜市のホームページは早速、ブックマークさせて頂きました。少なくとも、保育園には入れそうですが、幼稚園は、幼稚園ネット等で、「障害児受入相談」でヒットする所を調べておりますが、横浜でも数件しかありません。もし、具体的な幼稚園の名前を挙げるのはためらわれるのであれば、どの区とかでもヒントを頂けると、探してみます。また、表向き、募集してなくても、結構、受入等の事績をご存知の方が、いらっしゃれば、ご示唆頂けると助かります。

    以上です。ありがとうございます。またお願い致します。

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 14

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す