最終更新:

905
Comment

【6401289】★令和4年度 都内女子校人気度予想★

投稿者: がんばりましょう   (ID:gLxet/9KVP.) 投稿日時:2021年 07月 07日 07:25

★令和4年度 都内女子校人気度予想★
()内は共学、男子校の同格の学校

1 雙葉・白百合・聖心・英和       
(御三家 幼稚舎・学習院・青学)
2 豊明・立女・女学館    
(暁星・立教・横浜慶應・成蹊 )
3 田雙・光塩  
(稲花・洗足・早実・桐朋)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 63 / 114

  1. 【6437867】 投稿者: 実際の  (ID:F8Miq6CamhU) 投稿日時:2021年 08月 08日 09:18

    実際の倍率はあてにならない

  2. 【6438228】 投稿者: ワーママです  (ID:TA0z4Z5dDS6) 投稿日時:2021年 08月 08日 15:46

    女子校エスカレーターで12年、ほとんどはそのまま上の女子大ですが、大学で外に出ました。

    同級生のワーママ、少ないです。女子大卒業の時点では、当時総合職就職の子は少なくて、基本、寿退社が多いです。

    ワーママ派も大抵お受験しますが、女子大から寿退社派とは考え方が違うと感じます。お嬢様学校から大学受験の大変さを身にしみて知っているので、青学や立教などの大学附属、もしくは中高の偏差値が高い進学校を選ぶことが多いです。寿退社派は、女子ママの場合、母校を希望します。

    見てきた世界の幅が違うだけで、どちら派でも皆さま凄いお嬢様ですよ。一度も進学校になったことがない宗教校は進学校になることはない。と、どこかで目にしましたが、私もそう思います。宗教校の経営も学校のトップから人事まで、宗教団体が管理してますから、渋谷系くらい宗教団体が撤退しない限り、変わらない。

    結婚相手も親任せの専業主婦も幸せ。でも、世界で批判されがちなお見合い結婚が20年後も残っているか分からないし、仕事か専業主婦か選べる人生を歩ませたいから、違う選択肢を選ぶ家庭が増えていくかもしれませんね。

  3. 【6438444】 投稿者: ?  (ID:pCUmlZUhzik) 投稿日時:2021年 08月 08日 19:45

    それはご自身の時代のお話?それともご自身のお子さんの話?

    ワーママの話にしてもいずれにしても、時代が違いすぎます。寿命が100歳と言われる今の時代でエスカレーターで就職数年で寿退社、世間知らずで社会経験もなし。育児やお受験が生きがいの時が過ぎたら、社会と繋がりもない旦那依存の人間になりそう。
    旦那さんを永遠に尊敬して愛していたら良いけど、旦那さんが浮気やモラハラなどあっても生活の為に般若の顔で一生過ごすのは嫌ですね。

  4. 【6438659】 投稿者: キャリア志向なら  (ID:CVX2YTDBdOM) 投稿日時:2021年 08月 08日 22:58

    キャリア志向なら、学歴は大事なのはその通りです。ただ、どうなんでしょう、ここで挙げられる女子校を志望しておりますが、娘にはキャリアを求めませんし、お教室でご一緒の皆さまとお話ししていても、学力とかキャリアとかは違うと思いますね。お仕事も結婚もしなくて良いので、過保護かもしれませんが、女の子ですからあまり大変な思いはさせたくありません。

    学歴が高いとキャリア志向になりがち。広い選択肢や世界を持ってしまうことで子供が手元から離れてしまうリスクが増えませんか?

  5. 【6438937】 投稿者: そこは  (ID:uEp..b/oKng) 投稿日時:2021年 08月 09日 08:14

    母方の経営する企業なり病院なりの役員になればいいだけ。

  6. 【6438964】 投稿者: それは  (ID:8.sF7gj7Ans) 投稿日時:2021年 08月 09日 08:51

    まだお子さんが小さいからそう思ってるだけよ
    これが勉強が始まれば皆さん目の色変えて塾だの英語だのと言い始めるわよ
    それが女子校です

    自立させないでどうするの?
    両親が亡くなってから困るのはお嬢さんですよ
    良い結婚しても旦那がいつまでも健康とは限らない
    浮気しないとも限らない
    今どき自立させないで手元に置いておきたいなんて時代錯誤だわ

  7. 【6438989】 投稿者: ははは  (ID:Q/LlcT13Ads) 投稿日時:2021年 08月 09日 09:18

    どこまでも他力 笑
    おんぶにだっこな生き方しかできない親の掃き溜めだね

  8. 【6438993】 投稿者: え  (ID:uEp..b/oKng) 投稿日時:2021年 08月 09日 09:20

    何もない人からみると他力に見えるんだろうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す